


PCを起動する際に、電源を入れても一回でグラボが起動しない?ようでして、助言いただきたいです。
カテゴリ分けもどこかわからないので、一応電源ユニットとさせていただきました。
症状としましては、
1.一度電源を付けてもモニタに信号なしと出て画面が表示されない
2.電源を落としてからもう一度起動すると普通に表示される
1.の状態の時は、ファン音が小さく、どこか起動していないという状況です。
PCの構成は以下の通りです。要点は下の二つだと思いますが、一通り載せました。
マザボ:ASRock 990FX Extreme3
CPU:AMD FX8300
メモリ:8G x2
ストレージ:SSD Samsung 840pro 128GB x1、 HDD Seagate ST2000DM001-1CH164 2TB x1
ドライブ:HL-DT-ST BD-RE BH14NS48
サウンド:Sound Blaster Z
グラボ:SAPPHIRE R9 270X 2G GDDR5 DUAL-X WITH BOOST & OC VERSION
電源:Seasonic SS-660XP2
電源の容量的には足りてると思いこちらの電源を選んだのですが、まずそこが間違いだったのでしょうか?
あと、調べていて気付いた点としては、部屋が寒く、
電源が冷えていてしっかりと出力が出来ていない可能性があるということでした。
分かることやヒント等ありましたら、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:17069437
0点

>電源が冷えていてしっかりと出力が出来ていない可能性があるということでした。
この可能性はありますね。
電源だけでなく、マザボやハイエンドビデオカード搭載だと。
20度近くまで部屋を温めてからの起動でどうなるか。
足元にPC置いてると、より冷えやすいですが。
その症状は、組んですぐからですか?
最近からというなら、そのPCはいつごろ組みましたか?
書込番号:17069779
1点

回答ありがとうございます!
PCを組んだのは10日くらい前でして、この症状は組み終わった次の日から出てます。
(初日は、単純なケーブルの接続忘れなどで、電源オンオフ繰り返してたのでわからず)
電源などPC内部が冷えているのが原因である可能性が高いということで、
後日そのあたり試してみます。
そちらの結果がわかりましたら、また書き込み致します。
ありがとうございました!
書込番号:17070243
0点

室温はどうなっていますか?
PCは動作時に10℃程度は欲しいので、それ以下になる様なら室温を上げる(下げない)工夫をしてください。
極度の低音はHDDやファン等回転するものにも良くありません。
それから室温が10℃になっても、即PC内部がそうなるのではないので、ある程度の時間をおいてください。
それから実際はどうだか判りませんが、メーカーが公表している仕様では入力電圧が100〜240Vなので、AC電圧が低いときには問題が出易いと考えられます。
本当に書いてある通りなら100Vが下限ですから、ほんの少しでも電圧が下がると問題になることになります。
実際は90V辺りまで下がっても問題はない仕様なのかも知れませんが、低温まで加わるとより厳しくなるのではないでしょうか。
書込番号:17070403
0点

念のため、CMOSクリアと、BIOSが最新でないならアップしてみては。
BIOS 1.50(だったかな)から、GOPドライバが入っていたかと思います。
書込番号:17071104
0点

皆様、回答ありがとうございます。
uPD70116さん
室温は11℃と際どいところでした。
本日試しに、ケース側面のフタを外してからドライヤーを遠巻きに当て、
ケース内部や電源をある程度温めてから電源を入れてみましたが効果ありませんでした。
温め足りてないだけかもしれません。
こちらは引き続き試していこうと思います。
沼さん、ベンクロさん
CMOSクリアと、BIOSアップデートも早速試してみます。
効果のほどはまた後日お伝えします。
書込番号:17073834
0点

昨日から本日に掛けて試した結果をお伝えします。
結論からお伝えすると、冷えすぎていたのが原因のようです。
まず、CMOSクリアは、昨日に試したのですが影響なかったです。
また、BIOSの更新をUSBで試みたのですが、更新が適用されないので保留にしました。
1.70へ更新をしようとしたのですが、もともと1.50だったのでとりあえずはということで。
本日、帰宅してからよ〜く電源やらマザーやらを暖めてから電源をONにしたところ、
一発で画面が表示できました。
低温にどのパーツが弱いか、あるいは全体的に弱いかは、まだ詳しく分かりませんが、
原因が判明したのでこの質問はここで終わりにさせていただきます。
皆様、お答えいただきありがとうございました!
書込番号:17077534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





