


次のアイアンのうち、どれがよいか迷っています。スリクソンZ525Miyazaki KENA Blue7、ヤマハインプレスX Vフォージド TourAD-75、ブリヂストンツアーステージX-BLADE GR フォージド(2012) NS PRO950GHを値段的には考えています。そのほか、ヤマハRMXフォージド NSPRO RMX85、フォーティーン TC-777 フォージド MCI70Sもいいなと考えています。
平均スコアは90前後で、HSは42くらい、ドライバーはピンG20 TOURAD BB6SRで飛距離は230〜240ヤード。アイアンは10年以上使用していて、ブリヂストンツアーステージ V8000 シャフトはカーボンのSですが、シャフト重量が50g台でちょっと軽すぎるので、最近多少手打ちを気にして、新しいアイアンに替えるかどうか迷っています。7Iで155ヤードです。50歳を超えて、今後体力が落ちることも考慮しつつ考えようかとも思っています。アイアンの変更はなかなか決断できず、10年以上使っています。
良いアドバイスをお願いします。
書込番号:16941992
1点

こんばんは♪
う〜ん。。。
G20 BB6SRで230〜240Y飛ばせる人が・・・軽量カーボンシャフトではバランスが悪いのでは??^_^;
なので・・・候補の中ではスチールシャフトが刺さってるGRかRMXをおススメします♪
候補の中では、谷口キャビティが若干難しい系ですかね??
あとは、どれも易しいフォージドって奴だと思います♪
フォーティーンが一番オーソドックス(伝統的)なキャビティアイアンで、モデルチェンジしても長く使えるデザインですかね??
スリクソンは、モデルチェンジするとガラっとデザインが変わる傾向ですかね??
書込番号:16945912
3点

こんばんは。
#4001さん。返信ありがとうございます。
私もGRかRMXが良いとは思うのですが、今のシャフトの重量と比べて30g〜40g重くなって、5・6番等のロングアイアンがはたしてまともに打てるのか心配です。特に、鳥かごでは試打できても、コースで打たないとわからない面が・・・。そうなると、多少、費用が掛かりますが、フォーティーンにカスタムシャフト(フジクラMCIの70g代)をいれるのもありかな?とも思っていますが、10年以上替えていないので、失敗しない購入をしたいという気持ちが強く、何を重視するか迷っています。
#4001さんはアイアンを適当な時期に替えられる方ですか?もし、替えるとした場合、何を重視しますか?見た感じですか?持った感じですか?メーカーですか?
参考になればと思い、お伺いします。
書込番号:16946221
4点

ドライバーからするとモーダスあたりでも問題ない。
NS950ではまだちょっと軽いかもしれない。
スチールにして5アイアンがちゃんと球上がらないようなら抜いてUTにすればok
書込番号:16946280
1点

こんにちは♪
>ドライバーからするとモーダスあたりでも問題ない。
ですよね〜??(^^;;;
G20にBB6なら310g位だと思うので・・・
これで240Yもぶっ飛ばした後に、軽量シャフトのショートアイアン握った日には・・・
私なら・・・力んで、まともにボールに当たらんと思う(^^;;;
※既に10年以上それでゴルフされているので慣れていらっしゃるのでしょうけど??
私も、ほぼ同年代・・・40後半(アラフィフ前期) 173cm 69K HS45-46 HC11・・・と言うスペックです(^^;;;
ゴルフ暦は20年以上あるんですけど・・・本格的にのめりこんだのは4〜5年ほど前。。。
この掲示板で「ゴルフやるどー!!」って宣言した証拠が残ってます(笑(^^;;;
18年使ったPINGのEYE2+ってアイアンから、スリクソンGIE(NS950H)に買い換えた時にココで宣言しました(笑
それから4セットほどアイアンは取り替えてます(ほぼ毎年1セット買ってる計算(^^;;;)
私も40を越えたあたりからPINGのロングアイアン(3I/4I)を打つのが辛くなりまして(X100と言う硬いシャフトが刺さってました)。。。
飛んでやさしい(若者のゼクシオ)と言われたGIEに変えたら、確かに楽に飛ばせて。。。
半年後には90切り・・・その数ヵ月後には、それまでのベストスコア「84」を更新・・・1年後には「74」のベストスコアを叩き出してくれました。
でも、その頃から・・・縦の距離が合わない(特に飛距離オーバーが怖くなった)、左右にバラツク・・・なんかスイングのタイミングが合わないって現象に悩まされまして。。。
70g台のSシャフトが刺さったドライバー(総重量320g台)を使っていたので、NS950のアイアンでは、バランスが悪かったんです。
シングルの友人に勧められて、輸入物の重たい軟鉄鍛造アイアン(シャフトDGS300/120g)に手を出したんです。。。
コレが大失敗(><)!・・・ダウンブローの罠にはまって、スイングを崩してしまいました。
半年で、極普通のキャビティアイアンに戻してリハビリを開始(笑
このアイアンには、KBSツアーが刺さってまして、重さはDGS300と同じなんですけど、カウンターバランスでDGS300より軽く感じましたし、振りやすかったです。
その半年後にPINGのG20アイアンを試打して(例のPINGのフィッティングを受けました)、「CFS」と言う110g程度のシャフトがドンピシャ!はまりました。
リハビリの甲斐があって、ようやくアイアンに自信を取り戻してきまして・・・
今年の初め(2月)に本間のツアーワールドTW-717V(モーダス3S)にチェンジ・・・重量バランスがG20とほとんど同じなので・・・顔かたちは随分違うんですけど(^^;;;、あまり違和感を感じず交互に使っています♪
試打が大好きで♪・・・近所の量販店で遠慮なく試打させていただいていますし。。。
近所の練習場でNEWモデルの試打会があれば・・・ほとんどのイベントに参加してます(^^;;;(笑
モチロン、メーカーやブランドの好き嫌いや・・・顔の良し悪し(カッコ良さ)がありまして・・・先ず最初にソコで絞り込んではいます。
自分で買うときは、徹底的に試打で比較して選んでいます。
まず、最初の2〜3球でよい球が出なければダメと判断しています(^^;;;、どんなに気に入っていても諦めます。
自分に合うアイアンなら最初から良い球が出ます♪
※モチロン、試打する前に入念にウォーミングアップしてやってますんで。。。
それでフィーリングの良かった物を選んでます♪
それでも・・・自分にフィットするまでは2〜3ヶ月かかりますかね??
買って直ぐに結果が出るって事は、私の場合・・・無さそうです(^^;;;
ご参考まで♪
書込番号:16947755
2点

XJSさん、#4001さん、ありがとうございました。
スチールシャフトを前提として、色々なクラブを試打してみます。
それでも、難しいようでしたら、カーボンの重たいものも試打してみます。
打感のよいフォージドのクラブを打ち比べて、一番気に入ったものにしたいと考えています。
色々なアドバイス、ありがとうございました。
買い替えたときには、ご報告します。
狙ったところにまっすぐ出て、落ち際に少しフェードする、理想の球が打てるようなイメージを持ちつつ・・・。
腕がそれに追いつかず、夢に終わるかもしれませんが?
本当にありがとうございました。
書込番号:16949570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「アイアンセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 9:42:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/22 0:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/23 12:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 14:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 3:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/04 20:27:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/28 21:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 18:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/25 17:09:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/12 21:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

