『加湿空気清浄機選びに迷っております・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『加湿空気清浄機選びに迷っております・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機

スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

初めて加湿空気清浄機を購入を検討しております。
色々と各ネットの書き込みを読んでいて、分からないことだらけで、
こちらにどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお聞きしたいと思い、
書き込みをさせていただきました。


設置部屋は古い木造11畳の部屋ですが、天井が低い(2m10cm程度)ので、8畳程度になります。
リビングとキッチンが、つながっている部屋なので、調理のにおいがとても気になっています。
タバコを吸う人はいません。冬は毎日、石油ストーブをたいています。 
石油ストーブをたきながら、長時間うたた寝することが多くて
喉が痛くなって風邪をよく引きます。加湿機能は必須条件です。

大手パナソニック、シャープ、ダイキンで悩んでいるのですが、下記のような疑問が出てきました。


@ シャープを使用して、どれだけお手入れしても、赤カビなどの発生を抑えられないとの書き込みを見て、
  カビの発生だけは一番に避けたいと思っております。(自宅は特にカビの発生が多いので)
  それを考えるとストリーマで水除菌の出来るダイキンが良いのでしょうか?

A ダイキンのHPを見ていたら、「光クリエール」、「うるおい光クリエール」、「クリアフォース」の不具合
  のお知らせが出ていました。パナ、シャープでは空気清浄機関係でそのような不具合はないようなのに、
  (私のイメージでは)専門業者のようなダイキンがなぜ不具合が多いのか疑問に思いました。
  私は心配性なので、お詫びの文章のなかで、「不具合で発煙、発火に至る可能性があります。」と
  記載してあったのを見てダイキンの商品が不安になってしまいました。
  現在ダイキンの商品は大丈夫なのでしょうか?

B ダイキンのカタログの最後に、加湿ストリーマ空気清浄機と、うるおい光クリエールの
  同じような商品が別の名前で出ていたのですが二つの違いは何なのか良く分からないので
  教えていただけませんでしょうか?

C 各社の加湿空気清浄機は部屋のどの位置に置けばよいのですか?

D 上記の条件など踏まえて、お勧め機種などございましたら、品番を教えていただきたいです。


いろいろと書いてしまって申し訳ありません。
こんな超心配性な私にどなたか助言よろしくお願い致します・・・

書込番号:17038086

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2014/01/05 17:58(1年以上前)

mameたんさん、こんばんは。
石油ストーブをお使いとの事なので、加湿機能は必要ないのではないかと思います。
理由は石油ストーブが大量の水蒸気を放出するからです。
下記記事とかを参考にしてみて下さい。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/20131203_625990.html

最近は加湿空気清浄機が全盛ですが、まだ加湿なしのモデルも存在します。
シャープのFU-B51辺りが手ごろで性能も高いのでお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000436242/

加湿機能が無ければ赤カビなども発生しません。
構造が単純な分、お手入れも簡単で故障もしにくいです。

空気清浄機の置き場所は、基本的に部屋の壁面です。
上から風を出して、天井づたいに空気を送り、循環して帰ってきたホコリ等を含んだ空気を吸い込んで浄化します。
石油ストーブの対面の壁近くに置かれれば良いかと思います。

書込番号:17038570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/05 19:02(1年以上前)

ひまJINさん、早速の返信ありがとうございます。
感謝します。

記事のほうも、読ませていただきました。
石油ファンヒーターを使用すると、加湿されているのですね。
とても勉強になりました。

実は十年以上前の壊れかけの古い加湿器を持っていて、
それをつけると、うたた寝しても喉の痛みはありません。
石油ファンヒーターで加湿はされていると思いますが、
十分でないような気がします・・・

↑気がするだけで私の気持ちの問題かもしれませんが、
石油ファンヒーターをつけて洗濯物を干すと、
洗濯物が短時間でカラッカラッに乾いてしまうのを見ると、
自分の水分もこんなに奪い取られているかと思い、
かさつきがちなお肌を気にする女性にとっては、
怖くなってくるときがあります。

ひまJINさんのおっしゃる通り、
加湿機能が無ければ赤カビなども発生しなくて安心ですが、
やっぱり、お肌の曲がり角を迎えている私にとっては加湿機能が
付いていたほうが、嬉しいです・・・
せっかく助言していただいたのにごめんなさい・・・


空気清浄機の置き場所は、部屋の壁面が良いのですね。
石油ファンヒーターの横に置こうと思っていたのですが、だめですね。
石油ファンヒーターの対面の壁は全面がキッチンになっていて、
置き場所がないので困りました・・・
もう少し考えてみます。



 

書込番号:17038821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/05 20:13(1年以上前)

mameたんさん こんにちは。

まず、使っている暖房器具は石油ストーブと、石油ファンヒーターのどちらでしょうか?

石油ストーブの加湿については、電気の暖房器具よりは加湿されますが、室温が上昇する分加湿できる余地はあります。
まず、加湿不足を考えるのであれば、やかん等を石油ストーブの上で沸かしてみてはどうでしょうか?
それでものどが痛ければ、乾燥ではない他の理由です。
石油を炊く事による有害物質の可能性もありえます。
次なる手は、
1・石油を石油元売から買っているガソリンスタンドから買う
2・それでも駄目なら他の暖房手段に切り替える
と言う様な事も必要かも知れません。

ただし、今回の場合、加湿器を同時に付けているのであれば大丈夫そうなので、加湿器も考えても良いでしょう。

1について…
ダイキンは加湿ユニットの悪臭やヌメリ等についてのコメントは少ない方ですね。
ただし、それは加湿ユニット無いだけの事で、お部屋のカビ等を抑制する機能はどこの会社の空気清浄機にも機能としてはありません。

2について…
ダイキンの空気清浄機の不具合で盛り上がったのって、数年前のストリーマが強すぎてオゾンを沢山出してしまった例を思い出しますが、
それ以降は個別の不具合は聞きますが、製品の欠陥的なものは、私はあまり記憶に無いです。
サポートも良いというような話も聞きますし、私も良い対応だった経験があります。

3について…
壁際ですが、シャープの場合、背面吸気なので、壁から少し(10〜30センチ程度)空間を開けて設置した方が良いですね。

4について…
加湿不足だった時用に加湿空気清浄機を挙げときます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009556_J0000003731_K0000418236_J0000001506
この中で、パナのは若干風量が低いです。
ダイキンの2機種は2012年モデルなので、実店舗に無い可能性があります(通販にて購入)

書込番号:17039087

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/05 21:46(1年以上前)

ぼーーんさん

こんばんは。返信いただいてありがとうございます。
感謝します。

ぼーーんさん、誤解を与えてしまってすいませんでした。
石油ストーブではなく、石油ファンヒーターのほうでした。

石油はJAのガソリンスタンドで購入しているので、粗悪品でないと信じてはいますが・・・
石油ファンヒーターはこの前購入したばかりなので、まだお世話になる予定です。
喉が痛くなるのは、おっしゃる通り、石油を炊く事による有害物質の可能性も、あるかもしれません。

2について...

ストリーマが強すぎてオゾンを沢山出してしまったことは知りませんでした。
現在は改善されたのでしょうか?
製品の欠陥と不具合ではまた違うものなのでしょか?
不安症なのですいません...

3について...
部屋が狭いので、壁にくっつけられると助かるのですが、
背面吸気だとそんなに開けなくてはいけないのですね。
2013カタログに、壁際3センチに設置できると書いてあるのは誤解を与えますよね...



ぼーーんさんのお勧め機種を教えてくださってありがとうございました。
感謝です。見せていただきました。
じっくり読ませていただいて、検討させていただきたいと思います。
 

書込番号:17039491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/05 23:09(1年以上前)

ストリーマの件に関しては、現在ではその様な苦情もここにはあまり聞かれなくなりましたし、
もし、強いと感じれば、弱めのモードも選べるようになりました。

>2013カタログに、壁際3センチに設置できると書いてあるのは誤解を与えますよね...

確かに、3センチから可能ですが、10センチ以下だと壁が汚れるリスクがあるかもしれないそうです。

書込番号:17039876

ナイスクチコミ!0


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/05 23:45(1年以上前)

ぼーーんさん
返信ありがとうございます。


ストリーマ(オゾン?)は、モードで選べるようなら安心ですね。


あと、ダイキンのカタログの最後に、

●加湿ストリーマ空気清浄機MCK55PE1-W
●うるおい光クリエールMCK55NE9-W

上記の同じような商品が別の名前で出ていたのですがこの二つの違いがよく分からないので
もし、知ってみえたら教えていただけませんでしょうか?

それと、上記商品の2012年モデルの商品がよく分かりません。
品番など、知ってみえたらあわせて教えていただけませんか?


いろいろとすいません、よろしく御願いします。

 

書込番号:17040036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17467件Goodアンサー獲得:4175件

2014/01/06 06:57(1年以上前)

品番によって販売ルートが違う事が多々あります。
MCK55PE1-W・MCK55NE9-W
に関しては、パッと見た限りだと、エディオンモデルではないのかな?と思います。
オリジナルと比べちょっとだけ機能が付加されていたりしますが、基本的には変わりません。

また、2102年モデルと比べても、基本的な機能や性能は変わりませんから、
空気清浄機は型落ちの安いものを買った方がお得な場合が多いのです。
これは、ダイキンもシャープも関係無く言えます。

書込番号:17040635

ナイスクチコミ!0


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/06 11:08(1年以上前)


ぼーーんさん、おはようございます。
何度も返信いただきましてありがとうございます。
感謝します。


2102年モデルも大幅な、基本的な機能や性能は変わらないのですね。

まだ販売されているようなら、探してみようと思います。


ぼーーんさん、いろいろと教えていただいてありがとうございまいた。





書込番号:17040997

ナイスクチコミ!0


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/06 11:10(1年以上前)


ひまJIN さん、おはようございます。

いろいろと教えていただいてありがとうございました。

書込番号:17041005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2014/01/06 11:24(1年以上前)

いえいえ、何か適切なアドバイスが出来なかった感じでゴメンなさい。
ちなみに設置場所に関しては、ファンヒーターの対面にあえて置く必要は無いと思います。
空気清浄機での風の流れを考えて、部屋全体をカバー出来るならどこでも良いです。

価格に関しては、例年正月を過ぎると価格が少し落ちます。
本格的に安くなるのはシーズンオフの6月以降ですが、今欲しいのなら検討するには良い時期かと。

空気清浄機の選び方に関しては、情報が2012年モデルまでですが、下記サイトとかが参考ななります。
http://air-cleaner.saloon.jp/index.html
良い買い物が出来ると良いですね。

書込番号:17041036

ナイスクチコミ!0


スレ主 mameたんさん
クチコミ投稿数:53件

2014/01/06 11:40(1年以上前)


ひまJIN さん、返信ありがとうございました。



上記のサイト、じっくり読ませていただきたいと思います。
ありがとうございました。

置き場所も含めてよく検討して、今年こそは必ず購入したいと思っています。


助言いただき、感謝します・・・


書込番号:17041074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25
かなり進化している 0 2025/08/12 18:00:27

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43770件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング