


http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0212/60175
サンディスク エクストリーム プロ SDHC/SDXC UHS-IIカード
16GB 市場想定売価税込15,000円前後(4月出荷開始)
32GB 市場想定売価税込28,000円前後(4月出荷開始)
64GB 市場想定売価税込50,000円前後(4月出荷開始)
驚きの価格ですね。
書込番号:17182006
2点

安いの? 高いの?
もはやこの価格でこの速度だとSSDでいいんじゃないの? という気がしてきますが。
書込番号:17182263
2点

280MB/秒とは凄いですね。
でも、体感出来る機種があるかですが。
今、CFを注文しています。
SanDisk Extreme Pro 160MB/秒より、速いとは凄いですね。
今回の価格は、店舗では、下がるでしょうね。
amazon.co.jpの米国サイトには、ありませんでした。
米国の通販のB&Hにも、ありませんでした。
http://www.bhphotovideo.com/c/search?atclk=Card+Type_SDXC&ci=1097&N=4093113320+4291236412+4264330178
海外では、まだ売っていないのかもしれません。
書込番号:17182269
1点

初めて買った32GのSSDが5万円でしたから、それよりは安いし速いんですけどねw
まあそれでも16Gで15000円は一部のマニアしか手が届きませんね。
書込番号:17182416
1点

高いですが、CF以上の速度には期待大ですね。
もはや一眼レフの性能がついて行けないのでは?
書込番号:17182709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SATA3Gでも270MB/s止まりなので、それ以上に速いですね。
SDカードが燃えるんじゃないでしょうかw
280MB/sというと、フルHD動画(1920x1080i)が無圧縮で余裕に取り込めますね。16GBでは2分しか持たないけど・・・
まるで、SDカードサイズにSSDをコンパクトにしますた!という感じでしょうか。
書込番号:17183838
1点

('-'*)オハヨ
USBメモリーのSDCZ80シリーズでもそれなりに発熱があるので
SDサイズだとどうなんでしょうね・・・
最大Read280MB/secてだけじゃなく最大書込250MB/secてのがすごいですよね
他社はReadだけが速い物が多いなかSANDISKはWriteも早いですよね。
書込番号:17184950
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





