


UltlaBookで、Windows8を使っています。
持ち運びもできて、書き込み速度の速いものを探しております。
予算は安ければ安いにこしたことありません。
ブルーレイ複数回書き込み、DVDの1回書き込みを多用します。
USB3.0でバスパワー、できれば速いのが希望なのでACも使え併用できるものがあれば考慮しようと思っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:16817338
0点

ロジテック
LBD-PME6U3LBK [ブラック] \5,753
http://kakaku.com/item/K0000388579/
BD-R(6倍速)
DVD-R(8倍速)
(別売ACアダプタ型番: 「LA-12W5S-02」または「LA-10W5S-08」)
ロジテック
LBD-PMG6U3VBK [ブラック] \7,619
http://kakaku.com/item/K0000516067/
BD-R(6倍速)
DVD-R(8倍速)
(別売ACアダプタ型番: 「LA-12W5S-02」または「LA-10W5S-08」)
USB3.0では供給される電力が増えていますのでACアダプタ無しでも問題はありません。
BD-Rは現在の発売されているメディアが4〜6倍速ですので本体も6倍速で良いでしょう。
6倍速以上のBDドライブですと持ち運びが出来ないタイプになります。
書込番号:16817483
0点

kokonoe_hさん、ありがとうございます。
今、家電量販店に行ってみてきました。
USB3.0でも2.0でもBR-REの速度2倍速は変わらないのですね。
大量データ、PCのバックアップなどした場合に速度の違いは感じるのでしょうか?
USB3.0の良さがわかりません。バスパワーが良いというのはわかりました。
書込番号:16817507
0点

いっそのことブルーレィディスクドライブは、どうでしょうか。
正直なところ、USB3.0のドライブを持っていますが、USB3.0の恩恵は受けていないように思います。
バッファロー BRXL-PC6VU2-BK
http://kakaku.com/item/K0000375881/#tab
書込番号:16817622
0点

>>USB3.0でも2.0でもBR-REの速度2倍速は変わらないのですね。
はい、2倍速以上のBD-REは販売されていないので、どんなに速いBDドライブでも最大で2倍速でしか書き込みできません。
>>大量データ、PCのバックアップなどした場合に速度の違いは感じるのでしょうか?
例えば50GBのBD-RにUSB2.0で4倍速で書き込む場合は45分かかります。USB3.0で6倍速で書き込めば30分くらいで終わります。この15分を速いとするとかどうかは個人の感覚です。
>>USB3.0の良さがわかりません。バスパワーが良いというのはわかりました。
USB2.0では理論値で60MB/s・電力は500mA送れました。
USB3.0では理論値で500MB/s・→80%アップして900mAまで送れます。
USB3.0接続ではACアダプタ無しでも安定するかと思います。
書込番号:16817658
1点

キハ65さん、いっそうブルーレイディスクにしてはいかがでしょうか?の意味が分かりません。
BDXL対応ということでしょうか?
あまり詳しくなくて、この規格のこともよくはわかりませんが。。。
書込番号:16817931
0点

kokonoe_hさん、メディアが対応していないのですね。
そのうちメディアも対応してくるのでしょうか?
それでも。REでは2倍以上はハード上無理なのでしょうか?
う〜ん最良の選択はどの機種なのかわからなくなってきました。
書込番号:16817938
0点

>>そのうちメディアも対応してくるのでしょうか?
>>それでも。REでは2倍以上はハード上無理なのでしょうか?
BD-REは2倍速で打ち止めではないでしょうか。
BD-Rの方は4や6倍速のメディアに対応していれば10倍速で焼くことも出来ます(BD-Rに10倍速以上で焼けるドライブがあるので)。
BD規格上の最大速度はBD-Rが6倍速でBD-REが2倍速です。
書込番号:16818409
0点

kokonoe_hさん、USB3.0の方が速度よりバスパワーの恩恵が大きいようですね。
ありがとうございます。
ロジテック
LBD-PME6U3LBK [ブラック]
ロジテック
LBD-PMG6U3VBK [ブラック] \7,619
の違いって、動画編集ソフトが付くか否かですか?
書込番号:16819814
0点

>>ロジテック
>>LBD-PME6U3LBK [ブラック]
>>ロジテック
>>LBD-PMG6U3VBK [ブラック] \7,619
・LBD-PME6U3LBK
「 TotalMediaRecord(バージョン2 BD版) 」をバンドル
※ブルーレイ映像ソフトの再生機能はありません。
・LBD-PMG6U3VBK
BD3D再生、ビデオ編集、BDXLの書き込みに対応したアークソフト社製オールインワンソフト「TotalMedia Extreme2」を同梱。
再生ソフトがあるかないかという感じです。
返信遅れました<(_ _)>
書込番号:16883464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





