


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
以前はここの掲示板で購入相談させていただき、お世話になりました。
無事に今月上旬に発電開始となりました。
そこで先日、発電開始日からの16日分の検針票が出たのですが
AiSEGの数値との誤差が気になりました。
AiSEG:買電260.5kw 売電167.8kw
検針票:買電202kw 売電225kw
誤差 買電77.5% 売電134%
設備:東西南、3面設置、パナソニックHIT 5.16kw
ここまで誤差があるとあまりAiSEGの意味がないような気がします。
過去スレを見ると誤差がほぼない方もいらっしゃれば誤差が大きい方もいるようです。
その違いは何でしょうか?
何か接続をうまく?すれば誤差が少なくなるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:16890765
0点

売買電力量の合計はほぼ同じようなので、機械的には問題無く思われます。
多分センサーが上手く設置出来ておらず誤作動しているように思います。
センサー自体は輪っか状の物で、電力線を貫通させる形で分電盤のカバー裏辺りに設置してあると思います。
多少動かすなどで変化するかもしれませんが、設置業者に確認させるのがよろしいかと思います。
シャープモニタの誤差がほとんどゼロに近いため、最近AiSEGの数値気にしてないなぁ。
書込番号:16890830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7月から使用していますが、売電量に関してはかなりの誤差があります。
うちの場合発電量が多い時間帯にほとんど電気を使っていなくても、消費電力が高くなります。
最初はパワコンの消費電力を疑いましたが、実際の売電量との誤差が大きく、AiSEG側の表示が
おかしいという認識です。
私の場合補助金目当てだったので、発電量さえわかれば十分なので、気にはしていませんが。
書込番号:16893839
0点

分電盤を開けて主幹用CTの接続が正しいかどうか確認願います。
CT(黒い輪っか)はL1用とL2用に分かれているので正しく取り付ける必要があります。
またCTには電源/負荷の極性があります。
計測に誤差があるということは、電気工事屋がCTを間違えて取り付けている可能性があります。
書込番号:16894020
0点

amg288857さん
確かに売買電力量の合計はほぼ同じなので機械的に壊れているわけではなさそうで安心しました。
キンメダルマンさん
私と同じくかなりの誤差があるのですね。
私もあと1.2ヶ月すれば数値に関してはそれほど気にしなくなると思います。
ただ、発電開始したばかりなので先々のシミュレーションや現状把握する為に
もっと正確な数値が欲しかったのです。
gyongさん
わかりやすい図付きでありがとうございます。
分電盤の中を見たことはありませんでしたが確認してみようかと思います。
皆さん、返答ありがとうございました。
自分で分電盤見てわからないようなら業者に来てもらおうと思います。
AiSEGだから誤差が大きいのか、業者のミスなのかまだわからないですが
せっかくのHEMSなのでもう少し正確になって欲しいです。
書込番号:16895136
0点

わたしは10月からAISEGを使っていますが、11月の関電からの売電量は255KW、AISEAGが255.5KWなのでほぼ同じでした。
でも、設置た当初はエコキュートの電気使用量が0(全体使用量は深夜にかなりの使用量が表示さているのでエコキュートの内訳のみ計測されていなかったみたいです。)のままでしたので、業者に連絡し見てもらいました。分電盤は見ないでAISEG本体を開けて小さいスイッチで設定をしなおしていましたので、AISEGの本体の設定がおかしい場合もあるので業者にみてもらった方がいいと思います。
書込番号:16896395
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(太陽光発電)