『どれを先に変えるべきか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どれを先に変えるべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリメインアンプ」のクチコミ掲示板に
プリメインアンプを新規書き込みプリメインアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

どれを先に変えるべきか

2013/11/26 14:04(1年以上前)


プリメインアンプ

クチコミ投稿数:118件

現在 スビーカースタンドHayamiのにオーディオテクニカのインシュレーターの上にスピーカーD-152E乗せて音楽聴いています
そこで音の広がりに不満もありB&W685試聴したので買い換えようと思っ  てます
その際685用のスピーカースタンド
または電源タップ電源ケーブル
DAC-1000も購入しようか悩んでるんですがどれを一番先にするべきでしょうか?
変えようと思いますがスタンドか電源どちらを先に替えたほうがいいですか?
お願いいたします

現在は
ONKYO C-S5VL ベルデンRCA A-5VL
ベルデンD-152E←B&W685に変えるのつもりです
どこから手をつければいいか分かりません
部屋は6畳です

書込番号:16882845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/26 14:44(1年以上前)

こんにちは
HayamiのスタンドへOnkyo D-77MRXを載せて2年ぐらい使っていました。
音はリアルでストレートですが、中高音が硬く手離しました、原因はスタンドではなく、SPだったかと思います。
685を入れられるのでしたら、すぐにスタンドを変えることもないかと思います。
今のスタンドでじっくりセッテングをされてみてはどうでしょう。
その他の取替はそれから後でもいいのではないでしょうか。
まず、685と今のスタンドの音をじっくり聞いて耳へ覚えさせましょう、そうすれば次の変更が見えてくると思います。

書込番号:16882953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 16:01(1年以上前)

ありがとうございます
DAC-1000のために貯金に回します

書込番号:16883178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/26 17:57(1年以上前)

りょう5555さん、こんにちは。

オーディオは、ひとつの要素づつ小刻みに変えて行くのがコツです。いっぺんに複数の要素を変えてしまうと、「何が原因」でその音に変わったのかが後からわからなくなります。そうなると原因がわかりませんから、その修正もしにくいです。

ですので要素をひとつ変えては、まず音の変化を聴いてみる。それでも不満が残れば、また次の要素をひとつ変え、また音を聴いてみる。この繰り返しです。なので手順としては、

1. まず685を買う。

 (音を聴いてみる)

2. まだ不満なら、スタンドを買う。

 (音を聴いてみる)

3. まだ不満なら、インシュレーター類をあれこれ変えてセッティングを見直してみる。

 (音を聴いてみる)

4. まだ不満なら、DACを買う。

 (音を聴いてみる)

5. まだ不満なら、電源関係を変えてみる。

……という順番でしょう。電源タップ、電源ケーブルというのは、いちばん最後でいいと思いますよ。

書込番号:16883549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 18:06(1年以上前)

ありがとうございます
とても為になりました

書込番号:16883580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 21:35(1年以上前)

細かい音が聴こえる様にセッティングしたつもりですがさらに細かい音出すためにはDACでしょうか?
それともスピーカースタンドでしょうか?

細かい音が聴こえるだけに絞っても順番は変わらないのでしょうか?

書込番号:16884512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/26 22:02(1年以上前)

細かい音を出すには、バイワイアリング接続をされるのがいいでしょう。
ウーハーの逆起電力によって中高音が影響を受けますが、その接続によって最小限にとどめることができます。
今迄低音で隠れていた中高音がキレイに出て来ます。
必要なのは、もう一本のスピーカーケーブルだけです、ベルデンなら230円/Mです。

書込番号:16884647

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/26 22:06(1年以上前)

りょう5555さん、こんばんは。

セッティング(スタンド含む)が音に与える影響はかなり大きいです。セッティングの仕方ひとつで、ぼわぁ〜んとボケた音(細部が聴き取れない)にもなれば反対の音にもなります。

1. 現状、細かい音が「聴き取れない」と感じているのでしょうか? (いま不満ですか?)

2. 以下の型番や、具体的な素材、商品URLはわかりますか?

>スビーカースタンドHayami

>オーディオテクニカのインシュレーター

書込番号:16884664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 22:15(1年以上前)

スピーカースタンド

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0040ZLKX2/ref=mp_s_a_1_1?qid=1385471578&sr=8-1&pi=AC_SX110_SY165_QL70
インシュレーター
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00008B5NF/ref=mp_s_a_1_3?qid=1385471675&sr=8-3&pi=AC_SX110_SY165_QL70


正直不満です汗

書込番号:16884711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/26 22:47(1年以上前)

こんばんは。

スタンドは木製ですね。がっしりした金属製のスタンドを検討してください。

また解像感を上げ、細かい音が聴こえるようにするには以下のインシュあたりいいと思います。拙宅で自宅試聴しましたがそういう音になりました。(ただし自己責任でお願いします)
http://www.sun-sha.com/product_mag.htm

ちなみに別スレで、「貯金して予算を増やす」というお話だったので、希望された内容を聞いた上でそれに合う、DYNAUDIO DM2/6、GX100MAをご紹介しましたが……685にされるのですか? 

「細かい音まで」を最優先するなら、DM2/6やGX100MAと、685とでは雲泥の差ですよ。まずは音を変える「一番大きな要素」であるスピーカーから検討し直した方がいいと思いますが……。

書込番号:16884863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 22:50(1年以上前)

ありがとうございます
店員さんに聴いたところGX100は今のA-5VLでは全然鳴らしきれないのとjpopには合わないみたいです泣

書込番号:16884880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/26 23:01(1年以上前)

ああ、確かにあれにJ-POPは合わないですね。では残るDYNAUDIO DM2/6を試聴してみてください。「細かい音まで」であれば685とは段違いです。音さえ聴けばわかります。

まずスピーカーをよいものにしないと、その他の要素をいくらいじっても結局は「スピーカーのレベル止まり」になります。まずスピーカーのレベルで8割方決まる、ぐらいに思ってください。ではでは。

書込番号:16884944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 23:05(1年以上前)

試聴できないのでこれだけ聴かせて下さい
685と同じぐらい低音は出ますか?

書込番号:16884973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 23:20(1年以上前)

今は金欠で汗
来月なったらレンタルしてみたいと思いますが
この価格なら2
月ぐらいには買えそうです

書込番号:16885065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/11/26 23:29(1年以上前)

Excite X12はどうでしょうか?

書込番号:16885117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/27 07:27(1年以上前)

こんにちは。

X12は生産終了です。以下の後継機が出たばかりですが、たぶん予算オーバーです。

■DYNAUDIO Excite X14
http://www.sagamiaudio.co.jp/60_793.html

※以下は同じメーカーの別の機種のレビューですが、音の方向性は同じです。ご参考まで。
http://review.kakaku.com/review/20444711307/#tab

※以下の店に頼めばたぶん自宅試聴できます(宅配便で家に送ってくれます)。たぶん送料負担のみだと思います。
http://www.yoshidaen.com/

※取扱店は以下です。最寄りの店を探してみてください。
http://dynaudio.jp/?page_id=51

書込番号:16885848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/11/27 11:30(1年以上前)

試聴できないみたいです
なのでお聞きしたいのですが低音は685と比べてどうなんでしょうか?
量が同じぐらいたでてるならこちらにしようと思ってますが
あとA-5VLで鳴らせるかだけですけど汗

お願いします

書込番号:16886492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/11/27 11:36(1年以上前)

もうアンプは変えることないと思いますが大丈夫でしょうか?

書込番号:16886511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/27 11:58(1年以上前)

>量が同じぐらいでてるなら

出ます。

>A-5VLで鳴らせるか

鳴らせます。

低能率で鳴らしにくいオンキョーのスピーカーが鳴らせる=たいていのスピーカーは鳴らせる、ということです。

書込番号:16886568

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/27 12:00(1年以上前)

アンプ変更のご予定な無い場合は、SPのセッテングでの追い込みです。
壁との間隔、床との高さ、左右の間隔などです。
部屋の短辺へ並べるか、長辺に置くかもやってみてください。

書込番号:16886574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2013/11/27 12:04(1年以上前)

ありがとうございます
電話してみたら試聴できるみたいで明日届くので聴いてみます

里いもさん
色々やってます
今は壁から50cmづつ離してスピーカー斜めにしてます
奥行き少し消えましたが反面細かい音が聴こえやすくやったように思います
ありがとうございます

書込番号:16886588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/27 12:09(1年以上前)

こんにちは。

>電話してみたら試聴できるみたいで明日届くので聴いてみます

おっ、よかったですね!

聴いたら、ぜひ感想をここに書き込んでください。楽しみにしています!

書込番号:16886601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2013/11/27 12:40(1年以上前)

>Excite X12はどうでしょうか?

 関係のない話で恐縮ですが、先日Excite X14と前機種であるExcite X12とを店頭で並べて聴き比べることが出来ましたので、そのインプレッションを少し述べてみます。なお駆動していたアンプはSOULNOTE/Fundamentalのハイエンド機です。

 Excite X14が入荷したばかりでエージングが進んでいない状況である点を考慮しなければなりませんが、それを差し引いても両者の音の出方は違うと感じました。

 両者の比較においては、Excite X14は濃密な音場が後方に展開するタイプ。対して前機種のExcite X12はパァッと前方に広がるように感じます。なお、情報量・解像度は互角みたいでした(注:これはあくまで私の感想です)。

 いずれにしても、B&Wの685に比べればワンランク上の音です(私は685を所有していたことがありますので分かります)。もしもExcite X12の店頭在庫が残っていて安く手に入れられるのならば、検討して良いかもしれません。

書込番号:16886711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2013/11/28 15:11(1年以上前)

簡単なことしか言えませんが
パフューム聴いてるのですが低音かなり下まで聴ここえます
抜けもいいし
何よりボーカルのコーラスが綺麗に分離して聴こえるのが快感です
今まで聞こえたことない音まで聴こえました

音場は前はスピーカー周りだけだったのが部屋全体に散らばって行く印象です
耳にも刺さりませんし
1月にDM2/6買います
ありがとうございました

書込番号:16890997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/11/28 15:20(1年以上前)

りょう5555さん、こんにちは。

>低音かなり下まで聴ここえます
>抜けもいいし何よりボーカルのコーラスが綺麗に分離して聴こえるのが快感です
>今まで聞こえたことない音まで聴こえました
>音場は前はスピーカー周りだけだったのが部屋全体に散らばって行く印象です

かなり手応えがあったようですね。よい出音のようで何よりです。

>1月にDM2/6買います
>ありがとうございました

貯金、がんばってください(笑)。

ではよいオーディオライフを。

書込番号:16891024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2013/11/28 15:23(1年以上前)

長い間ありがとうございました

書込番号:16891029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プリメインアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング