


最近町をドライブしていて見かける光景があります。
ミラーの裏に方向指示灯が点灯しているのですがこれはオプションか何かですか?
ハイブリットや軽の車で見ます。
これは前には見られない光景でした。
何気にかっこよく見えます。
書込番号:16844262
1点

側近兵さん
方向指示器が点灯しているのはドアミラーでは無く、ルームミラーですか?
書込番号:16844291
0点

>スーパーアルテッツァさん
書き込みありがとうございます
サイドミラーでした。
ミラーの裏に線みたいなのがありそこがウィンカーの色で点灯してます。
書込番号:16844313
1点

側近兵さん
最近はドアミラーに方向指示器が内蔵された車が多いです。
我が家のフィットも↓の現行型アリオンもドアミラーに方向指示器が付いています。
http://toyota.jp/allion/002_p_018/exterior/gallery/index.html
書込番号:16844337
0点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます
標準スペックって感じでついていましたか?
今からこの機能があるミラーに交換って可能なんですか?
つけるとなるといじくる必要があるのですか?
書込番号:16844373
2点

側近兵さん
最近は標準スペックで付いているというお考えで正しいと思います。
それと側近兵さんが乗られているアリオン用のウインカー内蔵ドアミラーがあるか一寸調べてみましたが残念ながら発売されていないようです。
書込番号:16844501
1点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます
そうですか・・・
残念です。
これはこれから販売される全メーカーの車には付いているって感じのものですか?
この分ならライトも面白いところに付くような気がします。
最近は青いライトのようなものがついている車も見た気がします。
LEDとかいうのですかねあれは。
このミラー裏のウィンカーも普通のウィンカーと同じく交換が必要な時が来ると思うと。
書込番号:16844628
1点

側近兵さん
>これはこれから販売される全メーカーの車には付いているって感じのものですか?
安価な軽であるミライースなんかは、上級グレードのみにドアミラーにウインカーが内蔵されています。
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira_e-s/detail.htm#section_05
ミライースの場合、コストとイメージの両面から上級グレードにはドアミラーにウインカーが内蔵されたのでしょう。
>最近は青いライトのようなものがついている車も見た気がします。
>LEDとかいうのですかねあれは。
LEDデイライトの事ですね。
このLEDデイライトは昼夜問わず常時点灯していますので、車が目立ち安全性に貢献するようです。
書込番号:16844689
0点

カッコイイですか・・・?
ウィンカー付ドアミラーはミラー自体厚ぼったくなりますし、壊すと高く付きます。
それとフェンダーに何も付かないのが寂しいような。
書込番号:16844808
4点


LEDですか。
電球に比べて省電力で長持ちする認識で良いと思いますが、切れないというか故障は起こり得ると考えてください。
交換頻度がはるかに低いということです。
デイライトでも安いLEDを使っているのか「切れている」 のをたまに見かけます。
書込番号:16845924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます
LEDは昼間なのにライトつけてるの?って思ってました。
強制的なライトですか?
消したくても常時点灯で電気?だけが喰う的なものですか?
佐川急便の車にもついてるのを見かけます。
>マイペェジさん
書き込みありがとうございます
高額になるのですか。
壊れることって寿命か事故とかで壊す以外にはなさそうですね
>niko FTnさん
返信ありがとうございます
ナイトライダー
検索したらアメリカの特撮ドラマって出てきました(笑)
>Hinami4さん
返信ありがとうございます
ライトやブレーキ灯、ミラーが壊れているのを見ます。
この前なんか左サイドミラーが壊れ中身見えてました。
違反になりますよネこれ?
そして走行中前の車に後ろのブレーキ灯が左だけ消えてたり、
ボディが洗車してないだろ?って言う車がいます。
う〜んみんなは単なる移動手段としか思ってないのでしょうか?
私も洗車は頻繁には行いませんが汚れが目立ってきたらやるようにしています。
書込番号:16846568
0点

側近兵さん
>強制的なライトですか?
その通りで、常時点灯がディライトの原則となります。
>消したくても常時点灯で電気?だけが喰う的なものですか?
デイライトは↓のように常時点灯で無いと車検に通らないようです。
http://www.navi.go.jp/faq/faq04.html#a4
又、デイライトの消費電力はLEDという事もあり↓のように少ないので、電力消費量を心配する必要は無いでしょう。
http://www.piaa.co.jp/products/car/lamp/daytime_lamp02/dr.html#dr185
>佐川急便の車にもついてるのを見かけます。
視認性アップで事故の発生を抑制出来ると判断したから付けているのだと思われます。
書込番号:16846660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ルームミラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/05/05 23:51:11 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/21 15:16:47 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/26 15:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/17 15:17:49 |
![]() ![]() |
3 | 2019/07/29 7:38:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/01 22:06:13 |
![]() ![]() |
13 | 2013/11/17 15:55:06 |
![]() ![]() |
37 | 2013/08/18 20:53:38 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/15 13:01:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/11 9:20:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)