ユーティリティソフト > アーク > BOOT革命/USB Ver.5 Professional 通常版
すいません。いろいろと質問させていただきます。
Windows 7 64Bitの環境で、外付けHDDに、Windows 8.1をエクスターナルで入れ、
問題なく、起動します。
起動コードを入れており、そこからWindows 8が起動します。
今度は、元のWindows 7に戻りたいのですが、USBを抜いても、起動コードにより、
エラーで、7に戻れません・・・
戻るたびに、BIOSより、HDDの起動順番を変えないといけません。
(内蔵を1番に持ってくると元に戻れます)
こうしないと、戻れないものなのでしょうか?
私のやり方が間違っているような・・・すいません。
上記は、Windows 8.1で、うまくできましたが、XPがどうしても起動しません・・・。
同じく、エクスターナルで、XPを入れ、起動コードより、起動させますが、
XPのロゴが出て、ブルースクリーンになります。
エクスターナルで、入れてる最後で、ドライバをいくつか聞かれます。
標準にしてOKしますが、これではどうもドライバがだめなような・・・。
そこで、パソコンのマザーのドライバを用意し、聞かれたら、探しますが、互換性がないとはじかれます。
私の環境では、XPは無理なのでしょうか・・・
うまく起動できる方がおられましたらアドバイスいただければ幸いです。
●Windows 7 64Bit
●ASUS P8Z68-V Pro
●メモリ 16G
外付けHDDは、USB2.0で、市販のバッファロー製が2台です。
初心者ですいません。よろしくお願いします。
書込番号:16983555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「アーク > BOOT革命/USB Ver.5 Professional 通常版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/12/04 14:10:02 | |
| 0 | 2013/12/21 22:08:14 | |
| 9 | 2013/06/04 19:18:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



