『全量対応カラー表示ユニットについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『全量対応カラー表示ユニットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

全量対応カラー表示ユニットについて

2014/02/03 12:12(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

東芝のOEM供給元として知られるオムロンから全量買い取り(産業用)対応のカラーモニターが出るそうです。

http://www.omron.co.jp/press/2014/01/c0123.html

東芝のカラーモニターも今後10kW以上はのこの機種に切り替わると予想されるので各メーカーに確認してみました。
東芝は販売予定ではありますが、発売は「今春」ということで具体的な発売日は未定の様です。
現行機種は「全量に対応していない」と言われていたので気になっていましたが、詳細な性能はまだ回答できないとのこと。

そこで製造元のオムロンに両機種の差異を具体的に聞いてみました。

・従来の機種は20kW以上のシステムには対応していないため複数台の接続が必要だったが今回のものは50kWまで対応可能。
・表示項目から余剰買取関係の項目(買電や自家消費)がなくなった

以上が主な変更箇所だということで、20kW未満の全量システムにおいては表示項目以外大きな変化はないようです。
数値表示においては前機種でも20kW以下では(買電や自家消費が0になるだけで)全く問題なく使用できるとのことなので、購入を延期したり買い換えるほどの変更ではないようです。
ただし前機種に対してはファームウェア変更などのアップデート予定はないとのこと。

10kW〜20kWの方は最近増えてきていると思うのですが、どちらのモニターでも使えるようですね。

書込番号:17147096

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)