『キャパシターってどのくらい効果があるのですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > アーシング

『キャパシターってどのくらい効果があるのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「アーシング」のクチコミ掲示板に
アーシングを新規書き込みアーシングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信9

お気に入りに追加

標準

アーシング

バッテリーにキャパシター(リミックス)を付けているのですが、正直、体感出来ません。
コンデンサチューンは体感出来ないのでしょうか?
良くオーディオショップでコンデンサをバッテリに付けると音が変化するとか効くのですが、それは高級オーディオシステムのみに限っての話になるんでしょうか?

「サウンドナビ+適当なカスタムフィット」 レベルの環境では意味が無いのでしょうか?

書込番号:17162341

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/07 16:21(1年以上前)

最近のバッテリーは安定してますから付けても体感は出来ないと思いますよ

書込番号:17162369

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2014/02/07 16:43(1年以上前)

定食屋さんへ

言葉を返すようで大変申し訳ないのですが、安定してないです。

バッテリーとは別の問題なのでしょうか?

サブウーファーの音圧に合わせてヘッドライトが明るくなったり、暗くなったりするなんて有り得ないです。

(しかもバッテリーは今年替えたばかりの新品なのに。)

書込番号:17162432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/07 17:04(1年以上前)

車種にもよりますが、燃費向上のため、バッテリー電圧が基準値の範囲内だとダイナモが充電をやめ、基準値を下回るまで停止するものがあります。
なので安定するように専門業者はこの制御を変えたりしているかもしれませんね。

書込番号:17162478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2014/02/07 17:08(1年以上前)

>サブウーファーの音圧に合わせてヘッドライトが明るくなったり、暗くなったりするなんて有り得ないです。

サブウーハーの出力に対してオルタネーターの発電量が足りていないのでしょう
まあバッテリーはいわゆる発電した電気を安定させるためにも付いているので取り付けが悪かったり
オルタネーターの回路に問題があったりしている可能性もあります

書込番号:17162495

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2014/02/07 17:18(1年以上前)

ダイナモは異常ないので、やはりサブウーファーの電力の使いすぎなんですね。
シート下用のサブウーファーなら全く問題が無かったので、また元に戻すしか無いんですね。めんどくさいな。

書込番号:17162523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/02/08 00:01(1年以上前)

キャパシタの容量によると思います。
必要電流が大きければそれだけ大きめのキャパシタが必要でしょうし
ただ、常に大電流を流さなければならないような状況ではキャパシタにも充電が追いつかず容量の大きなキャパシタをつけても無駄でしょうね。

ところで電気配線はどのような取り方をしていますか?
バッ直で取り出していますか?
バッ直で取り出してそういったことが起きるようならば下手すると早々にバッテリーがダメになるかもしれないですね。

書込番号:17164072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/08 00:56(1年以上前)

> サブウーファーの音圧に合わせてヘッドライトが明るくなったり、暗くなったりする
個人で入手できるコンデンサーでは、ヘッドライトが暗くなるような電圧低下をカバーする事はできません。
バッテリーを2ヶ積む方が効果的です。
ちなみにスレ主はコンデンサーチューンにどんな効果を期待しているのでしょうか?

書込番号:17164263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/02/08 01:52(1年以上前)

うーん、容量はどのくらいあるんでしょうか?一応、パッケージの画像を添付しておきます。

現状は、バッ直ですね。お察しの通り、電圧降下防止の効果を期待してました。

書込番号:17164378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2014/02/08 01:57(1年以上前)

明日、サブウーファーを戻す予定です。バッテリーを2個も積めない車なので。車両への改造とか考えてないです。

書込番号:17164387

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)