『京セラソーラーの導入したのですが価格の妥当性を知りたいです』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

『京セラソーラーの導入したのですが価格の妥当性を知りたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

1.太陽電池モジュール KJ-80P-3MSCB(80W)30枚
           KJ-64P-3MSCB(64W)9枚
           KJ-47P-3MSCB(47W)21枚
2.パワーコンディショナ PVN-405HM(4kW)
3.接続ユニット JB40C
4.昇圧ユニット JB01C
5.モニタ PMD47C
の構成で出力は3.963kWになります
モジュールは単結晶パネルで京セラ代理店専用になります
合計1.820.000の見積もりが来ています
当初私は購入金額/出力で410.000以下にならないと補助金が満額でないと思っていたので
この見積もりだと1KWあたり460.000くらいになるので断ろうとしたらこの見積もりで補助金は満額
でますと言われ私の算出方法が間違っていたみたいです
皆様に聞きたいのは上記の構成だとこの金額は妥当性はあるのかどうか?
意見いただけると助かります

書込番号:16839426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/11/16 00:05(1年以上前)

太陽光を設置する目的に、投資として考えてられるのでしたら、高いと思います。
業者の人にシュミレーションを貰って年間の発電メリットをみていただいた方がいいんですが、ざっくりと試算したところ、年間の発電メリットは14万円位と思いますので、売電単価が固定している10年以内に回収するには、補助金後で140万円以内の金額で契約された方がいいと思います。

書込番号:16841275 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/16 00:21(1年以上前)

導入目的が、経済性だとの仮定で書き込みます。
環境貢献である場合は、スルーしてください。

まず、補助金の話ですが、業者の理屈、判りません。46万円/kWでは補助金単価は15000円/kWしかでないので、
満額の20000円/kWになる根拠を明らかにした方がよいと思います。

つぎに、百歩譲って満額でたとしてもせいぜい44万円/kWとして、実質投資額174万円を回収できるかですが、
年間発電量は、4400kWhくらい、売電率75%として、太陽電池を導入したことによる効果を算出すると、
売電収入 4400kWh×0.75×37.6円/kWh=124080円
買電削減 4400kWh×0.25×25円/kWh=27500円
なので、124080+27500=151580円になりますから、
売電が約束されている10年では1515800円しか回収できません。
11年目からは、いくらで売れるのかは判りませんので、その分リスクを背負うことになります。

加えて、パワコンは10年くらいが寿命とされているので、修理すると20万くらい掛かるのではないかと推測します。

導入したいのであれば、上記の計算で少なくとも10年以内で回収完了、
好ましくは8年くらいで回収完了し、10年でパワコンの修理代を捻出できる
くらいの金額(151580×8+補助金分8万円=130万円)が目安になります。

まだ55万円ほど高いと思われますね。




書込番号:16841333

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/11/16 06:35(1年以上前)

たいきぼん2さん
hiroh1さん
返信ありがとうございます
導入目的は将来の安心と投資ですね
エディオンなど家電量販店でアドバイザーと話をしていたら回収は12年が目安と話をしていたので
こんなもんかなと思ってました
もう一度検討します
ありがとうございました

書込番号:16841827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)