


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2
DIGAプラスを風呂用で購入したいと考えているですが、自分はSONYが好きなのでTVもBDともにSONYです。
で、質問なのですが、BDZ-ET1000で録画したものをDIGAプラスとリンクして見ることはできるのでしょうか?
書込番号:16947368
0点

当該製品はDLNAクライアント機能をもっています。
BDZ-ET1000はDLNAサーバー機能を持っています。
同一ネットワーク上で関係がきちんと構築されていれば
通常は問題なく
BDZ-ET1000のHDD上に録画されたコンテンツを
当該製品でネットワークを介在させて視聴することができると思います。
書込番号:16947729
0点

simeo-nさんご回答ありがとうございます!さっそく今週末買いに行こうと思います。
ちなみになのですが、ネットワーク介在させるとは例えばどのような感じにするのですか?
こういうことに疎いのものですみません。。。
書込番号:16949184
0点

ご自宅に無線LANルータを介在させた
家庭内LAN環境が構築されていると思います。
その家庭内LANに当該機種やBDZ-ET1000を接続してください。
直接LANケーブルでルータに接続しても良いですし、
WiFiで無線接続しても良いです、
ルーターを介在させてそれぞれの機器をネットワーク接続すると言うことです。
詳細は個々の機器の説明書にしたがって設定してやればOKです。
書込番号:16950243
1点

simeo-nさんご丁寧にありがとうございます!
あとは買いに行くだけです(^^)v
書込番号:16951140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/03/16 8:41:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/30 19:12:08 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/16 19:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/22 21:17:49 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/06 19:24:11 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/29 19:17:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/13 18:51:07 |
![]() ![]() |
12 | 2021/10/01 12:22:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/02 13:43:37 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/16 7:08:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



