


お世話になります。
掃除の最中に、何の前触れもなく、いきなり電源が落ち、うんともすんとも言わなくなりました。
コンセント抜けたのかと思ったら、という感じです。
使っていたのはSANYOマラソンサイクロンSC-XW33H(2007年製)です。
紙パックも使える物ですが、フィルターのところにぺらっとティッシュを挟み込むだけでゴミ捨てもお手入れも簡単、
また、ヘッドが壁際にきっちり添うように、壁に当たると側面が上に上がる(うまく説明できませんが)ので、際まできれいに掃除ができるところも気に入って使っていました。
なので、できれば、この流れを汲むもの、と後継機種を探しましたが、パナとの統合で機能的にはエアシスしか該当するものがなさそうでした。
空気清浄機能は必要なく、重そうだし、価格も高いし…
でも、気に入っていただけに、ティッシュフィルターと、ヘッドにはこだわりたくて。
SANYOに近い機能のもの、ご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
調べた限りでは、
日立2段ブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SY500
がもしかしたら近いかも、と考えています。
ただ、ティッシュの取り付けは、SANYOのものより手間がかかりそうですが。
大掃除、これからなので、青ざめています。
年末のお忙しい時期に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:17010288
6点

おはようございます。
念の為ですが、
もしかして、風の通り道やフィルター部分など、どこかが目詰まりを起こして、
本体の保護装置が働いて止まっただけかもしれません?
機種は違いますが、私も経験があります。
説明書に記載がありますので、ご覧になってみてください。
P、19 [故障かな?と思ったら]
P、20 [保護装置について](復帰するのに、数時間かかる場合もあるかも・・・)
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support/manual/pdf/SC-XW33H.pdf
違っていましたら、ごめんなさいね!
一応ご参考まで
書込番号:17010502
2点

お悩みりんりんさん こんにちは。
現状で普通に買えるのは、やはりエアシスだけかと思います。
日立のもヘッドは90度に折れますが、そこからひねれないので使用感は違います。
また、日立のはティッシュが破れやすいみたいで、高めのティッシュを勧めている方も見えられます。
ヘッドにこだわりがあるならエアシスを買われた方が良いと思いますし、
そうでなければ紙パック機の方がお手入れも楽で良いと思います。
書込番号:17010588
3点

流星104さん
早速のアドバイス、ありがとうございました。
期待を込めて、もう一度コンセント差してみましたが、やっぱりダメでした……残念(T-T)
でも、該当ページまで貼っていただき、感謝感謝です。
ぼーーんさん
ぼーーんさん!!
パナの電子レンジの件でもお世話になり、またまた相談に乗っていただけるとは……(T-T)ほんとすみません。
この数ヵ月で、炊飯器、ドライヤー、電子レンジと故障が続き、買い換えた電子レンジの初期不良でとどめかと思っていたのに、最後の最後に掃除機!
落ち込み気味です。
話それてすみません。
やはり、日立とは使い勝手が違いますか……
エアシス、重さが一番の難かと。
ティッシュで毎回ポイッ、に慣れると、紙パックも抵抗ありで……
が、三洋無き今、どこか譲らないと、ってことですね。電化製品でおんなじ物買いたい、と思うことなかなか無いので、この掃除機の満足度、かなり高かったのだな、ってしみじみ。修理も現実的ではないでしょうし。悩みどころです。
年末慌ただし過ぎて、なんとかネットで購入、大晦日までに届けば、なんて考えてたのですが、やっぱりネット上の情報だけではつかみきれませんね。
電気屋さん行って見てきます。
ちなみに、紙パックのお勧め機種はありますか?
ヘッドと重さ位しかこだわり無いのですが。漠然とし過ぎていたらすみません。
書込番号:17011691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ〜、ビストロの方ですね。
何と最近家電の辺りが悪い感じで、同情します。
紙パック掃除機で軽さを基準に使える紙パック掃除機を考えて見ました。
軽さ以外に、自走式ヘッドと言うのも絞込条件です。
三菱電機Be-K TC-FXC8Phttp://kakaku.com/item/J0000007623/
これが一番軽い感じです。
ちなみに、紙パックはグレードが一番下のやつで良いので、純正を使った方が無難です。
共通紙パックは純正に比べて10倍以上大きな塵を漏らす場合があります。
書込番号:17012330
1点

もし修理に出さずに廃棄するつもりでしたら・・・
掃除機のプラグ部分の断線が昔は多かった記憶があります。
(電源回り、モーターの故障では駄目ですが)
DIY量販店でプラグ購入して配線をつなぎ直せば直ってしまう場合があります。
多分200円以下でしょうから試してみても損はない(あきらめがつく)と思います。
書込番号:17013003
1点

分解するならモーターにあるカーボンブラシも要チェックです。
大雑把に言うと回転するモーターに触れながら電気をおくる部品で使用すると磨耗する消耗品です。
消耗品ですが長寿命なので掃除機では交換前提ではないと思います。
部品自体は1500円前後と思われますが、メーカーが部品を扱っているかは不明です。扱っていない
メーカーもあると思います。自己責任の話なのでよくわからなければ聞き流してください。
書込番号:17015207
3点

フォルドさんが、何故この場で、モーターの内部の修理の話を持ち出すのが意味不明です。
フォルドさんがメダル獲得の為でしょうか、一応 補足説明致します。
掃除機のモーターのブラシは、一般的に、メーカーが補修部品として用意しています。
価格は機種によりさまざまですが、300円から1000円位の物が多いです。
一部、モーターASSYの場合もあります。
尚、回転するモーターに電気を送るのは電源コードです。
モーター内部の回転子に摺動して電気を送るのがブラシです。
摺動しているので、使用時間に比例して摩耗する消耗部品です。
書込番号:17017428
0点

久々に来てみれば、懐かしい話柄でしたので…
お悩みりんりんさん 初めまして。
ティッシュを使うタイプは現在でもあります。三菱のTC-EXC10Pなどです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/product/be-k/cyclone.html
私も後継のXW33Kを愛用しています。ティッシュフィルターはいいですよね。「紙パックがない!」
心配がいらないのは、ありがたいことです。フラットなフイルター前部にティッシュをはさむ方式は2004年に「三洋」が発表し、これはいいというので人気になりました。追随した三菱のサイクロン機が気に入って、2代にわたって購入し、次にXW33Kを購入しました。満足度の高い掃除機だったと思っています
なお、日立のサイクロン機はボックス型フィルターでは、三洋や三菱の平面フィルターよりティッシュが破れやすい難がありますね。
すでに、解決済みでしたらごめんなさい。
書込番号:17017782
3点

>フォルドさんが、何故この場で、モーターの内部の修理の話を持ち出すのが意味不明です。
聞き流してくださいといっています。その程度の話です。
>フォルドさんがメダル獲得の為でしょうか、一応 補足説明致します。
私程度の書き込み頻度ではメダルの獲得など到底できません。
書込番号:17019055
2点

★重要火災の恐れあり★
GSF1200Sさん 火災の恐れがある危険な修理を勧めないでください
(電気用品取締法に抵触する違法な行為です。事故が発生した場合、GSF1200Sさんは法的責任を問われます)
>DIY量販店でプラグ購入して配線をつなぎ直せば直ってしまう場合があります。
多分200円以下でしょうから試してみても損はない(あきらめがつく)と思います
この掃除機の電源コードは、コードリールタイプです。
コードリールタイプは、電源プラグだけを交換すると、コード収納時にプラグ接続部に無理な力がかかり、
発煙・発火、最悪の場合は、火災になります。
このタイプの電源コードの不具合は、必ず、メーカー補修部品のコードリールASYで交換してください。
書込番号:17028315
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





