『教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/21 21:46(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 情報お願いしますさん

ノートPCのバッテリーを長持ちさせる方法を教えて下さい。何号か前の日経パソコンに同様の記事が載っていたという情報もあるのですが、周りに購読者がいませんため内容がわかりません。その情報のままでも構いませんし、それ以外でも情報をお持ちの方、宜しくお願い致します。

書込番号:1689391

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/06/21 21:52(1年以上前)

一度の充電で長時間使えるような「長く」なのか、
長期間一個のバッテリーを高い性能を保ったまま使う「永く」なのか、

どっちでしょう。

書込番号:1689417

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/06/21 22:26(1年以上前)

たまには完全に放電する。
でも、基本的に消耗品なので、あまり気にしない方がいいと思う。

自動車の場合、バッテリーいたわってる人ってまず見ないのに、
ノートパソコンだとよく聞くのは何故?

書込番号:1689540

ナイスクチコミ!0


mim.さん

2003/06/21 22:54(1年以上前)

自動車のように規格化されていて安価に購入でき、さほどシビアに管理しなくても十分持つようなものと比較するのはどうかと思いますが...。

とりあえず、お使いのPCの取説やメーカーのサイトに情報がありませんか?
使わないときはアダプタは外しておく、たまに(月に一回ぐらい)バッテリー50%程度まで使う、私はそんな感じですね。

AC電源で常に使うなら、バッテリーを外しておくのもいいかもしれません。もちろん、使用中に誤って電源を引き抜かないように気をつけないといけませんね。

書込番号:1689642

ナイスクチコミ!0


X.O.さん

2003/06/22 02:57(1年以上前)

Li-Ion電池の場合、常時AC電源動作の時は外しておく。 電池は50%容量位で保存しておく。 電池使用の場合は使い切る寸前位まで使ってから充電してやる。 要は、AC Adaptor 繋げたままにして頻繁に補充電を繰り返す状態にしないのが一番のPointです。

書込番号:1690454

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/06/22 18:18(1年以上前)

http://www.baysun.net/Lithium.html

書込番号:1692188

ナイスクチコミ!0


スレ主 情報お願いしますさん

2003/06/23 06:29(1年以上前)

皆さん早速の書き込みありがとうございました。
所用で確認が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

agfaさん、もう遅いかも知れませんが、本当は
>長期間一個のバッテリーを高い性能を保ったまま使う「永く」について知りたかったのですが、
>一度の充電で長時間「長く」使える方法を御存知でしたら、それも併せて教えて下さい。宜しくお願いします。

また今回書き込んでいただいた中に、日経パソコンに掲載されたのと同内容のものがありましたでしょうか。その内容も是非知りたかったので、どなたか御存知の方いらしゃいましたら、宜しくお願いします。

書込番号:1694071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)