『スピーカーについて』 の クチコミ掲示板

『スピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2013/11/20 09:55(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

現在pc.carat_topaz?.ヘッドホンで音楽を聴いています。
スピーカーを買いたいのですが
DACを挟んだ方がいいと思いcaratに繋げられるスピーカーを考えてます
端子はRAC出力です
gx_500hdがいいのかと思っていますがどうでしょうか?
ジャンルは女性ボーカル中心のpopsが多いです。
コンパニオン5も候補だったのですが、DACを介せないのでPC、コンパニオン5となる。それでもいいのですが、DACとUSBを二つさすことになるのでノイズがあるのかと思ってます。
光端子ないです。
よろしくお願いします。

書込番号:16858327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2013/11/20 10:04(1年以上前)

どうでしょうか、ってそれがいいと思ったのならそれでいいんじゃね?
スピーカーなんて、結局は好みに合うかどうかだし。
誰かが「ONKYOのスピーカーはこうだ」と言ったとして、それと同じような感想を持つかどうかなんてわからないし。

あなたならGX-500HDを買うか、と聞かれたらまず買わないけど。
あそこまで行くんならアンプとパッシブスピーカーという選択肢もあるし。

書込番号:16858353

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/11/20 10:33(1年以上前)

ピンからキリまであるので、予算を・・・。

また、パソコンはそこそこにしておいて、
ホームオーディオあるいはテレビ、ビデオにお金をかけるってのもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:16858418

ナイスクチコミ!1


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2013/11/20 11:59(1年以上前)

すみません、質問を変えますね

PC、DAC、RAC500HD
or
PC、USBコンパニオン5
ではどちらがいいですかね?


書込番号:16858657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2013/11/20 13:22(1年以上前)

どっちでもいいんじゃね?
っていうか、ONKYOとBOSEじゃ音の傾向とか違うから、「聴いて確かめろ」になると思うけど。
「聴いて確かめられません」なら安い方がいいかな。

書込番号:16858890

ナイスクチコミ!0


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2013/11/20 13:33(1年以上前)

音の傾向は違うでしょうけど、DAC、RAC.USBの差があるのかなと思ったので

書込番号:16858913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2013/11/20 13:42(1年以上前)

>DAC、RAC.USBの差があるのかなと思ったので
そんなもん、スピーカー本体の音の差と比べたら無いに等しいよ。
ただまあヘッドホンも使うんならBOSEはやめたほうがいいとは思うけどね。
BOSEのアクティブスピーカーのヘッドホン出力は・・・・・・。

書込番号:16858928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2013/11/20 14:33(1年以上前)

ですよね
ボーズの場合はスピーカーとDAC別々にしようとは思いますが…

書込番号:16859034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/11/20 16:01(1年以上前)

文章を省略しないで書いて欲しいです。
商品の品番ももっと正しく書いて欲しい。

普段音楽はどのように聞いていますか?
携帯プレーヤーですか?
ホームオーディオですか?
それともパソコン?

パソコンを音楽視聴用に特化すると、予算かけるわりに応用が利かなくなりますから、
ホームオーディオ持ってらっしゃらないのでしたら
D/A コンバータ買われた方がいいのではないかと思いました。

書込番号:16859247

ナイスクチコミ!0


スレ主 lukestarさん
クチコミ投稿数:124件

2013/11/20 17:00(1年以上前)

すみません、スマホからだったので簡単に書いていました。。

現在はPC-USB-CARATTOPAZ Signature-ヘッドホンです

スピーカーが欲しくなったので候補として
GX-500HDかコンパニオン5を挙げました。

接続方法が違うのでそれも聞きたいところです

500HDの場合
PC-USB-CARATTOPAZ Signature-RCA-500HD
                       -ヘッドホン 
になります
コンパニオン5の場合
PC-USB-コンパニオン5
   -USB-CARATTOPAZ Signature-ヘッドホン
になると思います

こういった環境です

予算的にはこれらの値段くらいなら大丈夫で
大体ここらへんが人気なのかなと思ったので

コンパニオン5は聴いたことがあります。音の立体感がすごかったです
女性ボーカルのPOPSなどを聴くことが多いですが、これから長く使っていきたいのでいろいろ聴けるものがいいですね

この2つが候補なら接続環境も考えてどちらがいいかお尋ねしたいところです。

他のスピーカーでこうすればというのがあれば是非教えて貰いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16859366

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/11/20 20:19(1年以上前)

すでに CARAT-TOPAZ Signature お持ちということなので、
BOSE Companion 5 を買おうが ONKYO GX-500HD を買おうが、
CARAT-TOPAZ Signature の後ろの RCA 出力から
CARAT-TOPAZ Signature の音が楽しめるわけですよね !?

ONKYO GX-500HD は 光 入力もあるので、
D/A コンバータを介さない音も楽しめるわけです。

ということはどちらのスピーカーが lukestarさんの好みの音か・・・  ということですよね !?

主観的な事なのでご自身の耳で確かめないといけない事だと思いますが、
ONKYO の音は飾り気が無くストレートな音だと思います。
BOSE の音は少し乾いたというか、ONKYO に比べるとこもったように感じるかもしれません。

結局は商品実物の音を聴いて判断しなくてはならないでしょうね。
それが出来なければ数値を見て決めるか、
好きなメーカーの方を選ぶことになるでしょう。

書込番号:16860027

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング