


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光導入を検討しています。パナと東芝の見積りですが、アドバイス頂きたいです。
東芝:250w×20枚 5kw 183万75百円 1kw単価は36万75百円。年間発電量予想は6,020kwh。
補助金10万なので実質173万75百円。10年の自然災害補償と東芝パワフル補償の20年の代金がサービスとなっています。
パナ:240w×20枚 4.8kw 168万円 1kw単価は35万円。年間発電量予想は5,465kwh
補助金96千円なので実質158万4千円。自然災害補償10年サービス。
3人家族、オール電化、月平均の光熱費は12千円です。南向きで2寸勾配、片面片流れになっています。
パナか東芝か悩むところです。嫁は金額の安いパナといっていますが、発電量は東芝の方がいいので…
皆さんのご意見うかがわせてください
書込番号:17144158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も発電量の東芝と価格の下がったパナで悩みました。
もう計算されてると思いますが、仮に「予想通り発電したとすると」年間発電量の差が555kWh、売電額では21090円の差となりシステム価格差の153500円は7年ちょいで逆転することになります。
私はこの差に賭けて東芝をチョイスしましたが、売電の多い方を選ぶかリスクを避けて初期投資を抑えるかは好みですね。
機器保証が東芝の方が5年長いのも背中を押しました。この間にパワコンが故障したら確実に価格差は縮まるでしょうね。
先の長い話ですからどちらが正解とかないですが、固定買取が終了してもパネルは発電し続けるので個人的には発電の多い方をオススメします。
書込番号:17144596
0点

業者によると予測値は、東芝甘め パナソニック、低めになっているらしいです。
他の方の書き込みで両隣りでの東芝、パナソニック比較でもパナソニックの方が発電量が多くなっているらしいです。
書込番号:17147244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
D.ブラッドショ-さんのいうとおり、
予測値の計算方法はメーカーによって違うようです。
自分はシャープを設置しましたが、ほぼ毎月予測値を超えております。
僕の個人的な意見としては、少しでも発電量が大きい東芝を選びます。
状況にもよりますが、5kWほどですと、
少しでも売電できるほうが得になるような気がしますし、
保証が長いのは何よりも心強いです。
書込番号:17148070
0点

初期投資を、抑えられるパナの方が
発電量が予測値より多くなった場合
効果も大かも!
個人的な意見では、シャープが良いのではと思います全然関係無いですが!
Webモニタリングサービスは、
太陽光発電には、必要なサービスだと思います。
書込番号:17148581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝同条件で見積もり中です この業者はネットですか?
差し支えなければ教えていただけませんか?
書込番号:17190899
0点

ネットの見積もりサイトから来ていただいた業者さんです。こないだ他社の方にも見積もりしていただいたのですが、東芝は自分家の屋根の勾配では雨でも汚れが落ちないみたいなのであまりオススメできないと言われました、30度以上?でないと保証もしてくれないみたいです。で、パナとシャープを提案していただいたのですが、パナが240w×26枚で6.24kw シャープが245w×26枚で6.37kw行けると言われたので検討している業者に同条件で見積もり依頼中です。
パナはモジュール保証20年 機器保証10年
シャープはモジュール・機器ともに15年保証です。発電をとるから保証でいくか、シュミレーションでみるとほぼ差はないですが、パナの方が発電量は多いです。シャープはWEBモニタリングサービスがあり監視をしてくれているというサービスもあるので、保証面はしっかりしているのかと…悩むところです
書込番号:17206333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)