


オーブンレンジの購入で、オーブンの最大温度が250度か300度かで迷ってるのですが、この50度の差によるメリットはどういったことがあるのでしょうか。
300度を選んでおけば間違いないとは思うのですが、300度のタイプだと脚は乗るものの前面が棚からはみ出すため躊躇しています。
300度じゃないとできない料理等があったら教えていただけると助かります。
書込番号:17156807
11点

http://www.toshiba-living.jp/dl.php?no=85218&fw=1&pid=16477
多分1段かER-LD330か選択と思うので料理集どうぞ
これのP75にありますが
ホイル焼き300℃33〜38分
さんまの香味焼き250℃30〜35分
という訳です・・・300℃なんて出ないと証明しました^^;
ただ1段と2段は2段がいいですよ
1段の場合200℃以上になかなかならないです
書込番号:17157026
5点

末端冷性さん こんにちは。
確かに高温のオーブンは私自身あまり使いません。
ハードパンとか作る人なら欲しいのではないでしょうか。
また、300℃5分制限のモデルなんかだと、300度はまず出ないみたいで、
実質250度そこそこが運用の上限になります。
300度とかのオーブンレンジで、普段使いで一番実感できる違いとしては、
予熱の時間が250度の物に比べ早い事でしょう。
書込番号:17157697
5点

お返事ありがとうございました。
どうやら250度でも問題なさそうですね。
棚に収まるものにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17165100
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電子レンジ・オーブンレンジ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 12:10:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 20:25:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 12:09:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 13:09:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 10:45:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 22:38:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 14:16:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 13:39:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 11:08:20 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 8:17:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





