


太陽光発電は高いので手が出ないと思っていたのですが、コープからの売り込みで設置を考える様になりました。
あまり知識もなかったのでコープの見積もりを鵜呑みにしていたのですが、皆さんの投稿を見て少々不安になったので妥当かどうか教えて頂ければと思います。
東芝の200Wパネルを16枚設置する提案で設置面積は20.7平米。屋根の勾配は4寸です。
LPV-200V-BLK-J×16枚=3.2kw
インバータ:TPV-PCS0300B(3.0kw)
接続箱:TOS-CBS4C-R
モニター:TPV-CM002C
以上、工事費、値引き入れて合計198万円です。
他の方の見積もりを見ると1KWあたり40万円が目安のようですが、ウチの場合3.2kwなので、単純計算だと618,750円と相当割高な気がしてます。
初期費用ゼロと月々の支払いも売電で賄えるので負担ゼロで設置出来るという話なので乗り気になってましたが、皆さんの話を伺っているとかなり割高なので不安になってきました。
他の業者には見積もりしてもらっていません。
コープということで安心していたのですが、如何でしょうか。
仮契約してしまったのですが、クーリングオフもあるので今ならまだキャンセルも可能です。
みなさんのお知恵を拝借出来ればありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17086035
0点

余りにも高過ぎますので、クーリングオフされることをお勧めします。
書込番号:17086134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amg288857さん、早速の書き込みありがとうございます。
ウチのケースだと妥当な金額はどの位になるでしょうか。
3.2KW X 40万円として128万円ですが、130万〜140万円あたりでしょうか?
ちなみに、配置図はこんな感じです。(添付写真参照)
書込番号:17086199
0点

生協だから安いと思ったら大間違いの価格ですね。卸仕入れ力がかなり弱そうです。
図面を拝見させていただきました。
通常の大きさのパネルでは効率的な配置が難しい複雑な屋根です。
狭小屋根向けのコンパクトパネル 京セラのサムライまたはGWソーラーのGW-100Aでの再検討をお勧めします。
1)京セラのサムライ
http://www.kyocera.co.jp/solar/pvh/prdct/samurai/
2)GWソーラーのGW-100A
http://www.gwsolar.co.jp/
書込番号:17086295
0点

gyongさん、アドバイスありがとうございます。
最初からこのサイトを確認していれば良かったのですが、全く価格の知識がなくパネル50%オフとかその他の機器40%オフとか言われて安いのだと思い込んでしまいました。
出来れば単結晶の設置をしたいと考えています。
ただ、教えて頂いた京セラは良さそうですが多結晶ですし、GWソーラーは単結晶ですが、聞き慣れない会社なので不安もあります。
やはり、金額はkwあたり40万円位が妥当なのでしょうか?
書込番号:17086375
0点

択一に40万円以下が妥当などということはありません。
設置条件などにより発電量など異なってきますので、人それぞれに妥当な金額を求める必要があります。
もう少し、基礎知識つけないと厳しいかなと思いますが。
3面設置のようですので、総発電量は南向き1面設置に比べ落ちます。
まずは、メーカーシミュレーションで年間発電量を把握してください。
設置容量が10kW以下になりますので、余剰買取になります。
発電した中から自宅の電気を賄い、余った分を売る制度ですので、毎月の電気料金などから売電と自家消費の割合を求めて、発電量を売電と自家消費に割り振り、売電額と電気料金の低下額を求めます。その2つを足した金額が太陽光設置に伴う経済効果額になります。
この制度の買取期間は10年ですので、上記金額の10倍した物が総経済効果額と思ってください。
11年目以降、買取が続くのかは現状一切不明です。続いても良くて買電等価と言われており、現状の買取価格が続くことは無いようですし、パワコンなどの期待寿命が10年ほどと言われますので、10年で支払い完了する事が重要です。
ローン金利を含め総支払い額が総経済効果額以下になるように単価を決めましょう。
最良条件の南向き設置で、35万円以下でも10年で回収は厳しいと記憶してますので、スレ主さんの3面設置ですと、30万円に近い単価で設置の必要があると思います。
書込番号:17086466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

amg288857さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
一概にkw40万ではないのですね。
担当者の人柄を信頼しコープだからと安心していましたが、このサイトを見て自らの無知さに愕然としました。
早急にシュミレーションして考え直したいと思います。
むろんコープとも再度交渉してみます。
複数の見積もりも取って比較検討は必要ですね。アドバイスに感謝いたします。
書込番号:17086562
0点

太陽光発電は南面設置をいかに多くするかが投資回収のキーとなります。
東芝200Wの配置図面での南面はスカスカのスペースがかなりありもったいないのです。
ですからそのスカスカスペースを効率的に配置できる、京セラサムライとGWソーラーGW-100Aを提案しました。
なおGW-100Aは東芝250Wと同じサンパワーセルです。
書込番号:17086613
0点

gyongさん、アドバイスありがとうございます。
確かに図面を見せられたときあまりにスカスカなので驚きました。
でも、東芝が提案したものだったのでそんなものかと思ってました。
GWソーラーと東芝のパネルは同じものなんですね。知りませんでした。
担当者の話で売電分でローンを賄えるので自己負担はゼロですと言われてその気になってしまったのです。
ただ、よく考えてみると15年ローンという話ですし、かなり無駄が多い気がしてきました。
早急に他社の見積もりを取って結論を出したいと思います。
書込番号:17086709
0点

補足させていただきます。
>でも、東芝が提案したものだったのでそんなものかと思ってました。
配置図面はメーカーが提供した作成ツールに基づき販売店(コープ)が作成しています。メーカー社員が作っているわけではありません。
>GWソーラーと東芝のパネルは同じものなんですね。知りませんでした。
GWソーラーのGW-100A(GW-150A)と東芝250Wのセルがどちらもサンパワー製です。なお、コープから提案されている東芝200Wパネルは廉価版の中国製です
書込番号:17086799
0点

gyongさん、補足ありがとうございます。
>配置図面はメーカーが提供した作成ツールに基づき販売店(コープ)が作成しています。メーカー社員が作っているわけではありません。
そうでしたか、てっきり東芝が作成したのかと思いました。
あやうく騙されるところでした。
>GWソーラーのGW-100A(GW-150A)と東芝250Wのセルがどちらもサンパワー製です。なお、コープから提案されている東芝200Wパネルは廉価版の中国製です
こちらもカタログで分からないことなので助かります。
早急に他社から見積もりを取って検討します。
とりあえず、コープの方は一旦クーリングオフします。
実は、住んでいる市の補助金の枠が少ないので早く契約した方が良いという話でせかされたこともあり、皆さんの話を伺っていると旨く丸め込まれてしまった気がします。いろいろありがとうございます。
書込番号:17087521
0点

その後の展開ですが、コープの担当者には、他の見積もりとの比較をしたいので一旦白紙に戻したいと話しました。
KWあたりの金額の話をすると、「工事費やメンテナンスが入ってないケースが多いので、ウチもそれを外せば50万円台になりますよ」と言ってましたが、皆さんの話は総額で書かれていると思っているのでそれも違うなと思いました。
それと、パネルの図面はコープが委託する業者が作成したようです。(コープと別の業者名が記載されてました)
いずれにしても、タイナビ経由で数社に問い合わせして他社との比較をします。
皆さんのアドバイスのおかげで損せずにすみそうです。感謝もうしあげます。
これから進展があればまたお知らせしますので、今後もアドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:17094278
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)