




私のパソコンにもインストールされていた。
使用した履歴の最終は今年の2月以降無い。
削除したが、何度もしつこく「本当に削除するの、思い直して」と女性のアニメ画が出てくるよ。
こんなの日本の法律で法人を解散させてくれなきゃ、チャイナにいいようにされてしまう。
ウインドウズはこのようなソフトを使えるような仕組みだから防ぎようが無いな。
タブレットの日本語変換ソフトのシメジも危ないな。
書込番号:17000671
1点

逆手にとって中国の悪口ばっかり書いて変換したらいくらかはすっきりするかな。
書込番号:17000781
1点

アイロンにも入ってるレベルなのでよくある事ですね。
KINGSOFT OfficeをインストールするとBaidu IMEが勝手に入っているので、中華系PCはKINGSOFT Officeが入っている事が多いのでクチコミのおススメ品から外しましょう。
中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される
http://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/
書込番号:17000809
2点

先月購入したWindows7のノートパソコンにキングソフトオフィスをインストールしていますが、今プログラムを確認するとBaidu IMEは入っていなかった。XPのデスクトップには入っていたが無事削除できた、search protectというのも厄介なファイルでした。
大事なことにはパソコンは使えないということなんでしょうね。
女房のタブレットにはsimejiが変換ソフトになっている、注意をしておいたがユーチューブの閲覧だけなので今のところは問題ないようだ。
私もタブレットが欲しくなっていたが水を差されたようです。
ASUSのWinndows8.1タブレットだと標準の変換ソフトは無事なんでしょうね。
書込番号:17000916
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイピングソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/12/26 17:00:34 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/08 21:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/12 2:17:53 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/07 12:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/07 14:38:36 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 19:34:27 |
![]() ![]() |
7 | 2004/04/04 3:25:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/11 22:47:20 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/21 21:00:34 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/13 16:47:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)