『フォルテシモオーディオのバナナプラグにご用心』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカーアクセサリ

『フォルテシモオーディオのバナナプラグにご用心』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカーアクセサリ」のクチコミ掲示板に
スピーカーアクセサリを新規書き込みスピーカーアクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

スピーカーアクセサリ

クチコミ投稿数:935件

先日、フォルテシモオーディオの自社製品の・高級ロジウムメッキバナナプラグ BABK-ROを10組購入しました。
届いた商品の品質は大変よいものでしたが大変な落とし穴がありました。
後部のネジでケーブルを固定する方式なのですが、時間が経つとネジが緩むのです。
最初は締め方が甘いのかなと思い再度きつく締め直したのですが翌日やっぱり少し緩んでおりました。
メールで緩むから返品したいとメールをしたところすぐに電話がかかってきてケーブルの被覆を少し多めに剥いで再度締め直して下さいと
アドバイスをもらったのでそのとおりにしましたがやはり翌日になると少し緩んでおりました。
再度そのことをメールで報告してやはり返品したいと送信したところやっぱり電話がかかってきました。
そしたら今度はペンチで締めて下さいと言う始末。更にハンダ付けが一番なんか言う始末。(ハンダ付けするならこんなプラグ買わないでしょ?)
真鍮製のロジウムメッキなのでペンチなんかで締めたら傷が付く。しかもペンチで締めないといけないくらいの物なのででしょうか?
担当者は使用したものは返品できないの一点張りで不良を認めようとしませんでした。
ペンチで締めて傷なんてつけたら更に返品できなくなると思います。
理由は今まで数千個以上販売していてそういった問い合わせは無いからという理由です。(みなさん泣き寝入りか気づいていないのか?)
何事も始まりはあることなので一度検証してくださいといっても返品は受け付けないの一点張り。
頭にきたので消費者センターへ通報しました。
通販はクーリングオフは認められませんが不良は不良なので返品or交換は受けないと受けないはず。
今回は個体差の不良ではなく仕様上の不良だと思いますので返品が望ましいと思いますが如何でしょうか?
10組買ったので1万以上の損失です。
みなさんも気おつけてください。安物買いの銭失いです(T_T)

http://www.inter-d.com/BANANA-PLUG.htm


最悪返品できなければヤフオクで出品するかも・・・買う人いないかぁ?





ちなみにプラグは買い直しました。
また安物買いの銭失いにならないか・・・・
http://www.cosmowave.jp/scb/shop/shop.cgi?No=428
こちらはマイナスのイモネジ2点(ネジ位置がずれているのでケーブルを噛みやすい)で固定する方式で更にカバーをネジで固定するタイプでかなりしっかりした作りです。プラグの先端も高級品と同じ形状になっております。
今日取り付けをした感じですと多分緩まないと思います。

というか普通緩まないでしょ?


書込番号:16997875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2013/12/25 21:24(1年以上前)

緩み防止策

このタイプでも効果あり

このタイプも時間が経てば…。

@ポン吉太郎さん 今晩はです。

『というか普通緩まないでしょ?』

私の経験ですが、緩むまでの時間には差があるものの、多かれ少なかれ緩みますね〜。
さすがに翌日にケーブルが抜けるほどの緩みは経験ありませんが…。

『マイナスのイモネジ2点(ネジ位置がずれているのでケーブルを噛みやすい)で固定する方式』
オヤイデのYラグSPSLと バナナプラグSRBNですが、2ヶ所を六角ボルトで固定する方式ですが、これでも時間(3ヶ月ぐらい)経つと少しは緩みます。

なので、簡単な方法での緩み防止として、熱収縮チューブで締め付けています。
この方法だと後方からネジを締める方式でも緩み防止なると思いますが…。

後方からネジを締め付けるオーディオテクニカ(同じような方式)でも緩みませんでした。

熱収縮チューブなら、ホームセンターで数百円で手に入るのでお試し下さい。

書込番号:16998450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件

2013/12/26 05:26(1年以上前)

購入したロジウムメッキのバナナプラグ

新たに購入したロジウムメッキのバナナプラグ

古いもの大好きさん

おはようございます。
レスありがとうございます。
ネジ式はある程度緩むものなのですね・・・
オーディオは学生時代かなりハマりましたが最近再度復活したのでバナナプラグも最近知りました^_^;
最初はaudio-technicaのAT6302を使っておりましたが特にネジの緩みはありませんでした。
(保護チューブがついていますがブカブカなのであまり意味をなさないとは思います)
こちらは銅線を折り返してネジで固定する方式で、今回フォルテシモオーディオで購入したプラグは真ん中に穴が空いてありそこにケーブルを挟んで
後部でネジで固定するタイプでした。
audio-technicaのプッシュ型のタイプを一度検討しましたが口コミで差すときにプッシュピンを押してしまいケーブルが外れやすいと聞いたので
パスしました。
ネットを徘徊しているとフォルテシモオーディオでロジウムメッキを使ったこちらの商品を見つけました。
ネジはM6程度なので決して細い方では無いのですがケーブルを挟む接点はこのネジの経しかないので複線を使用するとケーブルの形が崩れて
両脇に反れてしまい更にトルクをかけると挟まれているケーブルの本数が更に減ると思います。
また真ん中にケーブルを挟みますのでスミチューブは使いづらい状況です。本体でスミチューブが被る部分は3.5mm 程度なのでどこまで緩み防止に
なるかは定かではありません。
でも販売店の担当者の行っていることは少々無理があるように思えます。
ペンチでトルクを掛けて占めてくださいとかハンダ付けをしろとか・・・・常識ではあまり考えられません。
ペンチはまだいいとしてもハンダ付けはないだろ・・・と思いました。
なんのためのソルダーレスなのかわからなくなります。
でも締めたあと1日で緩むのも製品としてどうなんでしょうか?
動かしているケーブルならある程度納得しますが動かさないアンプ側まで緩んでいましたから・・・時計で言うと12時?3時くらいは動きました。
大げさにいうと4時とか5時くらいは回ります。
新しく購入したネジ止め式は2本のネジは交互に締めますのでケーブルがジグザグになり抜け防止になります。
さらにカバーがつきますからある程度以上は緩まない仕組みです。ネジはドライバが使えますのでトルクをかけることができます。
しかもプラブ部分の面積が以前のより広いので接点の増大につながります。ネジも2点なので接点が増えます。ケーブルは4〜5mm程度まで入ると思います。

しばらく消費者センターの返事を待ちたいと思います。
これで解決しなければオークションに出品します。
はぁ〜もう少し調べてから買えばよかった。
あとから購入したほうが確実で値段も400円程度安いです。


書込番号:16999650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/12/26 09:05(1年以上前)

A/Tのローエストプラグ

HC ロックタイト LNR-243 ネジロック243中強度10ML

お早う御座います。

 私も今年に入ってから「バナナプラグ」を使い始めたんですがA/Tのローコスト品、
 amazonの更にローコスト品でも「ネジの弛み」は殆どありません。
 
 「ロジウム高級メッキ」等の高価な物を私は先ず使いませんが「ネジの弛み」だけが
 欠点で後は気に入って居るのならばこういった製品もありますよ。

 http://www.loctite.jp/threadlocking-neji-no-yurumi-tome-yo-setchaku-zai-3512.htm

 「ロックタイト」と言いまして元々はライフルの照準鏡の調整ネジ等を「固定」する等の
 使い方で作られた特殊な接着剤です。
 「接着剤」とは言え、ボンド等と違って完全に固着するのではなく、時間が経ってもネジを
 回せる事が出来る「半固着」になるのです。

 「HC ロックタイト LNR-243 ネジロック243中強度10ML」
 amazonで1000円くらいでしょうか?

 昔は振動の多いバイクのちょっとしたネジ弛みの防止に使っていました。

書込番号:16999939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件

2013/12/26 09:37(1年以上前)

浜オヤジさん

おはようございます。
ねじ止め剤の存在は知っておりますが接点部分に塗るのはちと勇気がいりますね。
電導性などが如何なのか不明ですし、厳密に言って音とかに悪影響があるのかないのかわかりませんので・・・
私も最初使っていた安いオーディオテクニカのプラグは緩むことはありませんでしたね。
やはりメーカーとして検証してもらいたいですね。
検証もしないで絶対非を認めないというのは如何なものかと・・・・


書込番号:17000013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


済九郎さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/08 13:57(1年以上前)

これと全く同じ形状の中国製金メッキ品を先月ネットで購入しました。10ペア20個入りで1300円でしたよ。購入されたものも中国製のバリエーションと推察します。フォルテシモオーディオってとんだボッタのお店のようですね。まあ授業料と思うしかないかもしれません。

実物届いてみると、パッと見いかにも緩みそうな感じでしたが、こちらは安物と割り切っての購入なのでペンチでバリバリ締め上げました。緩みは今のところみられません。

書込番号:17048718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 12:07(1年以上前)

失礼します。

> フォルテシモオーディオの自社製品の・高級ロジウムメッキバナナプラグ BABK-RO
  ・・・・?! 自社製?!  BABK-RO はデイトンのこれじゃないの?  ↓
  http://www.baysidenet.jp/shopdetail/014006000001/035/Y/page5/recommend/
  これをメッキ加工しただけに見えました。メッキもロジウムかどうか・・・。
  普通のクロームだったりして。

 ネジ締めは確かに緩みます。緩みますが、主様の様な緩み方は考え難いですよ。
 見た感じ、黒い部分は 樹脂じゃなんですか?。

書込番号:17154933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件

2014/02/05 14:01(1年以上前)

ありゃま!
同んなじですね(゚o゚;;
オリジナルではなく台湾の輸入品だったのですね。

でも新しく買ったバナナプラグも台湾製でし
た。(; ̄ェ ̄)
オヤイデに同んなじのが売っていました。
Aceというメーカー見たいです。
ただ販売店の対応は凄く良かったですね。
1本だけプラグの部分が長いのがあったのですがすぐ交換してくれました。
便も速達を使って送ってくれましたので翌日には交換品が届きました。(^◇^)
今のところネジの緩みはないです。

書込番号:17155242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)