


万年筆愛好家の皆さま、おはようございます。^^
手帳シーズンも、11月になると「既に終盤!」といっ
た感がありますが、皆さまは来年どんな手帳をお使
いでしょうか。
当方、綴じ手帳は、「ほぼ日」・「能率手帳ゴールド」・
「モレスキンダイアリー」・「Letts」・「スマイソン」・「ED
iT」等、いろいろ使ってきましたが、サイズやレイアウ
ト、万年筆との筆記特性を考えて、近年はESダイア
リーを愛用しています。
万年筆インクでの発色を考えた際、紙の色は純白か
クリーム色かでご意見が分かれるところだと思います
が、「OKシュークリーム」で作られたこの手帳は、万年
筆との親和性だけでなく、発色という点でもとても優れ
たものだと思っております。
Web上に「ESダイアリー」の中身をすべて公開したも
のがあまり無かったため、サンプルとして「A5サイズ・
見開き1週間式」のESダイアリーの全コンテンツ動画
を作成させていただきました。
ESダイアリー2014 ES12 (A5サイズ・見開き1週間式)
http://www.youtube.com/watch?v=3rKfFUatDjQ
普段この手帳には “IL BISONTE” のノートカバーを装
着していますが、それにつきましては別の動画にてご
紹介させていただきます。
万年筆愛好家の皆さまの、来年の手帳選びのご参考
になれば幸いです。
国産万年筆愛好家
安達 功太
書込番号:16837637
4点

“ESダイアリー2014 ES12 (A5サイズ・見開き1週間式)”
のカバーとして愛用している、IL BISONTEのノートカバー
の動画が完成いたしましたので書き込みをさせていただ
きます。
IL BISONTE (イル ビゾンテ) ノートカバー A5
http://www.youtube.com/watch?v=kxiA8UBDR7k
カバー着脱可能な綴じ手帳の場合、装着するカバーを
選ぶのも、文房具愛好家の愉しみの一つだと思います。
動画で紹介させていただいたノートカバーは、ESダイア
リーだけでなく、ある程度厚みのあるA5サイズの手帳や
ノートも余裕で収まります。(ほぼ日手帳カズンもOKでし
た)
また、デザインが良く、革もしっかりしていて経年変化が
楽しめるのもGOOD!おすすめです。
以上、追記でした。^^
国産万年筆愛好家
安達功太
書込番号:16901297
3点


「万年筆」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/01/15 8:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/14 9:18:49 |
![]() ![]() |
0 | 2022/06/10 13:42:39 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/31 22:06:21 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/15 9:32:38 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/01 16:52:11 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/14 19:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/09 8:34:32 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/27 20:33:00 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/09 16:37:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(生活雑貨)