『最終見積もり いかがでしょうか?』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

『最終見積もり いかがでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 ソーラーフロンティア」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 ソーラーフロンティアを新規書き込み太陽光発電 ソーラーフロンティアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

最終見積もり いかがでしょうか?

2014/01/20 14:22(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

現在太陽光の設置を真剣に検討しており、2社に絞った状態です。
東面に設置するのですが
1 ソーラーフロンティア 165Wモデル 3.96KW  \119万円 kあたり30万
2 東芝 200Wモデル 4.8KW 139万円   Kあたり29万円
どちらも助成金を差し引いた金額です。(工事費込)
この2件のどちらかで契約しようと思います。
どちらも、ローンで支払います。
両社、ソーラーがいい! 東芝がいい!と売りたい方をオススメされます。
実際、上記金額でしたら、どちらを購入すべきでしょうか?
教えていただければ助かります。
どうぞよろしくお願いいたします

書込番号:17093124

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2014/01/21 21:55(1年以上前)

んー。なんで悩むんでしょう。
迷わず2でしょう。

1の方が優れている点はあるんですか?

書込番号:17098052

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/01/21 22:01(1年以上前)

東芝200Wは廉価版だから却下。東芝を選ぶなら250W(サンパワーOEM)がお勧めですよ!

ところで、補助金適用前のキロワット単価を教えてもらえますか。
それと屋根の設置面数、屋根の種類、勾配もお願いします。

書込番号:17098078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/01/21 23:23(1年以上前)

返信ありがとうございます
他の投稿では、東芝200のモデルならソーラーフロンティアの方がいいと書かれてた事と、東芝のキロあたり、30万切りは数社ありましたが、ソーラーの30以下は4kwでは無理だと言われ、この値段なら検討になるかと思い悩んでました。

書込番号:17098538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/01/21 23:31(1年以上前)

gyongさん
補助金は国の補助金のみです。
ソーラーの営業の方も、東芝の250なら6キロのせれるのでオススメですと言われました。
ただ、予算が…
逆に東芝の営業さんは、ソーラーも扱っているが、4キロ瓦屋根では単価30万は切るところないのではないかと言われました…
手元に資料はありませんので、詳細がわからずすみません。

書込番号:17098565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2014/01/22 01:12(1年以上前)

掲載の見積ですと・・・
CISでソーラーフロンティアが発電量伸びても総発電量では東芝の4.7kWの発電量に届かずと行ったところでしょうか。
とすると最終的な収支は東芝が良くなるはずなので、東芝選びます。
でも200Wモデルのようですから、多少単価上がっても250Wが良いかも。
1kW辺りの発電量は250Wが上回ると思いますので、単価上がった分カバー出来るかもしれません。


6kWは予算が厳しいようですが、4kWと決めず、契約前にもう一度、容量やモジュールの違いによる工事単価別の収支を計算してみることをお勧めします。

設置単価を低くするには容量が大きい方が有利です。
また設置容量4kWと6kWでは、自家消費量はほとんど変わらない(本当は6kWの方が朝夕の発電量が増える分消費量が少し多くなる)ので、6kWの方が売電割合が増えるので多く載せた方が収支で有利になりますし、kW単価が上がっても売電割合が上がることでカバーされることもあるかと。

書込番号:17098908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/17 10:58(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
その後、業者に押し切られて、ソーラーフロンティアを格安で取り付けることにしました。
もっと悩んだ方が良かったかも・・・
担当者が知識不足な業者なので、不安も大きいです

書込番号:17202953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/13 15:04(1年以上前)

正しい選択だと思います。ソーラーフロンティアの発電量は予想発電量の130%以上を記録しています。2年前4.05KWを設置して補助金を引いても150万円でしたから安くなりましたね。

書込番号:17409250

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)