『PCがデバイスを認識しません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PCがデバイスを認識しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCがデバイスを認識しません

2013/11/06 04:33(1年以上前)


USBメモリー

スレ主 dra_go_monさん
クチコミ投稿数:94件

これまでは認識できていたメモリーが、突如認識されなくなりました。
接続したときには音が鳴り、アクセスランプも点滅するのですが、すぐに消灯します。

OS を Windows 8から8.1にアプデしたので、そのせいだと思いますが、5年以上前から使っている別の USBメモリーは問題なく認識してくれているので、疑念が残ります。ちなみに別の XP機では問題ありません。

デバイスは[RUF3-C32G-BK]、PCはNEC製の[VK20HH-X]です。

原因や解決案などアドバイスをお願いしますm(__)m

書込番号:16800899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/11/06 08:08(1年以上前)

>接続したときには音が鳴り、アクセスランプも点滅する
==>
我家のUSB3.0 HUB + USB3.0 メモリでも そうなるな。 同じHUBに USB2.0メモリを差すと大丈夫だ。
気づいたのは最近だけど、Win8.0でも現象は同じ。

USBはそういう事は珍しくないので、ダメな時は使える他のポートで使ってるよ。


p.s. Win8.1で MS が USBの内部処理を変更したので、ソニーのPCでは不具合が出ると ソニーのサイトに書いてあったが... 事実関係、ソニーのみか他もかは不明だ。

書込番号:16801185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28004件Goodアンサー獲得:2467件

2013/11/06 08:58(1年以上前)

「PCとデバイス」→ 「デバイス」の 「UEB・・・」がエラー
になっていませんか?これを削除してみては如何でしょう。

書込番号:16801313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/11/06 09:17(1年以上前)

コントローラーのせいかもしれませんが、
とりあえずスタートアップを無効にして再起動後試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000354562/SortID=16769679/#tab

書込番号:16801358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dra_go_monさん
クチコミ投稿数:94件

2013/11/06 16:46(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございますm(__)m

結論から言うと、>>沼さんさんのアドバイスを試したところ認識してくれました。
デバイスマネージャから「TurboPC 〜」というものを削除するとうまくいきました(削除後はタスクトレイに「BUFFALO USB Flash Disk USB Device(TurboPC EX)」という表示が出ます)。

他の方々もためになる回答ありがとうございました。

書込番号:16802472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング