『Windows8.1の64ビット版にUSB接続で正しく認識されない』のクチコミ掲示板

2013年11月下旬 発売

Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥70,000

定格出力:13W/8Ω/26W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜80kHz ハイレゾ:○ Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]の価格比較
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のスペック・仕様
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のレビュー
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のクチコミ
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]の画像・動画
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のピックアップリスト
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のオークション

Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]インターアクション

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月下旬

  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]の価格比較
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のスペック・仕様
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のレビュー
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のクチコミ
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]の画像・動画
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のピックアップリスト
  • Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > インターアクション > Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]

『Windows8.1の64ビット版にUSB接続で正しく認識されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]」のクチコミ掲示板に
Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]を新規書き込みOlasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > インターアクション > Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]

クチコミ投稿数:18件

取扱説明書では、USB接続するだけで
[Olasonic USB DAC(96kHz)]として認識されドライバーインストールは不要とありますが、
USBで接続しても、
スピーカー [USB Advanced Audio Device]
としてしかデバイスマネージャーなどで認識されません。

メーカーのサポートにも問い合わせたのですが、接続すれば自動で認識されるはず、
との回答しか戻って来ず、問題解決していません。

一応、音は出ています。
しかし、正しく認識されず正しいドライバが使えていないので、性能を出せていない気がします。
(液晶モニタなどでも、汎用ディスプレイとしてとりあえずの適当なドライバが代用で入ることがありますが
それと同様だと思います)
本来は、ドライバ本体を直接「ディスク使用」などで指定してインストールしてやれば良さそうですが
肝心のドライバファイルが不明です。
(本来は、接続すれば自動でインストールされるので、Windowsフォルダの中のどこかにはあるはずですが)

使用しているPCは、HPのゲーム用PCなのですが、
購入した時点でWindows8.0だったのを、後から無償アップデートで8.1に変えた物です。
また、32ビット版ではなく64ビット版です。

あと一点、もしかすると問題になりそうなのが、BeastAudioという、HPが独自に入れている、低音増幅その他をするようなソフトが元々組み込まれていて、アンインストールなどしようと思ってもできないこと。

ただ、音自体は出ているし、正しく認識されないこととは直接関行けないかなとは思います。

(以前、ONKYOのSE-U55SXUというUSB接続のオーディオプロセッサを使っていましたが、前のPCでは問題なく動いていたのに、このPCにしたら、BeastAudioの悪さなのか、音がまともに再生できなくなったことはありました)

どなたか似たようなトラブルに遭われた方や、解決策のアドバイスなどありましたら教えてください。

書込番号:17106693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2014/01/24 16:53(1年以上前)

三丁目の勇士さん、こんにちは。
なんかいろいろと勘違いがあるようです。

>正しく認識されず正しいドライバが使えていないので
正しいドライバーなど存在しません。この機能は汎用ドライバーで処理されています。
ですから、音が出ているのなら「正しい汎用ドライバー」が使われています。
USB Audio Class 1.0に沿った形でデバイス側が共通デバイスとして作られていますから問題ありません。
だからこそ、名前が表示できなくとも音は出ているのです。

>液晶モニタなどでも、汎用ディスプレイとしてとりあえずの適当なドライバが代用で入ることがありますが
大間違いです。
モニター用には、いわゆるプログラムソフトとしてのドライバーは存在しません。
俗にドライバーと呼ばれているものは、使える解像度の設定が書かれたテキストファイルだけです。
ですから、名前が表示できているかどうかと、正しく認識されているかどうかは関係ありません。
画面が正規の解像度で表示されていれば、正しく認識されています。

問題点は、Win8.1とUSB3.0あたりに有るのでは無いでしょうか。

>以前、ONKYOのSE-U55SXUというUSB接続のオーディオプロセッサを使っていましたが、
>前のPCでは問題なく動いていたのに、このPCにしたら、BeastAudioの悪さなのか、
>音がまともに再生できなくなったことはありました

以下と同じような問題ではないでしょうか。
win8.1 での動作がおかしいのですが・・(SE-U33GXV2(B)での質問)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000471429/SortID=16959469/#tab
SE-U55SXUの仕様にも、SE-U33同様の「USB3.0のポートに接続した際、正常に動作しない場合があります」
という注意書きがあり同じ対処方法が書かれています。
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/seu55sx2/spec.htm

名前が正しく表示できるかどうかは、
インターフェースを通じて機器の名前の書いてある部分を読めるかどうか、
読み出せたとして、そのデータを名前データと認識して表示するかどうか、
ということになるのですが、Win8、Win8.1、USB3.0でいろいろ仕様変更があるようなので、
Win7、USB2.0まで対応の機器では、何かしらの不具合が出てくることが多いようです。
いちおう汎用規格で下位互換性があるはずはのですが、高機能化に伴う弊害でしょうか。

ということで、音が問題なく出ているのなら、正しいドライバーで動作しているので、
何かの変更を加えることは手段がないので出来ませんから、そのまま使うということしかないです。

書込番号:17108007

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2014/01/30 10:07(1年以上前)

こちらの問題ですが、結局、単なる初期不良のようでした。
Olasonicのサポートへ現物を送付、新品と交換して頂き解決しました。

書込番号:17130667

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]
インターアクション

Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月下旬

Olasonic NANOCOMPO NANO-UA1(B) [シルキーブラック]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング