


先ほどWindowsupdateをしてからマウスの軌道がおかしくなりました。
なぜか動画のようになってしまいます。
ゲーム中などになってしまうとゲームが強制終了するため参っています・・・
alt+ctrl+delで出る画面(名前がわかんないです)を開いたら正常に動くようになります。
だれかご教示いただけませんでしょうか?
書込番号:16844647
0点

「復元」でアップデート前に戻す。
それでどうなるか、アップデートが原因かを判断ですね。
書込番号:16845189
0点

ピンクモンキー様、返信ありがとうございます。
復元ポイントから復元したところ更に酷くなりました・・・
症状は変わらずです・・・
書込番号:16845668
0点

マウスが原因なのか、PC側が原因なのかの切り分けですね。
他のマウスで試しましょう。
書込番号:16846470
0点

マウスの裏の(赤外線?)発光部にゴミが入ってないですか?エアーダスターで掃除をしてみてください。
USBアダプターの挿し直しも試す。
あと、PCの詳細情報やマウスの型番(Naga 2012かな?)を書かなかったのは大きなミスです。データが無いと情報が集まりにくいです。
書込番号:16847344
0点

ピンクモンキー様、返信ありがとうございます。
ほかのマウスで試してみても同じ症状が起こりました。
それにタスクマネージャーを開くと元に戻りますのでPC側の問題かと思っています。
φなる様、返信ありがとうございます。
指摘ありがとうございます、おっしゃる通りNaga2012を使っています。
赤外線部にはごみ等は見受けられませんでした。
書込番号:16847719
0点

お使いのパソコンとマウス・キーボードの型番や
入れたドライバなど教えていただかないと何とも言えませんが、
デバイスドライバの最新のを入れるか、OS の初期化されたらどうでしょうか。
書込番号:16850715
0点

マウスに付属するユーティリティーが悪戯していないかな、とも思います。
マウス(キーボードもだけど)はドライバーをインストールしなくても繋ぐだけで使えますから、もしそれら関連のユーティリーソフトをインストールしていたら、それをアンインストール。
書込番号:16850785
0点

ふと思い出したけど、以前キーボードの不具合(どこかのキーが押されたままの状態)で似たような挙動をしたことがある。
試しにキーボードを外して確認してみては。
(もしキーボードが原因と特定されたら、とりあえずキートップを外して掃除かな。)
書込番号:16851550
0点

Windowsupdateをしてから、ってのが何故でしょう。
それが原因なら元に戻せば解決すると思ったのですが。
書込番号:16851896
0点

越後犬様、返信ありがとうございます。
失礼しました、構成は以下の通りです。
CPU 3770k 4.4GhzにOC
MB ASROCK Z77 Extreme4
RAM CFD W3U1600HQ-4G 4枚
GPU GTX6804GB
サウンドカード ASUS ROG XonarPhoebus
SSD 335 Series SSDSC2CT180A4K5
HDD WD2TB 東芝1TB
カードリーダー SFD-321F/T71UJR-3BEZEL
電源 RX-1200AE
周辺機器
Razer NAGA2012,Timat,blackwindowultimate、Nostromo,Sabertooth
ドライバは全て最新にしました。OSのほうは最終手段として考えています・・・
ピンクモンキー様、返信ありがとうございます。
関係するようなものはsnapsとcoreくらいしかありませんでしたがアンインストールしても何も変わりませんでした・・・
確かになぜアップデートの後になったのでしょうか?戻しても酷くなるだけでしたしもう個人的に可能性がありそうなところは見てみましたので私はお手上げです・・・
φなる様、返信ありがとうございます。
キーボード外してもダメでした・・・でもキーボードのキーが外せるというのは初めて知ったので今度掃除します(・ω・`)
それと教えていただいている身なのにこんなこと言うのは失礼かと思いますが、此処で他の方を叩いたり晒したりするのは止めて頂きたいです。
書込番号:16853714
0点


マウスを繋ぐポートを、青い USB ポートにしてもダメですか?
書込番号:16853905
0点

>AL‐FINさん おはようございます。
初期のアドバイスピンクモンキーさん勧めた「復元」作業ですが、復元ポイントはどこに設定しましたか?
OSアップデートよりも、もっと前の日付にしてみたらどうしょうか。
症状が出た日当日ではなく、そのさらに前です日付が古いほど良いのですが。
<画像参照・Windows8のダイアログ>
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013967
ページ中ほどの「補足」の項目。
可能な限り古いポイントを。
(Windows7の場合も同様の方法です)
>此処で他の方を叩いたり晒したりするのは止めて頂きたいです。
ストーカーがご迷惑かけてすいません。
私も非常に迷惑してるんで止めてほしいのですが....。
なにより、人のスレを土足で踏み歩き、スレ主さんへの迷惑は一切考えていないのがひどい。スレを汚して謝罪もしないのですから困ったものです。
今後は表面上は一切スルーすることにして、ページのスクショや「価格com運営へのメール報告」という証拠を重ねていく方法にします。
>越後犬さんは、自分で批難専用スレ立てればいかがですか?
人様のスレを汚さないでください。
書込番号:16854361
0点

ピンクモンキー様、返信ありがとうございます。
プロパティは全て正常に動作しているとのことでした。
それ以外にも確認するところがあったのかもしれませんが私の知識ではそこまでそこまで至りませんでしたヽ(´Д`;)ノ
越後犬様、返信ありがとうございます。
元々USB3.0でつないでいました。2.0につないでも変化なしでした(´;ω;`)
φなる様、返信ありがとうございます。
復元ポイントは一週間前のものを使用したのでかなり戻されているかと思います。
復元ポイントってドライバ諸々のアップデートとかまで戻るのですかね?戻っているならハード自体の故障も考えないといけないのでしょうか・・・
ここまで付き合ってくださってる皆様、本当にありがとうございます・・・本当に感謝の言葉もございません。
書込番号:16857424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





