はじめまして。
現在、真空管アンプを探している者です。
(メーカー)Lectron ( 型番 )model JH50
自分でも調べましたがなかなか探しだすことができません。上記メーカーの取扱店等をご存知でしたらご面倒ですが教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:17156469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mana・BOOさん こんばんは。 下記に、、、
http://www.berrys-napix.co.jp/audio_goods/goods.cgi?mode=one&id=31118&key=
メーカー名 : LECTRON
型番 : MODEL JH50
書込番号:17156548
![]()
1点
BRDさん こんばんは!
はじめまして。有難う御座います!!
こんなに早く返信をいただけるとは思いませんでした。現在真空管アンプを探してるいるのですが探し出せなくて困っておりました、詳細な情報まで有難う御座います。非常に助かりました。
有難う御座います。
書込番号:17156621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mana・BOOさん 種明かしすると「google先生」です。
球アンプ探す例は、、、
真空管アンプ 価格
https://www.google.co.jp/#q=%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97+%E4%BE%A1%E6%A0%BC
半導体としてゲルマダイオード程度しか無い時代から自作してきました。
真空管でアンプも少し組みました。
性能対価格比は半導体が勝ってますよ。 あまり深入りされませんように。
書込番号:17156749
![]()
1点
BRDさん お世話になっております。
僕もgoogleで何度か検索したのですが詳しい情報までヒット出来ませんでした…検索の書き込みから違いました、ご教授有難う御座います。
>半導体としてゲルマダイオード程度しか無い時代から自作してきました。
真空管でアンプも少し組みました。
すごいですね、そういう時代から製作されてたのですね、興味深いお話しです。
>性能対価格比は半導体が勝ってますよ。 あまり深入りされませんように。
重荷があるお言葉です、有難う御座います!
訳がありましてあるスピーカーと相性が合いそうな真空管アンプを探しておりますが、もちろん固執せずは半導体も併用して探して行きます。
BRDさん感謝です。
書込番号:17156938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BRDさん
追伸
こちらの動画サイトでLECTRONを知りました。スピーカーは手持ちと同じスピーカーでkef LS50(A)になります。
http://youtu.be/bmed7pIsMsA
動画への勧誘お許しください。
書込番号:17157027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mana・BOOさん おはよう御座います。 聞いてきました。
「繋げば 鳴る」、、、です。 音は文字、言葉で表現できません。 どこかで視聴されますように。
おまけ
便利なリンク集(真空管オーディオ)
http://homepage2.nifty.com/tnatori/etc/links.html LINK切れもあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~UP2J-KNST/tube.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~hp6y-isym/
書込番号:17157837
1点
BRDさん こんにちは。
ご視聴有難う御座います!
> 聞いてきました。
「繋げば 鳴る」、、、です。 音は文字、言葉で表現できません。 どこかで視聴されますように。
言葉の意味がとても深いですね。有難う御座います!確かに音は言葉では表現出来ないですね、自分なりの答えを探してみます。
>おまけ
便利なリンク集(真空管オーディオ)
http://homepage2.nifty.com/tnatori/etc/links.html LINK切れもあります。
http://www.asahi-net.or.jp/~UP2J-KNST/tube.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~hp6y-isym/
真空管アンプの貴重な情報を有難う御座います!
感謝です、話しは変わりますが先週から風邪をひいてしまい1週間程休んでおります、寒くなってまいりましたのでBRDさんもくれぐれもお身体ご自愛くださいませ。
書込番号:17158653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はい、ありがとう。
私は素人長距離ランナーです/でした。
若い頃はマラソンレースの中継テレビに出てくる人達と同様に年中ランパンランシャツで寒風でも雪の日でも練習走してました。
マスクなんてしませんが、風邪を滅多に引きません。
要は「不用意に体温を下げない事」です。
季節時刻を問わず、汗かいたり湯上がりの身体を風で冷やしてブルッと来たらダメ。
1gの水が蒸発するとき水温一度上げるより500倍だったか蒸発熱を奪うから。
真夏 扇風機に当たりっぱなしや、運動して汗で濡らした下着を着たまま休んだりしたときでも風邪引く元になります。
ミカンの出回る時期になったら、食べて下さい。 加工したジュースより生の果物を。
書込番号:17158763
1点
今日来たメールより、、、
オヤジのデジタル道具箱
http://business.nikkeibp.co.jp/article/jagzy/20130522/248467/
記事一覧、、、見るだけね。
書込番号:17158783
1点
BRDさん
夜分失礼致します。
長距離ランナーだったのですね!画像有難う御座います。大変凛々しい走り方とお見受け致しました。ランパンランシャツで寒風や雪の日もですか…鉄人ですね!僕も学生の頃までは、毎日走ってましたが社会人になり20年ほど経ちますがかなり体力が落ちてしまい恥ずかしながら今では50Mも走ったら膝にくる始末です…風邪まで治りにくいですが体温を下げないことがポイントですね!本当に有難う御座います。
みかんが出回る時期になりましたら食べるようにします!思い返してみたらここ何年か食べてなかったような気がします。家族の者は、良く食べている姿を見かけますが…ドリンクも加工物より生物ですね。有難う御座います。
オヤジのデジタル箱、拝見させていただきました!なかなか楽しそうですね。世の中がどんどんデジタル化して行ってるので今までとは、違う風景も出てくるでしょうね。
体調が回復しましたら少しでも身体を動かして行きたいと思います、真空管アンプから身体のことまで本当に有難う御座いました。
感謝です。またお話し聞かせて下さい!
>はい、ありがとう。
私は素人長距離ランナーです/でした。
若い頃はマラソンレースの中継テレビに出てくる人達と同様に年中ランパンランシャツで寒風でも雪の日でも練習走してました。
マスクなんてしませんが、風邪を滅多に引きません。
>要は「不用意に体温を下げない事」です。
季節時刻を問わず、汗かいたり湯上がりの身体を風で冷やしてブルッと来たらダメ。
1gの水が蒸発するとき水温一度上げるより500倍だったか蒸発熱を奪うから。
真夏 扇風機に当たりっぱなしや、運動して汗で濡らした下着を着たまま休んだりしたときでも風邪引く元になります。
ミカンの出回る時期になったら、食べて下さい。 加工したジュースより生の果物を。
>今日来たメールより、、、
オヤジのデジタル道具箱
http://business.nikkeibp.co.jp/article/jagzy/20130522/248467/
記事一覧、、、見るだけね。
書込番号:17160906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 1:03:11 | |
| 7 | 2025/11/09 16:13:46 | |
| 5 | 2025/11/10 20:26:49 | |
| 6 | 2025/11/20 23:19:58 | |
| 8 | 2025/11/06 0:02:04 | |
| 0 | 2025/11/05 11:33:26 | |
| 0 | 2025/11/03 22:21:40 | |
| 3 | 2025/11/05 6:17:43 | |
| 3 | 2025/11/02 6:18:42 | |
| 6 | 2025/11/15 17:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







