


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
さぁ、やってまいりました♪
「写真作例 色いろいろ」 第146弾です。
いやぁ・・・スゴイですねぇ146。
私の身長追い抜くのは今年中ですかね^_^;
・・・何か小ネタを、と思って一所懸命考えたのですが、何も浮かびません(VДV)
仕方ないので、さっそく説明へ。
このスレは、ご参加の皆さんのお使いになっている、色〜んなカメラで撮った写真を貼っていただき、進行していくものとなっております。
カメラの種類はなんでも構いません♪どんなカメラのモノでも気兼ねなくペタペタ貼っていただきたいと思っています。
そこには、鮮やかな色・深みのある色・澄んだ色・濁った色etc.〜まさに色とりどり写真がある事でしょう。
是非にそれらを見せていただきたいのであります(^^)
ついでに腕も不問ですよ。
そこを問われると、スレ主が自ら首を絞めることになっちゃいますんでね(^▽^;)
と、言うわけで・・・毎度お馴染みの方も、嬉し恥ずかし初めての方も、こぞってご参加くださいね!
なお、投稿の際は可能な限りExif情報を載せていただいたり、製品名の記載をしていただきたいと考えております。
心惹かれる写真があれば、何をどーして撮ったモノか、そこにも興味は及ぶものでしょう。
ご覧になった方が、その製品を思わず購入したくなっちゃうかもしれません。
なればこその作例スレ♪
楽しみながらも、価格コムさんに役にたつスレをめざしております。
*** 新規スレ主さん募集 !! ***
本スレッドでは、ご参加の皆さんが持ち回りでスレ主さんをやっております。
なもんで、スレの進行と同時に次回のスレ主さんも常時募集しちゃいます。
希望される方は「私がやるよ(o゚◇゚)ノ!!」という意思表示をおねがいします。。
原則的には、早い者勝ちで次スレッドのスレ主をお願したく考えています。
と、こんなところで。
それでは、皆さん貼っちゃってください♪ヽ(´▽`)/
・・・146・・・146・・・そう!(☆∀☆)
埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんち♪
此処のプールにはウォータースライダーが6本あるのですが、それの最長のモノの長さが146mもありますよ。
ビックリの長さですΣ(-∀-;)
ちなみに私は滑ったことありません。だってコワいじゃありませんか。
夏季限定営業ですから、確かめたい方は夏まで待ってから、どうぞご勝手にお出かけください。
テレビ番組のロケで使われてたなぁ、と思い出しました。
・・・以上です。寸止めしちゃってごめんなさい(o ̄ー ̄o)
それでは皆さん、今度こそホントにど〜ぞ〜〜♪ヽ(´▽`)/
書込番号:17276480
16点

grgLさん、スレ立てお疲れさまです。
オリンパスから発売になったばかりの9mm魚眼(9千円)で河津桜を撮ったので貼っておきます。
このレンズは電子接点がない「ボディキャップレンズ」なのでExifは0mm F0となってしまいます。
書込番号:17276525
8点

grgLさん
お久し振りデス(爆
スレ立てありがとうございます(^^♪
ひとまず挨拶まで^^
では(^_^)/~
って最近写真撮ってないから
去年の在庫から、祝いのサクラを・・・(爆
書込番号:17276551
10点


皆さまこんばんは!grgLさんよろしくお願いします。BYさんお疲れ様でした。
D4sきました!凄いっす!・・・あーっ標準レンズ1本ももってなかったΣ(゚д゚lll)・・・沼へ・・・
書込番号:17276642
8点

(知っている方もいますけど)初めまして<(_ _)>
自分のいるところも遠州空っ風で寒いのですけど
梅は終わって、緋寒桜が咲き始めました
コンデジ画質のQちゃんですけど(^^ゞ
書込番号:17276711
8点


皆様こんばんは。
久しぶりにこちらのスレにオジャマします(^^)
grgLさんスレ立てありがとうございます。
先日遠州森町の小国神社で撮ってきました。
初撮影となるニコンF5です(^^;
使用レンズはAF-S50mmf/1.8Gです。
現像して初めて露出オーバー気味なのがわかりました(^^;
PCの取り込みはキタムラで現像、CDに書き込みしたものをアップしてます(^^)
PCで見るにはやっぱりデジカメのほうが良いようです(^^;
勉強になりました(^^)
書込番号:17276732
5点


grgLさんこんばんは スレ主ありがとうございます。B Yさんお疲れ様でした。
さっぶいっ今日も氷点下〜。春はどこに行った〜。
写真は2/末の朝でしたが、今の方が寒いですね。
白鳥も北に行ったり南に来たり、忙しいです。
ではでは
書込番号:17276781
6点

grgLさん!
「色いろいろ Part146 寒っ…春よ(屮゚Д゚)屮カモ‐ン」
オープンおめでとうございま〜す&ありがとうございまーす(^0^ /
むふふ〜ナイスなスレターイ!!
B Yさん
前スレお疲れさまでした!
またよろしくお願いしまーす(^^
皆さん、今スレもよろしくお願いします!
あっ! hotmanさん
いらっしゃいませ〜(^^
取り急ぎ、河津桜にて、ご挨拶・・・
書込番号:17276885
7点

グルグルさん、みなさんこんばんは^^
スレ立てありがとうございます♪
BYさんお疲れ様でした〜
まずは応援の旗でも(笑
ちゃんと花も贈りますよ(笑
レンズはタム6・・・だったと思います^^;
書込番号:17276988
6点

伊豆へ旅行にいってきましたので、ちょうど見ごろだった河津桜を(^^)
機材はマイクロフォーサーズを二刀流です(^_^;)
1、2枚目 E−M1 12-40 f2.8
3,4枚目 GX7 35-100 f2.8
書込番号:17277055
7点

grgLさん
Part146 スレ立てありがとうございます (^_-)-☆
BYさんお疲れ様でした ☆
lycoris2007さん
はじめまして
ここでQシリーズのんは、初めてかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831868/
爽やかな色合いですね ☆
みなさん、今スレでもよろしくお願いします。
DMC-GX1+FL50mm F1.4
書込番号:17277108
8点

grgLさん 新スレオープンおめでとうございます、ありがとうございまーす。
B Yさん 前スレ主お疲れさまでした。
大阪の皆さん、「あべのハルカス」オープン、おめでとうさんおまっ。
前回お返事いただいたレスと、東京スカイツリーの河津桜で新スレのお祝を!
◎ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1825725/
雛段と背景のピンク色の梅がとてもいい感じですね。
◎ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1825886/
これは何の花ですか? 構図がお上手です。
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1826390/
先日、スカイツリー周辺を飛んでいました。これくらい近いといいですね。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1826524/
カワセミが2羽、良いシーンに出会えましたね。コメントもお上手。
◎sweet-dさん
K−5IIs購入したのは去年のGW開けです。10ヶ月近くたってからレビュー投稿しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1829589/
一瞬、レンズかと思いました。
そう言えば、スカイマークが新しい機体を導入、来月18日に運行開始するそうですよ。
しかし、これやられたら↓ ANAやJALからの浮気組が出そうな。
http://matome.naver.jp/odai/2138762820702383101/2138763047203513603
◎Lazy Birdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1826693/
うーん、風情を感じるな―、こういう景色を見ながら抹茶飲みたい!
ではでは
書込番号:17277189
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
スイセンとウメ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
都は全部ウメ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
みなさん
おはよーございます♪
関東南部、良い天気の様でっす♪ヽ(´▽`)/
週末が良いのは、なんだか久しい気がしてしまいます。
とは言え、日本海側の雪は今日も酷いよう・・・
年々、夏と冬の天候が極端になってるようで、空恐ろしくなってしまいます(・´з`・)
○モンスターケーブルさん
いらっしゃいませ〜♪一番乗り(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831808/
お♪なかなか評判のモノですね。
・・・近場に河津桜が見当たりませんので、羨ましいなぁ・・・
○うちの4姉妹さん
お久し振りデス???r(・x・。)アレ???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831816/
蕾はとても良いモノです。可愛らしい♪
・・・今年のモノかと思ってました^_^;
○B Yさん
早速ありがとうございます。
前スレはお疲れ様でした♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831841/
やはり青空とお花♪
ほどよく影が出てるのが、とても好きなのです。
○AREA884さん
おはようございます。
おぉぉぉ・・・ホントに買っちゃいましたね^_^;
ボディに迫力負けしないように、レンズもガツン!と行っちゃってください(o ̄ー ̄o) ムフフ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831832/
あったりまえの高感度。
D4よりも良いのですかね・・・ってD4も数ショットしか経験ありませんけどね( ̄▽ ̄;)
○lycoris2007さん
おはようございます。
はじめまして、ようこそいらっしゃいました♪
コンデジ・・・使用機材は気になさらないでください。
何でもO.K.のスレですもの。
スレ自体も、デジタル一眼で立てられることもデジタルカメラで立てられることもありますし♪
連チャンもバンバンどーぞ(o^-')b !
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831869/
素晴らしい空・・・映えますねぇ(*´∇`*)
○hotmanさん
はじめまして。
宜しくお願いいたします <(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831878/
ほぼ丸一年、ですね。
今年も去年に負けじと、キレイに見られます♪
こういった以前のお花を見ると、来年もその次も、同じようにキレイに見ることが出来ることを願いたくなります(-人-)
○DF02さん
いらっしゃいまし♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831882/
フィルムを知らない私には、とても新鮮な感じです♪
分からないのに、懐かしさが感じられるような色なのです(^_^)
○TideBreeze.さん
おはようございます。
・・・比べるべくもありませんが、こちらも寒いのは寒いです。
TideBreeze.さんがいらっしゃったら、暖かいなんて言われてしまいそうですが^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831876/
写り込んでるトコロ一面ってことですよね、これ・・・ちょっとコワいですね(^▽^;)
○にほんねこさん
どーも、いらっしゃいまし♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831931/
雨濡れも、しっとりで良いですね♪
河津桜、仕事中に寄れるトコにないかなぁ・・・
○くるみちゃん♪さん
どーも( ̄0 ̄)/
旗もお花もありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831956/
こら素敵♪
こんなん撮りたいです(*´∇`*) 波紋が良いなぁ・・・
○kahuka15さん
いらっしゃいませ〜♪
素敵な機材の揃い踏み。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831973/
デート・・・良いなぁ。ほんわかしちゃいます。
河津桜の頃では、まだ春らしい格好は寒いかも、ですね^_^;
○ga-sa-reさん
おはようございます。
いらっしゃいませ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831980/
現像的な色・・・妖しげでもありますね。
○浮雲787さん
おはよーございます♪
こちらも河津桜(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831997/
東京タワーと、は撮ってましたが、この新ランドマークとは撮ってませんでした。
うーん♪良いですねぇ(^^)
では、今朝はこんなところで。
皆さん、さっそくのご参加、ありがとうございます。
さぁ、仕事せねば〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
書込番号:17278084
10点

grgLさん新スレおめでとうございます。
また、今までスレスシを担当して頂いた方
お疲れ様でした!
ほとんど撮影に行けなかったので
しばらくぶりにダイシの登場です♪
(忘れないで下さいね(笑))
と言っても
少ないストックから渡良瀬遊水地の
気合一発一枚撮り。
Exifのシャッター速度をご覧下さい(^ω^)
約1時間半でこの2枚しか撮影していません(笑)
【機材】
Nikon D800
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
SAMYANG 14mm f/2.8 IF ED UMC Aspherical
書込番号:17278223
6点

皆さん、こんにちは!
前スレには、久しぶりに1回だけ登場。B Yさん、ご苦労様でした。今スレは、grgLさんがスレ主のようで、スレ立てありがとうございます。
グリーンダンスさん、D3200をお買いになられたはずなのですが、現在はα58をご使用みたいですね。SONYは、操作系がわかりやすいので、使いやすいと思います。D3200はキットで購入して、そのレンズで撮ると、レンズの解像度が不足していて、もっさりした感じに写ってしまうことが多いかもしれません。
Laskeyさん、今週末は、サンニッパで本格的に撮れそうですね。トリミングをガンガン出来るぐらいのジャスピンカットを期待していますw。
今スレ、何回、参加するかはわかりませんが、お祝いの花をとりあえず、貼っておきます。あまり見かけないような処理をした梅のカットと、定番カット、なかなか撮れないカットをアップします。
書込番号:17278256
7点

みなさん、こんにちは。
grglさん、新スレ有難うございます。
BYさん、お疲れさまでした。
今日、撮ってきたばかりのAFPの写真を貼らせていただきます。
それでは本スレも宜しくお願いします。
書込番号:17279029
7点

grgLさん
色いろ146新装開店、ありがとうございます。
お祝いに一杯どうぞ。
カーブドッチワイナリーのできたてワインです。(一年ねかせてます)
6D by シグマ50/1.4 DG EX HSMです。
ではでは、よろしくです。
書込番号:17279123
4点

grgLさん 皆さん こんにちは
ここのところ寒かったり天気が悪かったりで撮影はしばらく冬眠しておりましたが、今日はお天気がよかったので、清水公園で梅を撮ってきました。
リハビリということでレンズはシグマ標準ズーム18-50(f2.8-4.5)に、マルミのマクロ3を付けたり外したり(面倒なのでプロテクタはなし)、ライトルームでシャドーを持ち上げて明るめに現像しました。WBは白い立て看板でプリセットしました。
もうすぐ桜や花桃も咲いてくるので、ボチボチ活動していこうかと思います。
でわでわ^^
書込番号:17279673
5点

grgLさん。新スレ有難うございます。
BYさん。前スレ有難うございました。
みなさん、こんばんは\(⌒日⌒)/
前スレでコメント、ポチって頂いて有難うございました。
今日は目がカイ〜〜感じにも負けず、カワちゃんを撮ってきました。
う〜、D4sはマイナーチェンジで、画素数が増えているワケでも無く、
連写もD1X並でもなく、最初は正直言ってそんな魅力を感じていなかったのですが
AFが確かにD4より速そうだったのと、グループAFモードってのが、いかにも
鳥撮り向けを狙った感じがして、発売前に何度か試させて貰ったら良さそうでは
ありました。
で、今日、フィールドに持ち込んだ第一印象はAFの初動と最初の合焦、追従が
グッと良くなっていて、D4との差が感じられました。
ちなみに、Canonの1DXをメインカメラにしてる友人にも使って貰いましたが、AF
は違和感無し。だそうです。
一枚目はグループAFモードにしといたのですが、狙う前に飛び出されましたが
シャッター押したら「撮れていた」ってやつ。(^_^;)
二枚目は普段なら後ろに抜けるので撮らない距離と背景なんですが、これも
グループAFで撮ってみたら背景に抜ける事なく撮れました。
ちなみに1DXの方は抜けてしまった。と言っていました。ウデは友達の方が遥かに
上だと思うのですが・・・
調整がまだで、露出が思った通りでは無いですが、動きモノには強くなった
気がします。
あっ、なんかレビューみたいになっちゃってすみません。(^_^;)
本スレも宜しくお願いします。
書込番号:17279866
7点

B Yさん、前スレ主おつかれさまでしたぁ〜
ぐるぐるさん、よろしくおねがいいたします。
すっかり出遅れてしまいました...
なんか、今日は寒かったので、撮りに行くのをサボってしまいました...
てな訳で、先週の在庫から。
☆浮雲787さん
>>一瞬、レンズかと思いました。
レンズですよ。(^^)
A330-300ですよね。今月25日から羽田―福岡線に投入かと思いきや、少しずれ込んだのかな...
インター仕様のA380も、順調のようです。737MAXも発注したそうな...スカマ絶好調ですねぇ。
不調なのがANAのMRJですね。だいぶ予定が延びそうな...
最近、BMWさん、来ないなぁ...
ではでは〜♪
書込番号:17280158
7点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
今日はgrgLさんの新スレ用にマンサクや河津桜を撮りに行ってきたオヤジです(^^
ついでにクイナも撮れちゃった〜(笑)
grgLさん、スレ運営お疲れさまでーす!
>雨濡れも、しっとりで良いですね♪
そうなんです〜雨もいいものですね(^^
今日はメジロちゃんもいました〜!
なるほど〜今ならではの組合わせですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832205/
ノクトンたまりませーん(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832208/
lycoris2007さん
kahuka15さん
初めまして、よろしくお願いしまーす!
浮雲787さん
あら〜ソラマチにも河津桜咲いてましたか〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831997/
ダイシさん
忘れてませんよ〜〜(^^
attyan☆さん
お久です〜(^^
ラルゴさん
AFP情報ありがとうございまーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832422/
やんぼうさん
たまにはMくんの風景などどうでしょ〜(^^
いや〜室内最強コンビです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832439/
では〜!
書込番号:17280409
6点

こんばんは、大変マレーシア航空、777型機、行方不明ですね
安全な人気の機種でしょ、水平飛行で事故は珍しいですね
中国北京行きがちょっと気になりますが、TEROかも、
朝にならないと捜査分かりませんね。
昨年の画像から
書込番号:17280517
6点

みなさんこんばんは しかし3月だというのに寒いですね〜。←こう書くと北海道の人に笑われてしまいます(^_^;)ヾ
水族館の年間パスを買ったので、男鹿半島まで行って来ました。雨降ってると他に行くところが無いです。
・・・と思ってたら、翌日から寒波襲来、ドカ雪になりました(^_^;)ヾ
なかなか花便りできません 春が待ち遠しいです。 ではでは
書込番号:17280577
6点

ぐるぐるさん 皆さん こんばんは^^
今日は仕事帰りに、だるま夕日を期待して撮りに行ったのですが、
雲に沈んでいって撃沈でした^^;
ついでに走り回ってるセキレイさんを流してみましたが、
思ったより体を動かして走ってるようで、
綺麗に流せませんでした^^;
レンズは全てタムロンA08 JPEG撮って出しです。
書込番号:17280710
5点

grglさん、新スレありがとうございます。
BYさん、お疲れさまでした。
みなさん、こんばんわ。
今日は、上のおねえの大学入試発表で、落ち着かないので朝から
いつもの川で、撮影しておりましたところ、1時間の間にミサゴさん、
カワセミさんと遭遇。帰ってWEBで発表を確認したところ、無事、希望の
大学に合格できて、親B状態でありました。
そんな、おめでたい気分で、珍しくお花と、今日のミサゴさん、カワセミさんから。
書込番号:17281042
6点

皆さまこんばんは!今日はD4sでカワセミ撮りました!距離が遠く鬼トリミングです!
ボツ写真が格段に減りました!まだまだ性能を引き出してないので、さらに向上する余地ありかな?
D4s SIGMA300f2.8 とサブでD300s SIGMA50-500を持って行きましたがD300s出番なしでした!
書込番号:17281624
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ミモザ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
ブーゲンビレア フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
パキスキタス・ルテア(ウコンサンゴ) フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
ランタナ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
みなさん
おはよーございます。
昨晩の内にレスしようと思ってたのですが・・・お酒って良いですね♪
気持ちよく寝てしまいました^_^;
○ダイシ900aさん
おはようございます。
忘れるなんてとんでもない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832248/
こちらは手前の木の存在感もあって、とても良い感じ♪
・・・風はあまりなかったのですね、細い枝までしっかりです(゜.゜)
○attyan☆さん
おはようございます。
お待ちしてました、鳥屋さん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832260/
こらカッコいいですねぇ♪
自分では撮れんだけに、楽しませていただいてます(^^)
○ラルゴ13さん
どーも、いらっしゃいまし(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832419/
いやぁ・・・気持ち良さそうな空です♪
こーゆーのをビシッと決められると、D800はスゴさは感じますね。
等倍拡大すると、唸ってしまいます(゜゜;)
・・・私の環境では、オリジナルのまま上げようとすると頻繁に失敗して嫌になるので、小さくするのですが、ラルゴさんはそんなことは無いのですか?
○やんぼうまんぼうさん
いらっしゃいまし♪
あれま・・・わざわざどーもありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832439/
こーゆーのも、センスですねぇ。
どう撮るか迷うところです、私なら^_^;
・・・ワインは実は飲めませんが、家人が喜んで、一人で飲むと思います(´ー`)
○たっぴょんさん
いらっしゃいませ、ちょっとご近所さん(^^)
あそこのウメも良い頃合いですねぇ♪この時期になると、仁王門から少し下った梅園で、大砲持ちの鳥屋さんを見かけるようになります。
私も、花ファンタジアの年間パス買いに、そろそろ行かねばです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832570/
ハイキーな梅も良いですね。
自分のを見返すと、なぜか白梅が圧倒的に多くて溜息出てしまいます。
ちゃんと色んなモン撮らねば・・・
○Laskey775さん
おはようございます。
>今日は目がカイ〜〜感じにも負けず、カワちゃんを撮ってきました。
Laskeyさんはもしかして花粉症ですか?
そうなると、つらい時期になりますね((+_+))
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832620/
とっさでコレがΣ(-∀-;)
・・・ご自身で培ってきたモンが出るのでしょうねぇ。
○sweet-dさん
おはようございます〜♪
こちらこそ、よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832711/
悪天候はお手の物、と言ったところでしょうか(^^)
こちらも普段自分で見ない・撮らないだけに、見るたびに感心してしまいます。
○にほんねこさん
おはようございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832800/
う〜ん♪
あざやかな錦糸卵(*´艸`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832802/
まず、見つけられる事がスゴイと思うのですよ、いつも(゜゜;)
○ポジ源蔵さん
おはようございます。
確率から言えば、他の乗り者よりも安全と思えるのですが、一度の事故が大きくなってしまうので、怖い印象がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832847/
これは見事な枝垂れ梅♪
・・・・・・こんな近くてメジロ君は逃げないのでしょうかΣ(-∀-;)
○TideBreeze.さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832846/
まだまだ寒々しいですねぇ。
日本は長い国・・・
○B Yさん
おはようございます。
だるま夕陽、良いですねぇ(*´∇`*)
そんなこと書かれたら、次を期待して待ってます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832907/
こーゆーのは、ドンズバ大好物なのです(^^)
○かばくん。さん
いらっしゃいませ〜♪
お嬢さん
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝・合格★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*
ご希望されたところなんて、なによりですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833031/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833034/
おめでたいおめでたい(^^)
○AREA884さん
おはようございます。
>ボツ写真が格段に減りました!
さすが、ですかねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833204/
なんかカッコいい♪
さて、やはり私はレス書くのが遅い^_^;
今日も仕事だ急げ〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
( ゚д゚)ノ ♪
書込番号:17282288
8点

grgLさん 皆さん おはようございます。
今日は我が家のプラズマTVが壊れてしまい、修理のお方到着待ちで出掛けられません。
ネットで調べると、電源関係のトラブル、多いみたいですね^^;(こうゆうのも、撤退の一因でしょうか)
交換される部品が、対策された部品であるといいのですが。
先週末、雨が降っていたので、夢の島熱帯植物館へ行ってみました。
近くに葛西臨海公園やお台場があるので、雨降りの休日としては悪くなかったな〜という感じです。
D80はシグママクロ50−2.8+XZ−1を持っていきました。(UP全部50マクロかも)
◆grgLさん
スレ主お疲れ様です^^
>大砲持ちの鳥屋さんを見かけるようになります。
昨日も何組か三脚で構えたお方をお見かけしました。
清水公園には電車で行くので、私はいつも軽装備です。
ノクトン、開放のピンが薄そうですがしっかり合わせてらっしゃいますね。ミラーレスでやってるのが凄い!
書込番号:17282394
6点

grgL さん、みなさん、こんにちは。
今日もAFPに行ってきました。昨日は風が強く、1時間で撤収したので、今日はリベンジです。(笑)
ところで、今週15日(土)、あしかがフラワーパークは農林業祭りで入園無料ですよ!
お近くの皆さん、是非、お越し下さい。
http://www.ashikaga.co.jp/news/pdf/20140315nourin.pdf
○モンスターケーブル さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831808/
素敵な写真ですね。
こんなのを見せられたら、私もE-P3用に欲しくなっちゃいました。
○AREA884 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831832/
ISO14400!マジで凄いです。
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831953/
これは面白い被写体を見つけましたね。
○浮雲787 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831997/
首が痛くなりませんでしたか?(笑)
○grgL さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832205/
この構図、好きです。フィッシュアイならではの写真ですね。
○ダイシさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832248/
いい写真が撮れましたね。この空の色、最高です。
○たっぴょん さん
最近、見ないので心配していましたが冬眠されていたのですね。(笑)
春らしい色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832570/
○Laskey775 さん
D4sのレビュー?有難うございます。
宝くじが当たって購入する際には参考にさせていただきます。(爆)
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832802/
クイナって鳥がいるのですね。ヤンバルクイナは知っていましたが.....。(笑)
書込番号:17284010
8点

grgLさん、スレ主お疲れ様です。
早速お邪魔させていただきます。
近くの名所に梅を撮りに行ったのですが大変な人出で、
カメラを構えていたら走り回るガキ…いやお子様にアタックされました。
たぶん背中から殺気を放ちながらの作例です。
書込番号:17284224
8点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
今日はカワちゃん、クイナ、アリスイ、メジロなど大漁だったオヤジです(^^
grgLさん、お疲れさまです!
>今日も仕事だ急げ〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
お忙しいのにスレヌシありがとうございまーす(^^;
>まず、見つけられる事がスゴイと思うのですよ、いつも(゜゜;)
教えてもらったとおり公園など探してみました〜!
去年までは山にしか咲かないと思い込んでました(^^;
う〜むスイーツのようなお花ですね、ふわふわです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833351/
TideBreeze.さん
こちらも寒いので入りたいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832853/
B Yさん
JPEG撮って出しですか〜やはり設定がお上手ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832911/
かばくん。さん
>大学に合格できて、親B状態でありました
おめでとうございまーーす!!
AREA884さん
D4s購入おめでとうございます(^^
スゴ〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833204/
Laskeyさん
D4s購入おめでとうございます(^^
こちらもスゴー(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832622/
たっぴょんさん
夢の島熱帯植物館、参考になりました(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833376/
ラルゴさん
僕もヤンバルクイナは知ってましたがノーマルタイプがいるとは(^^;
カワちゃん級の人気でした!大きいの撮りやすいですね(笑)
AFP情報ありがとうございま〜す!今年はいつごろ行こうかな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833706/
ではでは〜〜!
書込番号:17284264
10点

みなさん、かわせみのまるちゃんが、まるこちゃんとデートしてましたので
スクープ、ご機嫌で目の前で彼女を、自慢してました。
FZ200 モードによっては露出が違うときも、
朝陽があたりカメラ任せで写しました。
書込番号:17284540
7点

こんばんわ〜、 grgLさん。
チョイと遅刻しちゃいましたが
Part146 「寒っ…春よ(屮゚Д゚)屮カモ‐ン」スレ主、ありがとうございます。
grgLさんらしいタイトルに思わずニンマリしちゃいました。(^^
BYさん、Part145スレ主、お疲れ様でした。コメント下さった方々ありがとう
ございました。
作例はペンタのコンデジMX-1で撮った街中スナップの一枚。
書込番号:17284645
8点

皆さん こんばんわ。
3月になってもまだ寒い日が続きますね。
本日は、東京浅草の街と、スカイツリーなどを。
◎grgLさん
スレ主お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831781/
背景が古の日本の風景に、梅がとても良く似合いますねー。
◎ラルゴ13さん
>首が痛くなりませんでしたか?(笑)
そうなんです、長い時間撮ると首が痛くなりますよ。
なので私の場合は、片足を一歩引いて、上半身を傾けて撮っていまーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832422/
とても艶やかで、色合いもとてもきれいですねー。
◎sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832709/
JA824は新しい機体じゃないですか? 私は822までしか遭遇していないような気がします。
スカイマークのA330-300は、羽田―福岡線間です。来月のようです。
今月下旬、用事で博多に行くので早速、ANAから浮気してみようと楽しみにしていたのですが、
残念!!! 新しい機体も、噂のスッチーの制服も。
◎にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832797/
あれ?7Dじゃない!いつの間に! FUJIFILM X-A1 ご購入おめでとうございます。
最近CMで宣伝しているように、富士フイルムらしい発色いいですね。
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833036/
ミサ子さん、よく落っことさないものですよね。カワセミと違って足で捉えるのですね。
◎AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833204/
D4s、ご購入おめでとうございます。流石、リアルですねー。
◎たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833376/
夢の島熱帯植物館ですか、これは珍しい花ですね。
ではでは。
書込番号:17284748
9点

皆様、こんばんは!
皆さん、すごいスピードで投稿されていきますね。
しかも、良いお写真ばかりが。
年寄りには、ついていけそうもないです。
スレ主様、ご苦労様でございます。
浮雲787さん、はじめまして。
「あべのハルカス」オープンのお祝いありがとうございます。
生粋の大阪人としましてお礼を申し上げます。
所で、K−5IIsをお使いなのですね。
僕は購入したてで、本日もわずかの時間ですが2度目の試用を、チョットばかし手こずっています。
多分、そのうちなんとかなるでしょうけどね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/831/1831997_m.jpg
ハルカス、僕的にはデザインが平凡で(スカイツリーが羨ましい)
書込番号:17284881
8点

grgLさん 皆さん こんばんは
清水公園で撮った梅の写真をUPしておきます。
標準ズームを持って行ったのに、撮った写真を見ると寄りたがっていたのに気付きますw
マルミのマクロ3を付けると、手振れ補正付なんちゃってマクロになるので、リハビリにはよかったです。
◆ラルゴ13さん
>今週15日(土)、あしかがフラワーパークは農林業祭りで入園無料ですよ!
耳寄りな情報を有難う御座います^^
15時すぎくらい到着だと、駐車場が混んじゃってますかね^^;
お天気次第では、行っちゃうかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833706/
AFPは既に春っぽさ十分な感じですね!
◆にほんねこさん
ごぶさたしています^^
夢の島の植物館は初めていきましたが、駅から歩いて行けるので、その後の行動が取りやすかったです。
大人が行っても、都立だけあって真面目というか、色々と勉強になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833812/
定番の組み合わせ、開放でもクリアに撮れてますね!
◆浮雲787さん
コメント有難う御座います^^
>これは珍しい花ですね。
たぶん蘭の一種だと思います。実はこの日、栃木のなかがわ水遊園というところでアマゾンの蘭を展示している最後の日
だったのですが、ちょっと遠いのと雪予報があり、やむなく夢の島に行先を変更したいきさつがありました。食虫植物も展示されていたり、アジアンカフェがあったりと、意外と楽しめました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833968/
凄く解像してますね〜、こうゆうのは私のカメラじゃ無理っぽいです。
書込番号:17285085
5点

皆さんこんばんは
今日は久しぶりに太陽の日差しが暖かいと思ったら、午後からまた吹雪いてきました。数十センチ積もる勢いで降ってるのに地面に触れた瞬間に融けて全然積もりません。春先だなぁ〜と感じました。
早いところは、そろそろ花見なんですね〜。
今日は久しぶりに庭にいる鳥さんたちで(笑)
ではでは
書込番号:17285090
6点

ではでは、本日撮りたて新鮮在庫より、いっときまー
○ぐるぐるさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/833/1833348_s.jpg
↑植物撮り上手いですねぇ...ミモザっすかぁ...いい感じです。
あー、そうそう、私は雨オトコなのです...
○たっぴょんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/833/1833373_s.jpg
↑欄、カトレアの類ですねぇ。色鮮やかですねぇ。
あー、私んちのプラズマは去年の暮れに、お亡くなりになりました...
予想以上に寿命早かったです。高かったのに...
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/833/1833958_s.jpg
↑スカイツリーまだ見た事もないのですよ...
JA824Aは、やっぱり最新レジですよねぇ。私は2度見ました。ようやくANAの787も半数といったところでしょうか。-9は、まだかなぁ。A330は国内キャリア初機材ですね。スカマはなんか景気よさそうです。A380も楽しみですね。
>>大阪の皆さん、「あべのハルカス」オープン、おめでとうさんおまっ。
↑あ、この大阪弁は、ちょっと変です。正しくは...
おめっとさんでおま!
です。(爆)
ではでは〜♪
書込番号:17285178
6点

皆さん、こんばんは!
今年に入って、ほぼ休みなく働いていたので、久しぶりに温泉に行こうと思って出かけたのですが、家内が、鴨川シーワールドに寄りたいというので、シーワールドで少し撮影しました。鴨川は、すでに菜の花やポピーが満開でした。お陰で、骨休めにはほとんどならずw。
今日は、かなりの数のカットを撮ったので、ブログの方にも収まりきらず、一部のみの掲載となりました。こちらにはその中から、4枚アップします。残りのカットはブログの方をご覧ください。尚、HN横の家マークをクリックしていただくと、ブログにリンクしています。
あまり、レスは書かないのですが、返レスと新機材、ご購入お祝いのコメントを書いておきます。
☆にほんねこさん
お久しぶりですw。
☆AREA884さん
D4sのご購入、おめでとうございます。翡翠撮影、ファインダーできっちり捕捉するのが大事なので、こればかりは数をこなすしかありません。
☆grgLさん
さすがにこんなカットは、運が良くないと撮れません。ほとんど目にしないようなカットは、かなりの確率で偶然の産物だと思います。そうそう、冬場は鳥屋さんなのですが、本来は、昆虫屋さんだったりしますw。
書込番号:17285483
7点

grgLさん、みなさんこんばんは。
ここのトコロウチのカワちゃんは穴掘りが忙しく、なかなか
撮れるトコロに出て来てくれないので、観察ばっかです。
■AREA884さん
D4s調子よさそうですね〜。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833203/
ですが、なんで、f10? 絞り過ぎではないかと。(^_^;)
D4sにサンニッパですから、 f4〜5.6あたり 、1/1250〜でイケルと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833156/
絞り過ぎで画質が落ちてるように見えます。このレンズはもっとビシっとピンが来ますヨ。^^
止まりモノはf4〜5.6、且つ低めのISOで、1/100〜くらいなら手ブレせずにイケると思います。
さすれば、絵のクリアさがグ〜ンと変わって来ると思いますよ。^^
>サブでD300s SIGMA50-500を持って行きましたがD300s出番なしでした!
たいがいそうなります。(^_^;) 遠い止まりもの専用に考えるとイイかも。
■attyan☆さん
>トリミングをガンガン出来るぐらいのジャスピンカットを期待しています
いや、それ〜。プレッシャ〜(^_^;)
近くに来てくれたら逃さないんですが、遠いのは苦手。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832257/
梅の花がリアル〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834278/
ファンタジック!クラゲって光ったりするでしょ?あれを上手く撮りたいんですが、なかなか
難しい〜。
■grgLさん
>Laskeyさんはもしかして花粉症ですか?
その通り!この時期、ティッシュとお友達です。(^_^;)
>とっさでコレがΣ(-∀-;)・・・ご自身で培ってきたモンが出るのでしょうねぇ。
早打ちガンマンってトコロです。なんちゃって、機材のおかげですね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833352/
いいですね〜。このボケ感、たまりません。写真の醍醐味ですね。^^こういうの撮ってみたいなぁ。
■ラルゴ13さん
>D4sのレビュー?有難うございます。
宝くじが当たって購入する際には参考にさせていただきます。(爆)
D4sは自分みたいな被写体撮る人には最高にいい機材ですが、風景、花などはD800系が一番だと
思いますヨ。
自分も風景など撮る時はD600です。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833706/
美しい色ですね〜。春を感じます。
■勉強中中さん
>カメラを構えていたら走り回るガキ…いやお子様にアタックされました。
最近、自分の子供を叱れない親が増えてる気がします。人ごみの中ではマナーも教えませんとね。
僕は今日、他人の子供が立ち入り禁止の場所に入っていたので、怒ったら、その親に睨まれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833799/
良い色出てますね〜。天気も良さそうで、見てて暖かくなりますね〜。^^
■にほんねこさん
>D4s購入おめでとうございます(^^
有難うございます。勢いってコワイ。(^_^;)
ホントはD4をいい値で引き取って貰えたので、乗り換えられました。
D4は増税前に安くていい中古が沢山出るハズ。月末契約がチャンスかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833810/
メジロも良かったですが、このクイナの写真はぐっと立体感があっていいですね。
ボケとコントラストのバランスがいいのかな?研究しちゃおう。^^
■ポジ源藏さん
まるちゃんはホワイトデーにまるこちゃんに何をお返しするんでしょうね?
僕は人間ドックです。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833870/
FZ200の真骨頂的写真ですね。素晴らしい〜。
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833916/
ざぶとん1枚。 背景のメニューがいい効果。^^
■浮雲787さん
B-787ハワイに緊急着陸って、大事に至らず良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833942/
街中スナップ、赤が効いてて、いいですね^^
今日は穴掘りカワちゃんと、かろうじて明るいところで撮れた1枚です。
ではでは〜。^^
書込番号:17285503
7点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜U
勉強中中さん
>いやお子様にアタックされました
あ〜僕も今日、お子ちゃまとワンコに…(^^;
白梅がとってもクリアですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833801/
源蔵さん
こちらでもラブラブでした〜〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833874/
納豆さん
いやっは〜〜上手いな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833916/
浮雲787さん
7Dは秋に弟から戻ってきました(^^
>FUJIFILM X-A1 ご購入おめでとうございます
ありがとうございまーす!APSスナップ機です〜〜
路駐したいけど交番がありますよね、ここ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833958/
どじり虫さん
こちらが話題のハルカスですね!
ぼけもキレイですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834033/
たっぴょんさん
葛西は時々行きますが植物館は知りませんでした、情報ありがとうございまーす(^^
背景の放光がよいな〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834075/
ではでは〜(^^
書込番号:17285523
6点

みなさん、こんばんは。
grgLさん、新スレありがとうございます。
またお世話になります。花も芽吹き、いよいよ本領発揮の季節ですね。
楽しみにしてます。
BYさん、お疲れ様でした。お世話になりました。
雪の影響が深く残ってて、撮影も機会に恵まれず、
参加できずに申し訳ありませんでした。また、よろしくお願いいたします。
みなさん、本スレもよろしくお願いいたします。
レスいただいた方々、ありがとうございました。
群馬は雪の影響が深くまだまだ春の雰囲気がありません。
仕方ないので、素直に雪を楽しんできました。
赤城山スノーハイキングです。いやあ、こんな雪が多い赤城山は初めてです。
作例ではなく・・・証拠写真ですみません(笑)ローカルな山ですみません。(汗)
今日は挨拶のみで失礼します。ではでは・・
書込番号:17285804
6点

みなさん、こんばんわ。HS50のシャッターボタンが若干不調で、保障期間内にメーカーに
点検してもらう事にしたおやじです。しばらくTZ20オンリーと言う事で。
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831785/
こういうアングル。好きです。!(^^)!
>おめでたいおめでたい(^^)
ありがとうございます。ホッとしました。
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831831/
夜流し、かっこいいなあ。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831931/
綺麗なピンク色ですね。
>おめでとうございまーーす!!
ありがとうございます。嬉しいです。
浮雲787さん
>先日、スカイツリー周辺を飛んでいました。これくらい近いといいですね。
そこいら米軍ヘリですから、お構いなしによってきた感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831999/
一目でスカイツリーとわかるけれど、面白い形ですよね。
>ミサ子さん、よく落っことさないものですよね。カワセミと違って足で捉えるのですね。
大きめの魚だと、足の爪が食い込んでますけど、ちっちゃいやつだと、、、
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここで一旦投下。今日の写真は、またまた、羽田から。
書込番号:17285846
7点

grgLさん、新スレ開店おめでとうございます
B Yさんお疲れ様でした、
尚、前スレでコメントいただいた方ありがとうございます。
本日はP510で撮ったウメジロです。
====業務連絡=====
5/5 岩国FD開催予定、ただし肝心な航空ショーはないようです
基地内駐車場も使えないみたい。
SLやまぐち号は今月-GWまで走ります、ただし地福駅マデ、
編成はC56形160号-客車-DD51だと思います。(空席はたくさんある)
このくらいの情報は好きな人ならしってるかw
=============
ではでは
書込番号:17285995
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ビオラの畑 LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
ネコヤナギ LUMIX G FISHEYE 8mm/F3.5 |
ミツマタ LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
みなさん
こんばんは( ̄Д ̄)ノ
今日はそんなに伸びないのでレスも楽ちん・・・と思ってたら^_^;
ありがとうございます(^^)
○たっぴょんさん
プラズマは・・・暖かくなりますよねぇ♪
大きめのがあったのですが、冬場は近付くとぬくぬく(^▽^;)
ノクトンは開放はふわふわでピンも薄いですが、EVFの武器でもある拡大がありますから♪
動かないモノ相手にはやはり楽ですよ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833373/
淡い紫の胡蝶蘭・・・意外と見ないかも、です。
直線的なものが入っても、ボケが柔らかくて良いですねぇ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834075/
あぁ・・・これはカッコいい(*´∇`*)
私はどのレンズでも寄りたがりです^_^;
○ラルゴ13さん
こんばんは。
お次辺りは栃木花センターの作例でしょうか(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833712/
私は絵が下手っぴぃなので、見てると感心してしまうのです。
・・・というか、良いシチュエーションですね、ここ。
○勉強中中さん
いらっしゃいませ。
どんどんいらしてくださいな♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833799/
枝垂れ梅は、残念ながら、あまり見かけていないのです。
絵になりますよねぇ(*´∇`*)
○にほんねこさん
こんばんは〜。
スレ主やってるときが、一番皆さんの写真一所懸命見てるので、それはそれで楽しいですよ♪
>う〜むスイーツのようなお花ですね、ふわふわです〜〜!
この子は温室を探してください♪ 大体、腰から胸くらいの高さで咲いてます
ラルゴさんなら、色んなトコで見てるのではないかと(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833812/
ド定番ですが、やっぱり何度見ても飽きないのは、絵になってるからなんでしょうねぇ(^^)
○ポジ源蔵さん
こんばんは。
カワセミさんも恋の季節ですか♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833876/
まぁ色んなペイントされてるものです。
色スレ参加するようになって、こんなに多種多様だと知りました。
○毎朝納豆さん
いらっしゃいまし〜♪
そろそろ虫も動き出しましょうから、また見せていただきたいものですよ〜(o ̄ー ̄o) ムフフ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833916/
私ゃ、砂肝とレバーが食いたいっす(^^)
○浮雲787さん
ホントに寒いですねぇ・・・
今週はまた真冬の寒さとか。
三寒四温とは言いますが、体がくたびれてしまいます(*´Д`)=3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833968/
これも面白いかもしれません♪
それにしてもナイスな解像ですね。ちゃんと人と分かります。
一旦、ここらで。
書込番号:17286226
9点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
カメラマン見っけ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
風でブレブレ オオイヌノフグリ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
続きをば。
○どじり虫さん
こんばんは。きっと私は初めましてだと思います。
宜しくお願いします <(_ _)>
・・・ホントに速いスレなので、暇な時にでも貼ってください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834035/
アベノハルカスは行ってみたいですが、素敵な写真になるのはこちらの方かも♪
ランドマークは、その形も大切ですね。
○TideBreeze.さん
こんばんは。
何度も来ていただけると、進行が早くて嬉しいです♪
花見、私は千葉県(房総半島でなく、東京・埼玉・茨城寄り)ですが、4月上旬からが例年ですね。
今年も目を楽しませてくれると良いのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834114/
見るからに、寒さに強そう♪
○sweet-dさん
再びの御登場、ありがたいものです♪
>あー、そうそう、私は雨オトコなのです...
ウチのがそうです・・・雨女。
予定立てると、8割くらいはヤラレます(・´з`・)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834156/
小さい・・・ですよね?
これは見たこと無いかも。
○attyan☆さん
お忙しい中、二度目の御来場、感謝感謝です(^^)
昆虫屋さんの開店も楽しみに待ちます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834281/
素晴らしい♪飛沫がしっかりツイストしてます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834284/
50mmでこの位置だと・・・シャチが悪ふざけするころには逃げてないと、ですかね。
中央より少し右の辺りでしょうか。両脇に比べれば来ないでしょうけど、それでも心配になりますね。
・・・毎年行くのですが、おととしは、遠足か何かだと思うのですが。
引率の先生のカメラが思いっきりくらってまして・・・気の毒だなぁ、と^_^;
○Laskey775さん
こんばんは。
>こういうの撮ってみたいなぁ。
私は逆に動くもの撮ってみたいなぁ・・・と思うこともあります^_^;
以前は努力しようとも思いましたが、向きません、機材以前に人間がヽ(^o^;)ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834267/
・・・・・・あの巣穴って自分で掘ってたんですね(゜゜;)
知りませんでした。
ヘビとかモグラの穴で、使わなくなったの拝借してるものかと。
○Lazy Birdさん
いらっしゃいませ。
お待ちしておりました♪
花が咲きだすと同時に、写真の腕も季節で上がったりすると、嬉しいのですけどね^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834401/
真っっっ白Σ(-∀-;)
赤城山は雪の無い頃のツーリングコースでした。
最近行きませんが・・・
○かばくん。さん
こんばんは。
>ホッとしました。
ですよねぇ・・・本人は勿論ですが、周りもケッコー大変ですもの^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834433/
こちらは初見の色。
ホントにいろいろあるものです。
対岸の街並みの揺らいだ感じが、なにか素敵です。
○コーヒーはジョージアさん
こんばんは。
ようこそいらっしゃいました〜(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834464/
>ウメジロ
一瞬、何のことかと思いましたが、成程^_^;
良いポーズです。
では、こんなところで。
書いてるうちに、「こんばんは」だか「おはようございます」だかわからない時間になってしまいました。
さっさと寝ましょ。
それでは、また(´∀`*)ノシ
書込番号:17286227
9点

grgLさん
みなさま
おはようございます
今日は新潟寒いです。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832622/
いつもながらお見事なカワセミちゃんですね。いつかはチャレンジしてみたいですが・・・・。
4DSご購入おめでとうございます。ばしばしと見事な作品を撮ってくださいね。楽しみにしています。
にほんねこさん
ありがとうございます。M+22パンケーキは相性、携帯性がピカイチなので活かして行きたいと思います。
B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1832907/
これ好きです。
かばくん。さん
娘さん、大学入試合格おめでとうございます。
うちの子は来年高校入試です。
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833204/
キレイですね。4DSご購入おめでとうございます。
grgLさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833351/
優しい色がいいですね。
〉・・・ワインは実は飲めませんが・・・
では今度はビールがいいですか?焼酎がいいですか?(笑)
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1833709/
早く春が来るといいなあ・・・と、しみじみ思いました。
どじり虫さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834033/
アベノハルカス、賑わっているようですね。この高さを体験するには、新潟では山に登るしかなさそうです(笑)
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834073/
早く花が撮りたい。
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834281/
お見事!!
ではでは
書込番号:17286571
7点

grgLさん 色スレご参加の皆さま こんにちは
長らくご無沙汰しております。
grgLさん Part146 新装開店おめでとうございます。
“寒っ・・・春よカモーン”のお題いいですね〜! 早く暖かくなって欲しいです。
奈良東大寺の二月堂、春を呼ぶ行事である修二会(お水取り)のお松明を撮りに行ってきましたので、写真貼らせていただきます。
3/1〜3/14まで続き、3/12は籠松明で大きいたいまつがあります。
3/14日は一斉に松明が揃って登場するそうです。
今回のは3/2、3/5、3/6とそれぞれ違う場所からの撮影です。
多数の観覧者や観光客、カメラマンが押し寄せますので、撮る場所が決まると移動出来ないので、続けて通う羽目になりました。(^^;
長い時間待ったわりには30分で終わりますので、撮っているとあっという間に終わります。
スローシャッターで撮っていますのでブレあるかと思いますがご容赦。
二月堂周辺は、三脚、一脚、ストロボ禁止です。
公認の三脚が据えられる場所はあるのですが、200-〜400の望遠でしか撮れません。
撮影機材 カメラCanon5DV レンズEF24-105F4L
全て手持ち撮影です。 スローSSで息を止めて撮っているの窒息死寸前でした(笑)
貼り逃げばかりですみません(_ _)
書込番号:17287244
8点

grgLさん、みなさん、こんばんは
冷たい風が強かったです (@_@)
kahuka15さん
ずいぶんお久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831967/
相変わらずいい色ですね〜
μ4/3のハイエンドコンビですね、E-M5は買い換えでしょうか。
浮雲787さん
ありがとうございます、お花はシクラメンです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1831997/
おおっ 桜ですね〜
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834072/
パステルカラーが軽やかです〜 ♪
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834302/
鮮やかな色ですね ☆
かばくん。さん
HS50EXR早く退院できたらいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834433/
風、強そうですね!
grgLさん
スレ主お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834544/
斬新な構図ですね!
今日も梅です。
GX1+FD80-200mmL F4
書込番号:17288379
10点

grgLさん
皆さん、こんばんは
今日はまた特に寒いですね(^^;
grgLさん、スレ運営、お疲れでーす!
>この子は温室を探してください♪ 大体、腰から胸くらいの高さで咲いてます
いつも教えてくれて、ありがとーー(^^
温室型植物園行きたいな〜〜!
これまた可憐ですね〜〜カワイイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834545/
Laskeyさん
>月末契約がチャンスかも
あ、ありがとうございます〜(^^;
僕は7Dで充分です、使いこなしてませんが(汗)
生態観察の視点からも参考になります!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834267/
Lazy Birdさん
うお〜初夏によく行きますが…別世界(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834401/
かばくん。さん
あら〜HS50はドック入りなんですね(^^;
海が背景にあるとホントにドラマチックですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834432/
やんぼうさん
M+22パンケーキは解像も素晴らしいようでいいっすね(^^
躍動感が凄いです(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834621/
じーじ馬さん
お久しぶりでーす!
うわわ〜手持ちなんですね、素晴らしい(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834765/
ga-sa-reさん
ありがとうございまーす!
FD80-200mmL F4ですか〜ぼけがいいですね〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835019/
ではでは〜〜!
書込番号:17288398
7点

皆様、今晩は!
にほんねこさん、X-A1も、にほんねこさんで、本領発揮ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/834/1834306_m.jpg
これ、ビビットですよね。
結構、好きなんです、この色調。
grgLさん、そうです、初めてでございます。
こちらこそ、宜しくお願いします。
このスレの山に対処するとなると、何か寿命が縮まりそうな、歴代のスレ主様、元気してますか。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/834/1834547_m.jpg
良いですね、色合いとても素敵です。
やんぼうまんぼうさん、
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/834/1834622_m.jpg
やはり、じいじばあばも、白鳥を見に来てるのでしょうね。
ジャスピンの白鳥と良いコントラストですね。
書込番号:17288740
5点

ぐるぐるさん 皆さん こんばんは^^
今日も寒い1日でした^^;
そして在庫は減っていく・・・(笑)
今回は雨上がりの花(街角のプランター)です。
レンズはタムロン272E JPEG撮って出しです。
●かばくんさん
娘さんおめでとうございます!
●ぐるぐるさん
ダルマ夕日・・・撮れる日がすごく限られちゃうんですよ^^;
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10508/Srss2.html
こんなサイトで日没の方向を探りながら、水平線に沈みそうな日を狙って・・・雲で撃沈(笑)
またそのうち狙ってみます^^
●勉強中中さん
お写真からは「殺気」が全く感じられませんが・・・(爆)
しかし、カメラ構えてて背後からアタックされたら、さすがに・・・ですね^^;
●ねこさん
私はできるだけJPEG撮って出し派なんですが、
WBやクリエイティブスタイル変えて撮り直すのが面倒なので、最近RAW+JPEGで撮る事多くなりました(笑)
でも、結局はRAW現像が面倒でJPEGそのまま使っちゃうんですけどね^^;
●Lazy Birdさん
スノーハイキングいいですね〜^^
若い頃は寒くても平気だったんだけどなぁ・・・
何だか気持ち的に無理の利かないお年頃になりつつあります^^;
●やんぼうさん
白鳥さん、そんなに沢山居るんだ・・・
書込番号:17288965
9点

grglさん、みなさん、こんばんは。
残業で遅くなりました。
○たっぴょんさん
>15時すぎくらい到着だと、駐車場が混んじゃってますかね^^;
イベントが目当てなら15時半までなので、もう少し早く来た方がいいと思いますが、そうでないなら、逆に混雑を回避できるのではないでしょうか。
今日は手抜きレスにて失礼します。
書込番号:17289254
8点

グルグルさん、スレ立てありがとうございます。
B Yさん、前スレお疲れさまでした。
みなさん、またよろしくお願いします。。。と言いながら、ほとんど1スレに2度は登場できないんですが・・・
すこし暖かくなったと思ったら、またグッと冷え込んだりで油断なりません。みなさん、体調を崩されませんようお気をつけください。
ご挨拶とお祝いに久しぶりに花を撮ってきました。撮影場所は服部緑地都市緑化植物園です。
4枚目の使用レンズは、タムロンの70-300mm(A005)です。
書込番号:17289298
8点

みなさん
こんばんは( ̄0 ̄)/
強く冷たい風に悩まされた一日でした。
もう寒いったらありゃしない(−_−;)
○やんぼうまんぼうさん
ビールか日本酒でお願いします♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834620/
・・・こんなに居たのですね^_^;
○じーじ馬さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834765/
迫力♪
○ga-sa-reさん
西の方でも風はありましたか。
この時期のあれはなかなか辛いですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835016/
何か色っぽい(*´∇`*)
○にほんねこさん
こんばんは〜。
度々ありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835023/
あぁ・・・これ良いです♪
蛇口の色がたまらんですねぇ(^^)
○どじり虫さん
こんばんは。
度々のご参加、ホントにありがとうございます。
離れていかれた方も新しい方もいらっしゃいますが、皆さん元気だと思いますよ。
速いのは速いですが、私は色んな写真見せていただくのは、単純に楽しかったりします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835047/
夜も良い景色〜♪
○B Yさん
同じく、寒い一日でした。
もちろん在庫も減っていきます。
・・・増やしてこないと^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835148/
カラフルな中の水滴はたまりませんね。
宝石のようです(^^)
○ラルゴ13さん
こんばんは。遅くまでお仕事、お疲れ様でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835248/
度々拝見してますが、この色良いですよねぇ♪
なかなか見ません。
○良い月さん
いらっしゃいませ〜。
お待ちしてました♪
次の予約も入れておきましたので、また来てくださいね( ̄ー ̄)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835236/
玉ボケが溢れてます(^^)
キレイですねぇ。
もしくは・・・宇宙空間にて他所の戦闘を傍目で見ているような・・・(*´艸`)
さて、今日はさっさと終わらせて寝るとします。
|Д´)/~~それでは失礼します〜。
書込番号:17289664
9点

grgLさん
みなさま
おはようございます。
今日は新潟県公立高校受験日です。うちの子は来年受験生ですが、大丈夫かなあ・・・(;´∀`)
grgLさん
〉ビールか日本酒でお願いします♪
了解しました。今度の週末、以下のようなイベントが新潟市内で行われるので
時間があれば行ってこようと思っているので、色いろ調べてきますね。
何てったって¥2000で飲み放題ですから・・・・あくまでも試飲ですよ。
http://sakenojin.jp
どじり虫さん
ありがとうございます。
何てったって民家から100mも離れていない所に白鳥の飛来地がありますからね。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835023/
雰囲気が好きです。
早く花が撮りたいなあ。
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835013/
花が撮りたいなあ。
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834769/
スローシャッター迫力ありますね。
B Yさん
〉白鳥さん、そんなに沢山居るんだ・・・
狭い所で一度に走り出したのでちょっとビビってしまいました(;´∀`)
ではでは
書込番号:17290569
6点

grgLさん 色スレの皆さま こんばんは
昨日は真冬の寒さでしたが、今日は少し暖かくなりましたね。
明日は一段と暖かくて春の陽気みたいです^^
★にほんねこさん
ご無沙汰しています。
お気楽板の方へ時々きていただいて有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835024/
メカニカルなスポークの直線と、皮でしょうか?・・ゆるやかなカーブのあるやわらかさとの対比がとても洒落た雰囲気ですね。 上手い切り取り方です。
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835360/
ボケとシャープさとが同居する、ナイスショットですね〜!
昨日は身を切る冷たさでした! 来週はグンと暖かくなるそうです。
関西の挨拶・・・“奈良のお水取りが終わらないと暖かくなりまへん”のそのまんまになりそうです(^^
★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835522/
絶好のシャッターチャンスをモノにされましたね!
>スローシャッター迫力ありますね。
有難うございます。
スローSSですと失敗も多いですが、思わぬいい写真が撮れる時もあります^^
※今日は冬と春が同居している情景
琵琶湖湖岸、守山市のなぎさ公園の菜の花(カンザキハナナ)と比良山系の雪山との風景を貼ります。
3回行きましたが、1回目は雪模様、2回目はいい天気、3回目は曇りで比良山は見えませんでした。
3枚目は曇りで比良山が見えなかったので、ハーフNDフィルター使用で4枚を比較暗合成したものです。
比較明では人物が飛んで透明人間になりましたので(^^;
4枚目はその日の帰りがけの大津市近くの琵琶湖です。 ハーフNDフィルター使用。
使用機材 カメラCanon5DV レンズEF24-105F4L
1〜3枚は三脚撮影。 4枚目は湖岸手摺に乗せて手持ち撮影。
書込番号:17291953
7点

grgLさん、皆さんこんばんわ〜。
今日はあの東日本大震災から3年を迎えた日です。
テレビや新聞、ラジオなども殆どがこの話題になってます。
映像に写る人々の姿や言葉を聞くと胸が痛み言葉を失います。
今夜はあの震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表すと共に今尚、故郷に
帰りたくても帰れない方々への辛い思いに心を馳せています。
そんな思いを作例に乗せて春の訪れを捧げます。
書込番号:17292199
10点


皆さん、こんばんわ。
相変わらず寒い日が続いていますね。引き続きスカイツリーを!
◎どじり虫さん
初めまして、コメント有難うございます。同じK−5IIs、嬉しく思います。^^
私は去年の5月に購入しました。私も良い気に入っております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834033/
「ハルカスをバックに」、いいですねー。
今月は、大相撲大阪場所で、大阪は一機に賑わいを増しそうですね。
◎たっぴょんさん
コメント有難うございます。
夢の島で食虫植物の展示ですかー、私も機会が有ったら撮りたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834073/
この淡いピンクが青空に映えますよね、蕾も可愛い!!
◎Laskey775さん
>B-787ハワイに緊急着陸って、大事に至らず良かったです。
まったく同感です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834274/
素晴らしいショットだと思います。カワセミの嘴、結構長いですね。
◎にほんねこさん
>路駐したいけど交番がありますよね、ここ・・・
そうですよ、昔の日本家屋の屋根の交番。どうせなら「番屋」って書いといて欲しい。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834302/
これ、満開に近いですね。やっぱり桜は青空に映えますね。
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834436/
おっ!SUMURAI BULE、新しい塗装ですね。
風が強くて海が荒れた晴天の日は、波が輝きますよね。
◎grgLさん
確かに今週も寒いです、でも明日は暖かいそうですよ。
>それにしてもナイスな解像ですね。ちゃんと人と分かります。
ありがとうございます。約1.2km離れた所からの撮影ですが
大気が澄んでいると、良く写ります。
◎sweet-dさん
そうですね、A380も楽しみですね。ゲートブリッジ辺りで撮りたいなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834159/
おう、グッド! こういうシーンいいですねー。
大阪弁の訂正、おおきに!^^ あっ、これは京都弁?
数年前に仕事で三重県や、明石方面に数か月出張したことが有り、
関西弁に親近感を感じるのであります。
神戸牛も伊賀牛も、ごっつ旨かったです。笑)
ではでは。
書込番号:17292421
8点


ちょっと風邪気味な今日この頃なのです。
なかなか暖かくならない3月ですねぇ。
皆様、くれぐれも風邪にはご注意くださいませ〜。
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/834/1834437_s.jpg
↑これを最近見ていないのですよぉ〜
HS50入院ですかぁ。でも、未だ保証期間内でよかったですよぉ。早く退院してくればいいですねぇ。
○ぐるぐるさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/834/1834550_s.jpg
↑おー良い感じなのです。水仙は各地で咲いてますが、わたしの自宅の推薦は未だ咲いてなてのです...
アイベックスエアラインズは羽田では見られませんが成田には降りてますよぉ〜。
○じーじ馬さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/835/1835759_s.jpg
↑なんか絵画のような不思議な感じですねー♪
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/835/1835899_s.jpg
↑おっつースカマとANAっ! こういうシーンを狙えるのは、航空ファンならではなのですよ〜。
スカマのA380初号機はエンジン換装まで建造が進んでいるようですね。
私は京都生まれの大阪育ちなのです。おおきに!は大阪でも使いますよってに、関西弁とちがいまっしゃろか。
京都は女言葉に特徴有りどすえ。
ではでは〜♪
書込番号:17292980
6点

Laskey775さん、にほんねこさん、grgLさん、B Yさん、コメントを有難うございます。
お陰様で心安らかに暮らしています。
鳥撮りにとタムロンの新型150-600mm(ソニーマウント)を心待ちにしていましたが、
ここでお見受けする鳥の作例で、高倍率コンデジの多いこと多いこと。
それなら新型に手を出しても半額で済むなぁと思案の毎日です。
実績のCANON(SX50HS)か手堅いNikon(P600)、Olympusの新型はギミック好きにはたまりません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000622935_J0000011801_K0000418746
書込番号:17293096
7点

みなさん、こんばんわ。
今夜は、張り逃げ。娘の大学合格にお祝いのお言葉を頂きありがとうございます。
色々、物入りでD3200購入計画が遠退いてしまいました。(~_~;)
今夜の写真は、先日の羽田、なんちゃって夜流しから。
書込番号:17293318
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
チョイと早いですが、シバザクラ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
← フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
← フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
みなさん
こんばんは(○´ω`○)ノ
今日もまた寒かったのですが、明日は一転暖かくなるようです♪
暖かくなるのは過ごしやすくて良いのですが、気温差が大きいと疲れますので、注意は必要かもしれません。
○やんぼうまんぼうさん
こんばんは。
なんて・・・なんて素敵なイベント(*´∇`*)
利き酒は出来ませんが、ただ飲むのなら大好きです(☆∀☆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835522/
躍動感!
○じーじ馬さん
こんばんは。
再びのご参加、ありがとうございます♪
>奈良のお水取りが終わらないと暖かくなりまへん
・・・初めて聞いた言葉でした^_^;
二月堂の修二会は知っていましたが、「お水取り」と言うのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835747/
なんとも素敵な画です。
こんな雰囲気のモノ、撮ってみたいですねぇ(^^)
○毎朝納豆さん
こんばんは〜。
早いモノでもう三年ですね。
まだまだ終わらない災害となってしまってますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835815/
良い空、良い場所♪
○ポジ源蔵さん
ホントに、少しでも平穏な生活を、と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835895/
まるで平和を絵に描いたよう(´▽`*)
○浮雲787さん
こんばんは。
明日・・・もう今日ですね^_^;
暖かくなるよーですよ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835897/
眼がやられそうな( ;´Д`)
やっぱり一度昇ってみたいですねぇ。
素通りするだけなら、何度となく行ってるのですが(´ー`)
今日はあまり進みませんでしたね。
ま、平日ですしまだ寒いですし。
頑張って在庫を少しだけ増やしてきたので、ココはあえて分けてしまいましょかね(o ̄ー ̄o) ムフフ
書込番号:17293557
6点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ピントの事は LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 |
シ――――!d(≧ε≦o)ノ゛)) LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 |
分かってますもの〜(´_`。)グスン LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 |
オマケ? LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 |
なわけで、続きを〜。
○ラルゴ13さん
おねむな時に、わざわざありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835970/
なんとも見に行きたくなる立看板・・・行きませんけど、きっと今年も。
最後に行ったのはいつだったか忘れそうです^_^;
○sweet-dさん
こんばんは。
季節の変わり目、やはり注意しないとですね。
お大事にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836035/
・・・よく頑張った(o^-')b !
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836048/
なんというか・・・生活感溢れるヒコーキ写真です(´ー`)
○勉強中中さん
こんばんは。
イライラすることもありますが・・・グッと堪えることも大事かもしれませんね。
カメラ持った人は自己中・・・なんて言われるのがオチかもしれませんし(´_`。)
>ここでお見受けする鳥の作例で、高倍率コンデジの多いこと多いこと。
ホントに・・・皆さん良く撮られること^_^;
おかげで楽しませていただいてますd(⌒ー⌒)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836062/
この前の休日に、窓の外でうるさく鳴いてました。
おかげで目が覚めました(*´Д`)=3
○かばくん。さん
こんばんは。
春は・・・いろいろと要り様になりますね・・・
なかなかに苦しいところ^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836134/
なんだか、ワープしそうです♪
attyan☆さん、ポジ源蔵さん、にほんねこさん、コーヒーはジョージアさん
に倣って、私も頑張ってウメジロ(^^)
ウメ撮ってたら、勝手に近づいてきてくれただけです^_^;
・・・至近にいても目にピンがいかない自分が悲しい(´_`。)グスン
それでは、また(´∀`*)ノシ
書込番号:17293563
7点

みなさんこんにちは。
少しずつ暖かくなってきましたね。来週は卒園式です。まだD3200もっていくか。α58もっていくか。両方もっていこうか。悩んでおります。
入学予定の小学校は入学式最中では撮影禁止だそうです。@@
○grgLさん
スレ主お疲れ様です。Part146も大盛況ですね。魂身の作ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836180/
○かばくんさん。
お嬢様、大学合格おめでとうございます。春!ですね エンジョイ!
○じーじ馬さん
菜の花畑が黄色で構図がとってもすてきですね。火祭りもすばらしいです。たくみの技ですね!
○Laskey775さん
D4Sおめでとうございま〜す!
○Lazy Birdさん
いつもすばらしい景色最高ですね!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834401/
○にほんねこさん
日曜夜の向井理主演の最後のS観てますか〜?中板橋商店街で撮影されててちょっとなつかしくてうれしいです!
○BYさん
前スレありがとうございました〜 マクロレンズいいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835148/
○やんぼうまんぼうさん
新潟も良いとこですね〜雪が解けたらまたいきま〜す
○attyan☆さん
D3200も上級機種に劣らずいいかんじですか?モードはやっぱりマニュアルモードですか?
今日は指のCT撮って異常なしと言われました。自然に治るかも〜^^」
書込番号:17295083
3点

grgLさん、新スレ開店おめでとうございま〜す♪
B Yさん前スレお疲れさまでした〜^^
開店祝いに、春の花達を^^
それでは皆様、本スレもよろしくお願いしま〜す^^
書込番号:17295172
9点

有志で消え行く寝台特急あけぼのとB787・B747・A380祭いきます。
書込番号:17295765
6点


grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
grgLさん、お疲れさまです!
>蛇口の色がたまらんですねぇ(^^)
こゆのも楽しいですね(^^
ノクトンはすべての被写体を深〜く見せますね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835360/
まるぼけも独特です〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835361/
どじり虫さん
ありがとうございまーす
むむ!夜ウメ、よい雰囲気ですね〜〜パクリます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835047/
B Yさん
>結局はRAW現像が面倒でJPEGそのまま使っちゃうんですけどね^^;
あっは〜僕も最近その傾向です〜(笑)
淡い紫がキレイですね、精細だわ〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835149/
ラルゴさん
お疲れでーす(^^
やんぼうさん
ありがとうございまーす
白鳥撮りはますます新境地ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835522/
ではでは
書込番号:17295861
6点

皆さまこんばんは!いまだD4sテスト中です。
かばくんさん 娘さん合格おめでとうございます。お父さん頑張らなきゃ!ですね。うちは大学終わって、就職です。
4年間長かった!あと二人つづくので、まだまだ大変です。
ラスキーさん まだいろいろ試してるところです。テレコン1.4と2.0をつけたり外したり・・・2羽にピント
合うかなーと思って絞ってみました。
ラルゴさん フルサイズX単焦点でお花撮りたいですねー!娘が春休みになったら、お花撮りに行きたいです。
おすすめはありますか?AFPはどうなんだろ?チューリップなんかは子供が好きそうですが・・・
書込番号:17296121
7点

今日は小春日和〜♪
とりあえずぅまたまたこないだの在庫からぁ〜
○B Yさん
やっぱり、この土曜日は仕事で行けなくなりました...残念ですぅ...(;_;)
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/836/1836132_s.jpg
↑こういう斜め流しは難しいんですよねぇ〜
D3200頑張りましょ〜
○ぐるぐるさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/836/1836178_s.jpg
↑メジロさん、バッチリでぇナイスショットっす
○グリ−ンダンスさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/836/1836399_s.jpg
↑壮大な山々の写真はグリーンダンスさんならでは〜♪
卒園式には、両方持っていきましょー
○α200ユーザーさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/836/1836523_s.jpg
EF64かっちょええですねぇ。成田はいいなぁ〜a380だらけ...
ではでは〜♪
書込番号:17296133
5点

grgLさん
皆さん、また、こんばんは(^^;
grgLさん
おお!珍しく鳥ちゃんですね!
何を仰います、バチピンじゃないですか〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836180/
じーじ馬さん
コメントありがとうございまーす!
実はこれ自転車のディスクブレーキにイルミが写り込んだものなんです(^^;
冬から春へタイトルも絶妙ですね!
ドラマチックです〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835759/
納豆さん
もう3年、早いですね(- -
DT35のぼけはふわふわですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835812/
浮雲787さん
>どうせなら「番屋」って書いといて欲しい
そんな感じですね(^^
おお〜この放光がよいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835897/
ラルゴさん
このレンズ欲しいな〜〜(笑)
僕もアドバンストフィルター試さねば(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835967/
勉強中中さん
>Olympusの新型はギミック好きにはたまりません
これは試してみたいですね(^^
ダンスさん
今度見てみますね、中板橋商店街はあまりよく知らないのですが(^^;
>入学予定の小学校は入学式最中では撮影禁止だそうです。@@
あらら〜〜ウチは中学ですが大丈夫かな??
ニコンとαの違いを楽しんでますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836405/
おとぎさん
むふふ〜とろけますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836418/
α200ユーザーさん
いらっしゃいませ〜!
かばくん。、さんすいーとさん、浮雲787さんとお話が合いそうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836524/
では〜〜!
書込番号:17296194
7点

grglさん、みなさん、こんばんは。
○AREA884 さん
お花を撮るなら、あしかがフラワーパーク、ぐんまフラワーパークです。
とちぎ花センターの温室もおススメです。ここはAFPからクルマで約15分です。
これからカタクリが見頃を迎えます。
もしかすると、鳥撮りをしているsumuさんにも会えるかもしれません。(笑)
http://www.florence.jp/
○にほんねこ さん
うーん、さすがフジ。いい色です。
入門機でも侮れないですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835022/
○grglさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836173/
パートカラーのお手本のような写真です。
センスいいですね。
書込番号:17296452
8点

grgLさん皆様コンバンハ
忘れた頃ひょっこりあらわれるこれでも古参遅れて着たヒーローブローニングです。
さて先週土日とこの冬最後の海鷲撮影に行って参りました。
これにて今季の撮影は終了となりますので皆様また次の冬にお会いしましょう〜
書込番号:17296682
9点

みなさん、こんばんわ。
grgLさん
>ですよねぇ・・・本人は勿論ですが、周りもケッコー大変ですもの^_^;
よく分かってらっしゃる。^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834550/
ローアングルの水仙と梅、背景の青空が映えますね。(^o^)/
やんぼうまんぼうさん
>うちの子は来年高校入試です。
まだまだ、先が長いですね。 お祝いのお言葉、ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834622/
上手い具合に、背景のお二人が入りましたね。
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834766/
これは迫力のカットですね。風向きによっては、火の粉を浴びそうです。
ga-sa-reさん
>風、強そうですね!
もう、めちゃめちゃ強かったです。建物の影でしのいでおりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835016/
背景のボケ具合と、花の立体感がいいバランスですね。
にほんねこさん
>海が背景にあるとホントにドラマチックですね〜〜!
そうなんですよ。ただ写しているだけなのに、面白くなってくれるんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835023/
こういう構図、良いですね。絵画的というか、、、
B Yさん
>娘さんおめでとうございます!
ありがとうございます。(^o^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835145/
すっごく、新鮮そうに見えますね。
浮雲787さん
>風が強くて海が荒れた晴天の日は、波が輝きますよね。
印象深い絵が頂なんですけど、寒いのと風でカメラがぶれたり、、、、^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835899/
さり気に夢ジェットとコラボですか。ナイスです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここで、一区切り。日曜日のミサ子さんなどから。
書込番号:17296826
4点

皆さんこんばんは 関東はもう春一番吹いたようですね。
こちらは相変わらず、白黒かカラーかわかんない風景です。
雪からみぞれになったので、早々に切り上げて温泉に入ってました(^_^;)ヾ
ではでは
書込番号:17296827
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
シグマ 60mm F2.8 DN |
みなさん
こんばんは(○´ω`○)ノ
メンテナンス中でマイページが使えず、このスレ来るのがめんどくさかったです( ̄▽ ̄;)
真冬のような一日から、いきなり暖かくなって、明けて今日は大雨かも?
なんとも忙しい天気です(*´Д`)=3
○グリ−ンダンスさん
こんばんは。
>魂身の作ですね。
ありがとうございます♪
まぐれ以外の何物でもありませんヽ(^o^;)ノ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836405/
なんともズルい景色(´ー`)
良い空ですねぇ♪
○音伽夜茶花さん
ぃようこそぉ〜♪ヽ(´▽`)/
お待ちしてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836418/
やっぱり、このボケ方は良いなぁ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836424/
そう♪もうアセビも撮らねばなりませんね(^^)
○α200ユーザーさん
こんばんは〜。
いらっしゃいまし♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836524/
何だかいい雰囲気♪
この、望遠で切り取った円形の揺らぎは好きです(^^)
○にほんねこさん
こんばんは〜♪
ノクトン、不便ですが楽しく使えてます。
良い買い物でした♪
・・・というわけで、ノクトンもう一本追加(*・ノ3・*) >コッソリ
それと、鳥さんはただのマグレです^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836551/
種類は問わないので、桜が見たくなるのですよ〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836652/
あぁ・・・この色は良いですね、ほんと。
○AREA884さん
どーもです〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836630/
贅沢な被写体でテストしてらっしゃる^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836641/
こらお見事な一枚(^^)
と、こんなモンで一旦。
書込番号:17297124
7点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パボニア・インテルメディア LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
トケイソウ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
ブーゲンビレア LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
で、も一つです。
○sweet-dさん
何度もありがとうございます(^^)
>メジロさん、バッチリでぇナイスショットっす
ありがとうございます(*´∇`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836643/
この、滑走路も揺らいでる感じが、あぁヒコーキだな・・・と思います。
肉眼でも見える面白現象(^^)
○ラルゴ13さん
>お花を撮るなら、あしかがフラワーパーク、ぐんまフラワーパークです。
さすが、広報部長です(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836705/
キレーな極楽鳥花ですねぇ・・・
私の良く行くところでは、こんな傷み無く立派なのは見かけません。
新兵器の描写もさすが(^^) 色の出方がとても好ましく思います。
○ブローニングさん
こんばんは。
ほんの少し、おひさしぶりでございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836777/
お馴染みの得意技ですね。
お見事です(^^)
○かばくん。さん
こんばんは♪
私自身は、受験の時は、ちょっと情緒不安定だったりで周りに迷惑かけましたので^_^;
どんなにか大変だったろうと、後になって申し訳なくて仕方ありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836863/
箸休めもお見事♪
○TideBreeze.さん
どーもです。
関東はもう、桜を待つばかり、な感じです(^^)
住んでるものにしてみれば、耐性ないので寒かったりしますけど^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836837/
一瞬何のことか分かりませんでしたよ(´ー`)
みにくいあひるの子も、キレイな白鳥になるのですねぇ・・・
と、今夜はこのあたりで。
では、また(^^)/
書込番号:17297132
7点

grgLさん 色スレご参加の皆さま おはようございます
昨日はポカポカ陽気に誘われて花を撮りに行ってきました^^
カメラをぶら下げて動き回ると汗ばむくらいで気持ちのいい一日でした。
ではちょこっと横レスを。
★毎朝納豆さん
>今日はあの東日本大震災から3年を迎えた日です。
>テレビや新聞、ラジオなども殆どがこの話題になってます。
>映像に写る人々の姿や言葉を聞くと胸が痛み言葉を失います。
>今夜はあの震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表すと共に今尚、故郷に
>帰りたくても帰れない方々への辛い思いに心を馳せています。
>そんな思いを作例に乗せて春の訪れを捧げます。
日本中の方々が同じ思いを持っていると存じます。
完全復興にはまだまだ遠い道のりです。 阪神淡路大震災の後に復興したように時間はかかりますが、きっと立ち直ると信じています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835808/
“春の訪れ” 美しいですね〜! 東北地方にも春は確実に訪れます。
東日本大震災、3年目に際して・・・合掌
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836035/
“がんばれニッポン” “がんばれ東北” 日本中が応援しています。
>http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/835/1835759_s.jpg
>↑なんか絵画のような不思議な感じですねー♪
コメント有難うございます。
NDハーフフィルターで雲を強調し、現像でちょっと煽っています(^^
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836174/
芝桜を見ると春の訪れを感じます。 さくら色・・・可愛いですね^^
>再びのご参加、ありがとうございます♪
長い間ご無沙汰していました。
なにしろ年寄りですので、また何時サボるかも知れませんが・・・(^^;
★グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836405/
夕日に飛行機雲・・・いいショットですね〜!
夕日や夕焼けは哀愁を誘うと共に明日への希望も見えてきます。
ご無沙汰しておりました。
>菜の花畑が黄色で構図がとってもすてきですね。火祭りもすばらしいです。たくみの技ですね!
有難うございます。 たくみの技なんて気恥ずかしい(テレ)
たまたま撮れた写真であって、そんな大袈裟なモンじゃないです。
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836651/
しゃれたグッズを扱うお店でしょうか。 今風の切り取りでいい感じですね。
>実はこれ自転車のディスクブレーキにイルミが写り込んだものなんです(^^;
そうでしたか。 失礼しました。
目の付け所がユニークで素敵です!
★かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836866/
ピントがドンピシャで、鋭い眼光が野生のたくましさを表していてナイスショットですね!
>これは迫力のカットですね。風向きによっては、火の粉を浴びそうです。
有難うございます。
実際は結構に離れていて火の粉がかかる事は無いのですが、もっと近くにいる人は風向きによって火の粉を浴びることもあるそうです。
使用機材 カメラCanon5DV レンズEF70-200F2.8LU
全て手持ち撮影
春のやわらかさを出す為に、4枚ともソフトフィルター使用
書込番号:17297674
7点

grgLさん
みなさま
こんばんは
今日は3/8〜11にお姉ちゃんが奈良京都に修学旅行へ行ってきたので、そのカメラから・・・。
勿論お姉ちゃん撮影。
まだまだGF-1いけますねえ。
という事で貼り逃げ(m´・ω・`)m ゴメン…。
書込番号:17298926
4点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
grgLさん、お疲れさまでーす!
>というわけで、ノクトンもう一本追加
おお〜おめでとうございまーす(^^
お写真が楽しみ〜〜!
さすがライカ、エルマリート!!
モノクロでマクロ撮り(@@ いや〜パクりますよ〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836913/
ラルゴさん
>うーん、さすがフジ。いい色です。
でしょでしょ…ってローパスレス機があるじゃないですか〜〜(笑)
ニューレンズお試しですね!ぼけが素晴らしいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836709/
かばくん。さん
ありがとうございまーす!
富士機は街スナが楽しいです〜(^^
この立体感!さすがです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836866/
じーじ馬さん
コメントありがとうございまーす!
ソフトフォーカスフィルターで開放なんですね、なるほどです〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836970/
ではでは〜!
書込番号:17299706
4点

grglさん、みなさん、こんばんは。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837302/
おお、何気ない被写体でも、ダイナミックトーンで撮ると芸術になりますね。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837163/
お嬢さん、構図が上手いですね。
血は争えないですね。
書込番号:17299830
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
四枚とも ネコヤナギ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
銀色の毛がキレイ♪・・・これが LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
こうなります^_^; シグマ 60mm F2.8 DN |
あんまり可愛くないです・・・毛虫みたい? LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
みなさん
おはよーございます。
またレス書きながら寝てしまって、朝になってしまいました(^▽^;)
瀬戸内海で大きな地震があったようですね。
夜中に、と言うことで、まだ詳しい被害などがあればこれから出てくるのでしょうが、恐ろしい・・・
みなさんのお住まいを存じ上げてはおりませんが、何事も無い事を祈るばかりです。
お近くの方は、余震にもお気をつけを。
○じーじ馬さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836972/
これは可愛らしい♪
ヤマブキもそろそろですかねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836973/
鋭さも備えた良い寝顔(^^)
○やんぼうまんぼうさん
おはようございます♪
>まだまだGF-1いけますねえ。
私は古いのはもうGX1だけですが、以前のパナセンサーの色は好きです(^^)
光の状態次第で、やはり弱いですが・・・(^▽^;)
条件悪くなきゃまだまだd(⌒ー⌒)!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837163/
良い表情ですねぇ(^^)
私も中学生の頃の修学旅行は、奈良・京都でした。
写ルンです一つ持って、残り枚数気にしながら、思い出を残したものですが・・・
そう考えると贅沢かも♪
現像代かからないし、焼き増しも・・・
○にほんねこさん
おはよーさんです(^^)
どこも在庫無かったので、買わずに済んだのですが、また生産出荷があったようで(^▽^;)
在庫有りと見つけてしまったら、勢いでした(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837301/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837302/
日常を目先を変えてみせてくれますね♪
基本的には、オリのドラマチックトーン・パナのインプレッシブアートと同じ類なのでしょうか。
私はこれで彩度落としてモノクロにするのが好きです♪
○ラルゴ13さん
おはようございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837338/
ただ花があるだけでなく、レイアウトも良いのですよねぇ・・・
そういったところはお近くで羨ましい^_^;
と、ここらで。
昨晩は、すわ!台風かΣ(-∀-;)、と思うような風雨で、そこらじゅうで道路冠水してました。
季節の変わり目とは言え、極端な天気は勘弁願いたいものです(*´Д`)=3
では、仕事へ〜‥…━━━タタタタッ━━ ヘ( *`O´)ノ
書込番号:17301224
7点

grgLさん
みなさまこんばんは
今日近所でクロッカスを見つけました。今年初のマクロ!!。
沢山花を撮りたいで〜す。
ではでは
書込番号:17302979
5点

ホワイトデー、1000円のチョコレートで奥さんに我慢してもらいました
今日まで寒かったけど明日は16度になるそうですよ
桜の名所、あおちゃんと久しぶりにご対面
明日からJR新ダイヤ、いろんな催しあるみたいです
書込番号:17303350
5点

grgLさん、みなさん、こんばんは
またまた寒くなりましたね、荒れ模様の所もありましたが、大丈夫でしょうか。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835023/
錆びついた蛇口がかえってオシャレです ☆
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835145/
春らしい色合いですね、奥の玉ボケが印象的です♪
良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835240/
ええわぁ〜
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835522/
躍動感が有りますね、大阪では決して撮れない一枚です。
あっそーそー
最近GF-1デビューしました!
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835747/
素敵ですわぁ
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836641/
いいですね、とても綺麗です
かばくん。さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836866/
HS50、やっぱり良く撮れますね〜
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835361/
何気ない日常を、変えて見せてくれるレンズですね
また梅ですねん。
ご近所の梅、メジロさん、来てくれへんかな〜
60D+EF555-250mmU
書込番号:17303724
6点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
今日はいろいろとお付合いが忙しかったオヤジです(笑)
grgLさん、スレ運営お疲れさまで〜す!
むむ〜ノクトン追加というと…次は25mmかな??
>私はこれで彩度落としてモノクロにするのが好きです♪
なるほど〜〜!やってみまーす(^0^ /
4/3はレンズが豊富ですね〜〜いいな〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837632/
ふ〜今日はハリニゲ〜ですみませーん(^^;
ではでは
書込番号:17303840
5点


grgLさん 皆さん こんばんは
XZ−1で撮ったお台場ビーナスフォートの写真をUPします。(ありきたりな作例で失礼します。)
遅ればせながら、XZ−1でイルミっぽいものを手持ちで撮ったのは初めてでしたが、意外といけるなと思った次第です。
◆sweet-dさん
>あー、私んちのプラズマは去年の暮れに、お亡くなりになりました...
それは、別のPが付くメーカのKUROってやつでしょうか?お亡くなりとは、、、他人事とは思えないショックな情報です。
パナの修理の人に聞いたところ、今回交換した基板は7500円(安!)+交換工賃+出張費2000円ちょっとで、今回は通販の5年保証が使えたので、出張費のみ自己負担でした。
我が家のプラズマはエアコン吹き出し口の直下に置いてあるので、放熱を考えて風向きを上向きに変更してみました。
ただ、基板を沢山作ってコストダウンはいいのですが、それだけに交換品もバージョンが全く同じでしたw
◆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1834303/
富士のカメラは、独特の華のあるような色合いに写りますね。メジロちゃん、なかなか、出会えません^^;
笛でも吹いたら、寄ってきてくれるのかな。
◆grgLさん
グルグルさんの作例を観ていると、μフォーサーズには魅力的なレンズが揃っているんだな〜と感じますね。軽いから沢山持っていけそうなのも、面白そうですね。
>EVFの武器でもある拡大がありますから♪
最近、視力が安定しない時もあるので、そろそろメガネか、な〜んて頭の片隅で考えたりします。多分、運転免許の更新で引っかかる時が潮時なのでしょう。拡大ができるというのは、確かに武器になりますね^^
◆やんぼうまんぼうさん
>早く花が撮りたい。
今年は雪が多くて大変そうですね。でも、綺麗な雪景色が撮れるってのも、いいなと思います。うちの方だとすぐに踏まれたり汚れたりするので、綺麗なのは降ってる最中くらいですw
◆ga-sa-reさん
コメントどうもです。ga-sa-reさんの作例の影響を受けてか、玉ボケを意識するようになってます^^
花びらが日に透けてる感じが、ステンドグラスのようで綺麗だなと思うようになりました。
◆ラルゴ13さん
>イベントが目当てなら15時半までなので、もう少し早く来た方がいいと思いますが
土曜は行けなくなりそうなので、ラルゴさんの作例を堪能したいと思います。
イベントですか〜、長玉がさく裂しそうですね〜。
書込番号:17304131
5点

みなさん
こんばんは( ̄0 ̄)/
新しいレンズ届きました〜♪
で、てきとーに試し撮り。
夜中にデカいハンバーグですが、一日何も口にしてなくて空腹で仕方なかったのです(´ー`)
やはり一日一食はイケません。短い休憩しか取れなくても何か口に入れねば。
○やんぼうまんぼうさん
こんばんは〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837892/
開く直前♪
これからマクロの活きる良い季節が来ますね(^^)
○ポジ源蔵さん
こんばんは。
うちのは、珈琲館というチェーンのコーヒー屋さんのホットケーキが好きなようで・・・前倒しで先日連れてかれました(^▽^;)
お高くなくてホッとしました。
コーヒー飲めないので、そういった店が良く分かりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837991/
チラ見ですね♪
○ga-sa-reさん
こんばんは♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838071/
何だかいい構図♪
バックがスッキリして良いですね。
○にほんねこさん
>むむ〜ノクトン追加というと…次は25mmかな??
(。 ̄x ̄。) ブーッ!残念でした♪
25はおそらくいきません。
あまりグッと来ないのですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838109/
これもダイナミックトーンですかね?
メリハリがついて良いですね、こーゆーもの撮るのも(^^)
○たっぴょんさん
こんばんは。
免許の更新で・・・私も目が良い方ではないので、恐ろしい話です(^▽^;)
EVFはどんどんキレイに精細になるのは良いのですがね、高コントラストで色もしっかり乗ってシャープで。
キレイにコントラストしっかりに見えすぎてしまうのです、ピント来てなくても(^▽^;)
なもんで、拡大がないとツラい場面は多いです。
拡大しないでMFだと、たまに間違えてます。
後で見返すと明らかに、それも大きく外れてるのですが、撮影してるときは合ってるように見えてしまっている事がたまに有るのです(*´Д`)=3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838177/
良いですよねぇ、ここも絵になる感じで♪
もうしばらく行ってません。
今日は眠らず書けましたd(⌒ー⌒)!
それでは、また〜。
書込番号:17304159
6点

ぐるぐるさん 皆さん おはようございます。
昨日、少しだけ撮りました^^
レンズはシグマAPO70-300でJPEG撮って出しです。
お値段の割りに良いのですが、やっぱボケが^^;
今日はこれから仕事・・・
お昼から、競馬場に少し行くつもりですが、夕方用事が出来たので伊丹行けなくなりました^^;
sweet-dさんも仕事みたいですし、また今度で^^
書込番号:17304534
6点

grgLさん
皆さん、こんにちは!
今日は久々に休養モードなオヤジです(笑)
grgLさん、どもどもで〜す!
ノクトン17.5mmおめでとうございまーす(^0^ /
ハンバーグ旨そ〜〜でも、一日二食は食べましょう(^^;
むむ〜この独特なまるぼけ、魅力だ〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838197/
ラルゴさん
おめでとうございまーす(^^
ダイナミックトーン夜撮り嵌りました〜(笑)
やんぼうさん
>クロッカスを見つけました
春ですね〜〜ツボミも面白いですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837893/
ga-sa-reさん
街の?なもの探すようになりました(^^;
すぐメジロちゃんが来る時期ですよね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
たっぴょんさん
富士機の色表現はなかなか嵌りますです〜(^^
うーむ1/1.7とは思えません(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838178/
B Yさん
モノクロの鉄もいいですね〜(^^
セグロセキレイちゃん上見てますね、珍しい瞬間!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838264/
ちさごんさん来ませんね〜〜(^^;
ではでは〜!
書込番号:17305490
5点

rglさん、みなさん、こんにちは。
今日はGFPに行きましたが、X-M1のバッテリーの残量確認を怠った為、2枚でバッテリー切れになりました。(爆)
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
梅の香りが漂って来るようです。背景も綺麗ですね。
○たっぴょん さん
先週は続けてAFPに行ったので、今日はGFPに行きました。
レポート出来なくてスミマセン。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838176/
雰囲気のある写真ですね。これが手持ちで撮れるとは、侮れないですね。
○grgL さん
新兵器おめでとうございます。
真夜中に、これを食べますか!でも美味そう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838198/
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838428/
羽を広げずに飛んでいる!チョッと驚きました。
書込番号:17306181
7点

皆様、こんにちは!
久しぶりに、短時間ですが京都に行って来ました。
中国人の観光客であふれていて、チョット興ざめでしたが、やはり京都には梅が似合います。
それでは、どうもどうも。
書込番号:17306315
5点

grgLさん、遅ればせながらスレ立てありがとうございます
花粉症の私は、最近もっぱらインドア生活です(>_<)
家に遊びに来るノラ猫撮影だけになっている今日この頃ですが・・・
まあ最近は開き直ってオーディオ系弄りつつ、スギ花粉が収まるのを待ってます^_^;
E-M1+50-200SWD
書込番号:17306611
6点

grgLさん。みなさんこんばんは〜。
■勉強中中さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836072/
エビゾリカワちゃん。実は頭上に猛禽でも来てたのかもしれませんね。(^_^;)
高倍率コンデジ・・・新機種とは言えませんが、自分もFZ200使ってますよ。
■かばくんさん
遅まきながら、娘さん合格おめでとうございます。
良い春を迎えられますね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836133/
飛行機の夜流し、面白いです。^^
■グリーンダンスさん
>D4Sおめでとうございま〜す!
有難うございます。ちょっと無茶したかな〜。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836405/
飛行機雲がいいアクセントですね。
■AREA884さん
>ラスキーさん まだいろいろ試してるところです。テレコン1.4と2.0をつけたり外したり・・・2羽にピント
合うかなーと思って絞ってみました。
なるほど〜、お試し中だったんですね。失礼しました。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836639/
クリアーですね〜。^^
■ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836781/
D7100にゴーヨンですか〜。いい組み合わせですね〜。
VR無しだったら、手持ち撮影はやっぱりシンドイでしょうか?
■じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836970/
春のほのぼのさが感じられて、と〜っても素敵ですね。
なんちゃって656のカワちゃん貼ります。
あ〜、目がカイ〜(^_^;)
ではでは〜。
書込番号:17306623
7点



皆さまこんばんは!あけぼのラストラン撮ってきました!
ラスキーさん 基本がいいので、どうすればもっと良くなるか試してるんですが・・・
D300sだと効果が分かりやすかったので・・・まだカメラに弄ばれてますw
ラルゴさん 春休みまでにフルサイズ用のレンズ買ってお花撮りしたいですね!
D4s SIGMA50-500
書込番号:17307029
8点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
明日は写真展(風景)に行こうかと思うオヤジです(^^
ラルゴさん
>2枚でバッテリー切れになりました
けっこう消費が早いかな?僕は常時AF-Cにしているので1日持ちません(^^;
で、予備2コ持ってます、1コはロワですが(笑)
原種のチューリップは可憐ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838542/
どじり虫さん
おお〜京都ですか!風情がありますね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838587/
E-SYS&EOSさん
青い目の白にゃんこ、美しいですね(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838665/
Laskeyさん
ここまで大きく精細なカワちゃん!初めてです〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
ではでは!
書込番号:17307053
6点

みなさん、こんばんは。ご無沙汰しております。
grgLさん、ご苦労様です。あまり来れなくてすみません。
茨城から赤城に来てたんですね。
撮影も大分調子が出てきたようですね。
新しいレンズも、おめでとうございます。弾みがつきますね。
作例楽しみです。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/838/1838197_m.jpg
期待通りのボケですね。応用が楽しみですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/837/1837628_m.jpg
これが大好きです。母が毎年床の間に活けてます。春ですねえ・・
にほんねこさん
冬でも、赤城山は家族連れで楽しめますのでどうぞ。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/837/1837302_m.jpg
スマホで見ても、富士は色が厚いというか、情報量多いですよね。
ひときわ画像が濃く見えます。うまく使いこなしてますね。
かばくんさん、娘さん合格おめでとうございます。何よりです。
良かったですねえ・・
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/833/1833031_m.jpg
ひときわ綺麗に咲いてますね・・ 写真も気持ちが載りますね。
浮雲 787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/835/1835883_m.jpg
いつもスカイツリーありがとうございます。早く行ってみたいんです、実は(笑)
もう、すいてますでしょうか?
グリーンダンスさん
いつも、張り合いのでるコメントありがとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/836/1836399_m.jpg
綺麗な山の景色で、時間や季節を感じられる生活って、最高ですね。すごい財産だと思いますよ。ところでこの山は常念ですか? 栂池行ってきましたので、こちらもぜひ見てください。
ga-sa-reさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/838/1838071_m.jpg
いい梅の花が咲きましたね。素晴らしいです。撮影力が入りますね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/838/1838073_m.jpg
バックとのコンビネーションも綺麗ですね。
ランダムレスで失礼します。
今日は、栂池(北アルプス、白馬)に行ってきました。スノーハイキングです。
ピーカンの快晴でした。まずは、ダイジェスト版で・・・
ではでは、良い週末を。
書込番号:17307067
7点

grgLさん 皆さん こんばんは
夢の島熱帯植物館と館内カフェで撮った写真をUPします。左の2枚は食虫植物です。
意外と楽しめたので、明日は筑波実験植物園に行ってみます。
返レス1件のみで失礼します。
◆らるご13さん
GFPへ行かれましたか^^あの辺り、ノーマルタイヤだと厳しいのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838543/
フンワリ春色、いいですね。300mm、下取りに出して手持ち無しなので、次を検討しようかなと思います。
書込番号:17307172
6点

grgLさん 色スレご参加の皆さま こんばんは
昨夜は東大寺二月堂の修二会(お水取り)行事、錬行僧の道明かりとしてのお松明。
14日が最後で15日未明に満行となりました。
14日の最後の松明は、10本勢ぞろいすると言う事で撮りに行ってきました。
「関西ではお水取りが終わると暖かくなる」と言われていますが、その通りで今日は暖かく、明日はもっと気温が上がりそうです(^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837302/
ただのパイプですが、この様に撮ると芸術性がグッと増しますね! 目の付け所が素晴らしい。
写真の被写体はその辺に転がっていると改めて認識させて頂きました。
>ソフトフォーカスフィルターで開放なんですね、なるほどです〜(@@
大口径レンズ開放だと顕著ににじみが出てほんわかムードの写真になりますね(^^
★grgLさん
スレッド運営お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1837631/
ネコヤナギの産毛の様なつぼみが綺麗ですね!
これを見るといよいよ春が始まるんだなと感じます。
>ヤマブキもそろそろですかねぇ。
これからは色々な花が咲いてきて楽しみです。
山吹も咲き出しましたね。
★ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
背景のボケも綺麗で素敵な梅の切り撮りかたです〜!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1835747/
>素敵ですわぁ
有難うございます。
菜の花と背景、比良山の雪山を撮りに行ったのですが、突然雪が降ってきて、一時期は吹雪の様に降りました。
★Laskey775さん
コメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
うおっ! カワセミちゃん、ど迫力ですね!
600mmの威力でしょうか! それのしてもすごいですね!
>春のほのぼのさが感じられて、と〜っても素敵ですね。
有難うございます。 ソフトフィルターで誤魔化しています(^^;
※使用機材 カメラCanon5DV レンズEF24-105F4L 三脚一脚禁止で手持ち撮影。
お気楽板に貼ったのと同じ写真ですが。
書込番号:17307211
6点

またまた、こんばんは。
○AREA884 さん
>ラルゴさん 春休みまでにフルサイズ用のレンズ買ってお花撮りしたいですね!
春休みと言ったら、もうすぐじゃないですか!
是非また、娘さんとAFPに来てください。イベントが盛りだくさんです。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838843/
ASTINAは、見た目に忠実な色再現って感じですね。
○たっぴょん さん
>GFPへ行かれましたか^^あの辺り、ノーマルタイヤだと厳しいのでしょうか?
いいえ、全く問題ありません。と言うか、私はスタッドレスタイヤを持っていません。(笑)
ちなみに、原種チューリップは温室で観賞できるので天候に左右されずに撮影を楽しめます。
書込番号:17307326
6点

皆さん、こんばんわ〜。
ちょっとばかし間が空いてしまいました。
本日、念願のメジロちゃんが撮れたのでご報告がてら作例をアップ。
昨シーズンはあれだけ撮れたのに何故か今シーズンは全くと言って
いい程、その姿を見かけませんでした。地域によって個体の減少が
あるのかもしれませんね。これでひとまず満足です。
K-5+FAF1.7半AF撮り、トリミングあり。
○じーじ馬さん
流石ですね。ソフトフィルターを使っての演出、長年の経験がものを
言うお手本ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836970/
○ga-sa-reさん
梅の花を緑の背景で撮るのも意外とイケちゃいますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
○grgLさん
フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95 2本揃えましたか。
写り良し、値段良しといいとこづくめですね。(^^
吾輩はシグマ35oF1.4が欲しいっす。まだ手が出ませんけどね。
○ラルゴさん
赤いハートマークの花とほんわかした描写で春を感じさせてくれます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838545/
○Laskey775さん
おおっ〜、カワセミちゃんのドアップ、眼力に圧倒されます。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
○okiomaさん
梅にメジロちゃんが撮れてイイなぁ。こちらの今シーズンは全滅状態でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838758/
○ポジ源蔵さん
相当近くで撮れるとは人慣れしてる個体ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838762/
○にほんねこさん
X-A1、写り良し、高感度も良しでたまりませんね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838843/
○Lazy Birdさん
色の再現性と言い、フジ機は洗練されてますね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838848/
フジ機お使いのお二人の作例を見ていると本気で欲しくなってきます。
最近のフジは結構、勢いがありその出す機種はみんな魅力的ですから。
それではまた〜。
書込番号:17307478
5点


みなさん、こんばんわ。ナイス&こめんとありがとうございます。
sweet-dさん
>これを最近見ていないのですよぉ〜
私も久しぶりでした。羽田の代わりに厚木ばっかだったもので、、、^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836035/
この特別塗装機には会えずじまいでした。
>↑こういう斜め流しは難しいんですよねぇ〜
下手なてっぽもかずうちゃ、、、^_^;
>D3200頑張りましょ〜
ハイ、またこつこつと、、、(T_T)/~~~
grgLさん
>なんだか、ワープしそうです♪
上手く流れてくれました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836180/
なかなか、いい構図ですねぇ。!(^^)!
>後になって申し訳なくて仕方ありませんでした。
いえいえ、それが親の務めという奴ですから。!(^^)!
>箸休めもお見事♪
ミサゴさんに比べると、若干ゆっくり目に飛んでくれるので。^_^;
グリ−ンダンスさん
>お嬢様、大学合格おめでとうございます。春!ですね エンジョイ!
ありがとうございます。もうはっちゃけております。^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836405/
うわー これ、綺麗ですね。飛行機雲もいいアクセントですね。
α200ユーザーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836531/
こちらには関西ではお目にかかれません。ありがとうございます。
AREA884さん
>娘さん合格おめでとうございます。お父さん頑張らなきゃ!
ありがとうございます。そうなんですよ。下にふたごも控えておりますし。^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836630/
ペア、良いですね。こっちは、まだおっかけっこ中みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836639/
ばっち、ピン、ナイスです。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836650/
これ、グッと来ますね。
>この立体感!さすがです!!
上手い具合に順光となってくれたお陰です。
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836781/
いつもながら、お見事です。
じーじ馬さん
>ピントがドンピシャで、鋭い眼光が野生のたくましさを表していてナイスショットですね!
ありがとうございます。いい角度で頭の上を通過してくれたご利益でして、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836970/
これは、春を上手くあらわしていますねぇ。
ga-sa-reさん
<HS50、やっぱり良く撮れますね〜
飛び物撮影には合っているかと。明るい時限定と言う事で。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
ふんわりボケた背景に、梅の花が引き立ってますね。
Laskey775さん
>娘さん合格おめでとうございます。
ありがとうございます。D3200資金は、入学準備に、、、、^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
いや〜 こんなどアップ見たことありません。(+o+)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今晩の写真は、アオサギさんと、明石の春を告げる海苔の収穫風景
書込番号:17307622
6点

grgLさん、皆さん、こんばんは♪
「SONY α7R+KONIKA M Hexanon50mmF2.0」「SONY α7R+Nikon Micro-NIKKOR-P・C Auto55mmF3.5」JPEG撮って出し、リサイズ。
アダプターはどちらもコシナです^^
ぐるぐるさん、スレ主お疲れさまです!!
次スレ主候補おられなければ、オイラ立候補します^^
多分手抜きですが^^;
B Yさん、前スレありがとうございました!!
皆さま、投稿お疲れさまです!!
本スレでもよろしくお願いします^^
ではまた〜♪
書込番号:17307786
7点

おはようございます。関東は気持ちのよい春の光に満ちてます。
grgLさん、お疲れ様です。時にはゆっくり寝てください。(笑)
毎朝納豆さん
ありがとうございます。ペンタと使い分けて行きます。
最近、作例が充実してますね。綺麗です。花とメジロの
色の組み合わせも、最高ですね。
TRIMOON さん
お世話になります。
モノクロの花も、すごくおもしろいテーマですね。
いつか挑戦したいと思います。
引き続き、栂池の朝の雪原です。春満開です。
みなさん、よい日曜日を・・
書込番号:17308442
4点

みなさん
おはようございます。
もうなんだか、夜にレス出来ません。
こたつに入って、缶ビールちびちび飲みながら書いてるからいけないのでしょうか・・・(^▽^;)
それはそうと、関東は今日も暖かで良い天気の様。
文字通りの行楽日和となりそうですね♪
○B Yさん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838268/
これいいなぁ・・・スタンドバイミーですねぇ、歩いていきたい。
ちょっと風景は和風ですが(^▽^;)
○にほんねこさん
>むむ〜この独特なまるぼけ
手持ちのレンズで円形絞りでないのは、この二本だけです(^^)
角が出るのも楽しいです♪
ついでに10枚の偶数羽なので、光芒も違って楽しんでます。
写真展ですか?楽しんでください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838429/
まさに「ん?」ですね。
面白い(^^)
ところで、後ろ飛んでくのは何でしょうか?
○ラルゴ13さん
なんとまぁ・・・
ミラーレスはすぐバッテリー減っちゃいますね(^▽^;)
気にしていないと、です。
>新兵器おめでとうございます。
ありがとうございます♪
ラルゴさんも新兵器大活躍ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838543/
やっぱりこの色ですねぇ。
少しハイキーに降った感じが柔らかく見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838925/
これも可愛いなぁ・・・
○どじり虫さん
おはようございます(^^)
・・・京都行きたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838587/
素敵な街角ですねぇ・・・今からお稽古でしょうか♪
○E-SYS&EOSさん
どーも♪
いらっしゃいまし。
花粉症はツラい時期でしょうね。
私は分からないのですが、今年こそデビューしてしまうのではないかとビクビクしてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838674/
一緒にのんびりさせていただきたいものです・・・
長そうなので、小分けに。
書込番号:17308454
3点

続きます〜。
○Laskey775さん
>あ〜、目がカイ〜(^_^;)
この場合、お大事に・・・なのかどうか迷いますね。
まだしばらく続くものでしょうし(−_−;)
でも・・・お大事にされてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
デカい!スゴイ!
○okiomaさん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838758/
お庭で梅とメジロですか・・・うらやましくなっちゃいますね(^^)
春ですねぇ♪
○ポジ源蔵さん
おはようございます。
今日も鳥さん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838762/
大きく撮れて良いなぁ。FZ200大活躍ですね(^^)
○AREA884さん
おはようございます。
ニューで話題のヤツだ(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838814/
セピアが良い感じ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838818/
なんとも目を引くオマケです(^^)
○Lazy Birdさん
おはようございます♪
暇な時にいらしていただければ、それで。
>茨城から赤城に来てたんですね。
・・・ちょっと前からもしかして、と思っていたのですが(^▽^;)
私、千葉です。千葉の柏に住んでますんで、まぁ茨城はすぐなのですけどね♪
>新しいレンズも、おめでとうございます。弾みがつきますね。
ありがとーございます(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838848/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839192/
目の覚めるような景色♪
シャキッとしちゃいますね。
も一つ行っちゃいましょ。
書込番号:17308464
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
クリスマスローズ シグマ 60mm F2.8 DN |
スイセン・ティタティタ シグマ 60mm F2.8 DN |
アセビ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
オウバイ LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
最後。
・・・あぁ、ひとつ前の間違った(*´Д`)=3
↑の書き込み、レンズはすべて LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 です。
またやっちゃいました・・・
○たっぴょんさん
>夢の島熱帯植物館と館内カフェで撮った写真をUPします。
あぁ・・・そこ行ってみたいと思ってるのですよ。
夢の島公園の中なんですよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838868/
昼からなんてことを(´▽`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838869/
臭いは如何なものでしょうか^_^;?
○じーじ馬さん
おはようございます。
ホントに、いよいよ春ですね。
花粉症で大変な方が身近にも多いのですが、やはりウキウキしてしまいます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838880/
一度だけですが、私が見た時もスゴイ人手でした・・・押し合いへし合い。
○毎朝納豆さん
おはようございます。
私の周りでは、メジロは例年と変わらず、と言ったところでした。
やはりこの季節に見られないと寂しいですからね、元気に暮らしてもらいたいものです♪
>吾輩はシグマ35oF1.4が欲しいっす。
お値段もなかなか立派なレンズ、ですね(^▽^;)
作例が上がる日を心待ちにしております♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838972/
なかなかのお尻( ̄m ̄* )ムフッ♪
サクラとも良いモノですね。
○かばくん。さん
おはようございます♪
>ミサゴさんに比べると、若干ゆっくり目に飛んでくれるので。^_^;
初めて知りました。
なるほど・・・確かに撮ったことはありませんが、ミサゴさんは速かったです(゜゜;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839029/
この飄々とした顔と、歩き方が良いですよねぇ。
飛ぶとダイナミックですし♪
○TRIMOONさん
おはようございます。
お待ちしてました〜、が、100超えてからなので遅刻です。
罰としてスレ主してください(o ̄ー ̄o) ムフフ
・・・と書こうとしましたが、御自らとなると、罰になりません┐('〜`;)┌
困りましたが、ひとまず、よろしくお願いします <(_ _)>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839062/
枝垂れ梅のモノクロも良いですねぇ(*´∇`*)
はい、それではこんなところで。
ボヤッとしてたらレスも100超えてしまましたので、次の・・・と思っていたところでしたが、TRIMOONさんが名乗りを上げてくださいました♪
助かります(^^)
TRIMOONさん、よろしくお願いします。
では、後1/3足らず。
後顧の憂いもなく、も少し楽しませていただきます(^^)
書込番号:17308494
5点

grgLさん 色スレご参加の皆さま
おはようございます。
暖かくて一気に春らしくなってきましたね!
気温が上がると外へ出やすくなり、写真撮りの楽しみが倍増します(^^
早春らしい花4点UPさせていただきます。
私にコメント、ナイスポチ頂いたお方、ご覧になっている方々にお礼申します。
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838969/
河津桜にメジロさん! アングルも抜群で素晴らしい!
今年は桜とメジロ撮ってみたいな。
>流石ですね。ソフトフィルターを使っての演出、長年の経験がものを
>言うお手本ですね。(^^
有難うございます。
歳は食っていますが、写真始めたのは7年程前からで、まだまだひよっ子だと思っています。
日々勉強の写真人生です。
★かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839028/
鳥撮りは目の輝きがキーポイントですね。
これも眼光鋭く威圧感を感じますね!
>これは、春を上手くあらわしていますねぇ。
有難うございます。 春らしく・・・を心掛けています。
★grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839234/
シベにピントバッチリで構図的にも素晴らしい。
名前はクリスマスローズなのに春まえに咲くって不思議ですね^^
>一度だけですが、私が見た時もスゴイ人手でした・・・押し合いへし合い。
そうなんですよ。 写真撮る為に2時間以上前から行ってないといい場所がありません。
それで今回最終日は10本のたいまつが勢ぞろいですので、わずか10分で終わってしまいました(^^;
カメラ Canon5DU レンズ EF70-200F2.8LU タムロン90マクロ(旧タイプ)
ソフトフィルター ケンコーPRO SOFTON[B]
書込番号:17308662
8点


色いろいろの皆さん こんにちは(^_^)
かなり久しぶりの参加となります、スレ主の親友Kattyです。
春になり、花が咲きだし、一年のうち私の写真は、梅の花から始まるのですが、今年は、完全に乗り遅れました。
初めての方々、こんな気まぐれでどんくさいKattyですが、よろしくお願いいたしますm(__)m
カメラ:NIKON D4
レンズ:AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f2.8 IF-ED
JPEG 手持ち マニュアル撮影 VR:off
書込番号:17309060
8点

ぐるぐるさん 皆さん こんにちは^^
予報通り暖かくなりましたね〜^^
昨日は、予定通りに阪神競馬場へ。
年に1度の障害重賞レース見てきました♪
レンズはタムロンA001でSS優先、JPEG撮って出しです。
●TRIさん
次スレ主宜しくお願いしま〜すm(_ _)m
書込番号:17309477
5点

grgLさん みなさん こんにちは
大変ご無沙汰をしました、2月13日に救急車で病院に搬送され即手術でその後1か月過酷な闘病生活を
体験してしまいました。病名は左胸膜炎で思い出すのも辛いのでこの件のスレ等はなしでお願いします。
と言う事で約1か月ぶりに軽いレンズを選び花を撮ってきましたが本当に楽しかったですw
カメラ EOS 7D
レンズ EF200mmf/2.8L U USM
MF 開放 ノートリ 三脚使用
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 6
体力がありませんので回復するまで返レス等は失礼するかもしれませんが宜しくお願いします。
書込番号:17310113
11点

grglさん、みなさん、こんばんは。
○Biogon 28/2.8 さん
最近、お見かけしないので気になっていたのですが、入院されていたとは......
お大事になさって下さい。
○Katty☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839350/
虫の写真には「くる禁」を忘れずに!(笑)
○grglさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839240/
優しいピンク色と背景のボケ具合が素敵です。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838971/
春らしいショットですね。桜前線が待ち遠しいです。
書込番号:17310290
6点

grgLさん
皆さん、こんばんは
grgLさん、早いもので次スレの方募集シーズンですね〜お疲れです!
Lazy Birdさん
おお〜ここで滑りたいな〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838845/
たっぴょんさん
むふふ〜とーってこ味が気になる〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838869/
じーじ馬さん
ありがとうございまーす!
被写体も安近単です〜(笑)
手持ちでよね!感動のフィナーレです(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838886/
ラルゴさん
フィルムシミュレーションはJPEGなので解像が悩ましいところです(汗)
今回は望遠なんですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838925/
納豆さん
>フジ機お使いのお二人の作例を見ていると本気で欲しくなってきます
ラルゴさんもたまに(^^
Xマウント追加しちゃいます??メーカーお勧めのフィルムシミュレーションがJPEGオンリーなところがイマイチですが…
色味、構図、むむ〜きましたね〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838972/
おやー!これは珍しいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838978/
では、また〜(^^;
書込番号:17310398
6点

みなさん、こんばんわ。HS50が修理中でTZ20で遊んでた親父です。
Lazy Birdさん
>娘さん合格おめでとうございます。何よりです。
ありがとうございます。ほっとしております。
>ひときわ綺麗に咲いてますね・・ 写真も気持ちが載りますね。
普段、苦手分野ですけど、つい、写したくなっています。
これぞ大自然ですね。凄く荘厳な景色です。
じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838883/
一度、この目で見てみたいです。綺麗でしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839262/
名前しか知りませんでした。ソフトフォーカスでこんなに趣が出るんですね。
>これも眼光鋭く威圧感を感じますね!
そうなんですよ。”なに見てんだ!”って感じでしょうか。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838925/
このかわいい花が、チューリップのご先祖なんですか。(゜o゜)
grgLさん
>この飄々とした顔と、歩き方が良いですよねぇ。
人なれしているせいか、橋の上から撮影していてもお構いなしに魚を
獲っていました。羽根を広げると以外に大きいんですよね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日の写真は、TZ20で、どこまで飛び物に迫れるか。ほか。
4月上旬には、木星が地球と再接近するので、HS50が戻ってきたら撮影に
トライしようかな。午後8時ごろ天頂にひときわ明るく光っています。
書込番号:17310582
6点


grgLさん
みなさま
こんばんは
昨日、「新潟酒の陣」に行って参りました。剣無い88の酒蔵が集まったイベントです。
初めて参加しました。しかし、人の多さとお酒に酔ってしまって全部の酒蔵を周る事が出来ませんでした。不覚!
その中でもちょっと気になったお酒を仕入れる事が出来ました。
来年はもっと、落ち着いてお酒を楽しめるようにしたいと思います。
今回はかなり会場の雰囲気にのまれてしまいました。
ではでは
書込番号:17310904
6点

grgLさん、皆さん、超お久しぶりです(^^ゞ
忙しい忙しいと思っていたら、ろくに写真を撮ることも出来ないまま過ごしちゃってました(苦笑
今日は久しぶりに子供とMMへ行ったので、少しばかり撮ってきました。
よくよく見ると、いつか撮った写真と似ているな…と。
進歩が無いムーンです(自爆
D300 AIAF-N 28-105 F3,5-4,5D
書込番号:17311031
7点

皆様、今般は!
にほんねこさん、grgLさん、コメントありがとうございます。
京都は、どこを歩いても風情があります。
あのお姉さんの通った路地は、かの有名な先斗町です。
にほんねこさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/838/1838844_m.jpg
X-A1はモノクロも良いですね。
もちろん、腕も良いですが。
grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/839/1839213_m.jpg
何か、これから春が生まれようとする兆しが感じられて、すごく良いですね。
書込番号:17311231
5点

みなさんこんばんは。
やんぼうまんぼうさん「新潟酒の陣」楽しそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839867/
新潟の地酒、おいしそうです。
私は、大町の北安醸造と白馬錦と金蘭黒部をまわる酒蔵めぐり「北アルプス 三蔵呑み歩き」へ何度か行ったことがあります。
松本から大町行きの列車に乗って■臨時列車[北アルプス三蔵ほろ酔い号]、酒蔵の社長さんなどと一緒に楽しい旅を楽しんだこともありました。
http://www9.plala.or.jp/nomiaruki/
○Biogon28/2.8さん
梅のお花きれいですね。無事退院され良かったです!お体お大事にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839655/
○じーじ馬さん
春の調べいいですね。絵画みたいな空間が最高ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839277/
書込番号:17311255
5点

グルグルさん、みなさん、こんばんは。
なかなか暖かい季節がやって来ませんねぇ。 それなのに、、、花粉は容赦なくやってきますねぇ・・・"(/へ\*)"))ウゥ、オメメカイカイ
●グルグルさん、
>宇宙空間にて他所の戦闘を傍目で見ているような・・・(*´艸`)
じゃあ、今回は戦闘にまきこんでやるっ!!!
まあ、とにかくスレ主お疲れ様でした。
●ガサレさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838073/
バックの配色が素敵です。
メジロは、うちの近所でもよく見ます。花や実のなる木に来るようですので、そのうち会えると思いますよ。
では、みなさん、ありがとうございました。
●トリさん
次スレ主ありがとうございます。。。
書込番号:17311372
6点

grgLさん、みなさんこんばんは。
花粉と戦って来ましたが、ティッシュのなくなるのが早いこと、早いこと(^_^;)
困ったモンです。
みなさんも気をつけて。花粉症。(^_^;)
コメント、ポチ頂き有難うございました。
個別レスの方は手抜きですみませんが
ちょっと春らしく。シリーズ貼ってみます。
野鳥をモチーフに・・・特にカワセミは代わり映えしないので背景やら
光線加減やらでなんとかいつもと違う「感じ」に撮ってみたかったんですが
むぅ〜(^_^;)
ではでは〜。^^
書込番号:17311435
7点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜U
grgLさん、TRIさんが立候補ですね〜見落としてました(^^;
サンシュユというのですね!いつも勉強になります
先日撮ったような…こんなに背景ぼけませんが(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839215/
TRIさん
次スレよろしくお願いしまーす(^0^ /
モノクロのスイセン、なんともシックな感じ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839060/
ではでは
書込番号:17311658
5点

みなさん、こんばんは!
前スレではお世話になりました! こちらでもよろしくお願いします。
ちょっと一息入れてコーヒーブレイクと思っていたらスレが終わりそうなので慌てました…^^
grgLさん、スレ主ありがとうございます。 よろしくお願いします。
B Yさん、前スレ主ありがとうございました。 お疲れ様でした。
>私が書いてた流し撮り時の同調は、被写体の動きとカメラの振りの同調なので、
そうなんですね。 ピントが合ったらカメラをAF−C任せで、もうファインダーを見ないで振るんだと思っていました…
それで EVF機では違いが出るんですね。
ほんとに実感が無くて、実際の手順の想像が付いていませんでした…
流しも、連写もほとんど経験が無いので今後の参考にさせていただきます。
ご丁寧な説明ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1831316/
マクロですか。 つくづくシステム・カメラの組み合わせと味は無限ですね。
グリ−ンダンスさん、コメントありがとうございました。
とりあえず手ブレを何とかしたいというので、邪道でしょうけど大きくマイナス補正にしてみました。
夜の雪景色だったので色が落ちてちょっと変わった感じになりました。
指は関節の脱臼みたいな感じだったんでしょうか? とりあえず大事なくて良かったですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1831554/
こういうのはいいですね。 食べ物とロケ地巡りは観光の鉄板ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1831564/
これはレントゲンですか? 子供は笑顔になりそうですね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1836399/
山が凄くリアルに感じます。
ga-sa-reさん、コメントありがとうございました。
はい、東京はたまに雪が積もって雪国風になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17224755/ImageID=1831660/
春の足音がすぐそこに来てますね。
写真は、ここ数日で一気に季節外れになりそうなので駆け込みで、先月の2度の東京での大雪の夜のスナップです。
冬に逆行ですみません。
カメラは、キヤノン PowerShot A1100 IS です。
書込番号:17311669
6点

みなさん、こんばんわ。
連投失礼します。
ある意味、春らしい写真を昨日ゲットしてしまいました。^_^;
なんか、変な動きしてると思ってたら、、、、多少珍しい?
書込番号:17311672
5点

grgLさん、みなさん、こんばんは。
良い春の一日でした。明日はもっと天気が良いようです。
よい一週間をお過ごしください。挨拶だけで失礼します。
ではでは・・・
書込番号:17311957
5点

ぐるぐるさん 皆さん こんばんは^^
いよいよスレ終盤ですね〜^^
今回は普通のレースで流し撮り編、レンズは同じくタムロンA001でJPEG撮って出しです。
●かばくんさん
うん、確かに珍しい・・・(笑)
書込番号:17311971
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
梅を撮っていらっしゃいます LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
ヘリ見っけ♪ 手前はナツツバキ LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 |
シグマ 60mm F2.8 DN |
みなさん
こんばんは(^o^)/
なんだかいきなりペースアップしてますね・・・さすが土日^_^;
○じーじ馬さん
こんばんは。
>それで今回最終日は10本のたいまつが勢ぞろいですので、わずか10分で終わってしまいました(^^;
あっと言う間・・・(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839267/
クロッカス自体は色が強くてはっきりした花ですから、ソフト掛けると柔くなって良いですねぇ♪
○Katty☆さん
いらっしゃいませ♪
はて・・・?親友・・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839350/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839353/
春ですねぇ・・・テントウムシ良いなあ♪
そうそう、画像に「くる禁」のコメント添えていただければ、親友だったかもしれません。
惜しいところでした( ̄m ̄* )ムフッ
○B Yさん
こんばんは。
予定通り、ですね♪
賭け事しないもので、なんだか居場所が無い感じがして、足が向かない場所の一つです。
馬の写真は良いと思うのですけどねぇ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839441/
バチッとお見事♪
一瞬センサーにゴミついてるかと思いましたが、跳ね上げた土ですね・・・当たりまえ(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840284/
流しもいいですねぇ。
○Biogon 28/2.8さん
こんばんは。
いらっしゃいませ♪
大変な苦労をされたのですね・・・戻っていらして、なによりです。
おかえりなさい(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839655/
良い色♪
沢山撮って、ストレス発散。一か月分取り戻してくださいね( ̄ー ̄)
○ラルゴ13さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839699/
あぁぁ、これはイケません。
後姿だけで恋をします( ̄▽ ̄;)
○にほんねこさん
こんばんは〜。
鳥さんはぜ〜んぜんお名前が分かりません┐('〜`;)┌
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839728/
カッコ可愛い(*´∇`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840146/
何か面白い感じ・・・でありながら、覗いてるよでドキドキ(^▽^;)
○かばくん。さん
こんばんは♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839771/
着水寸前、ですかね。
広げた羽がキレイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840148/
あらまっ(///∇///)
○ポジ源蔵さん
こんばんは。
春のスレです♪
みなさんのレスも、どんどん春めいていきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839833/
華やかですねぇ♪
一旦、ここらで。
書込番号:17312047
8点

はい、次(^^)
○やんぼうまんぼうさん
こんばんは。
例のイベントですね。例のイベントですね♪例のイベントですね(☆∀☆)
良いなぁ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839866/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839867/
どっちも好きです(^^)
近くの焼き鳥屋さんで、いろいろ飲めるのです♪
○ムーンレィスさん
こんばんは。
お久しぶりです(^^)
風の噂でブログが・・・(*・ノ3・*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839907/
確かにそんな記憶が・・・
それにしても良い空です♪
○どじり虫さん
こんばんは。
>京都は、どこを歩いても風情があります。
そうなんですよね〜・・・京都だから、の想いも多分に上乗せされるはずですが、それにしたって良い雰囲気なのです(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839974/
こういったものですよねぇ(^^)
○グリ−ンダンスさん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839991/
何度拝見しても良い景色なのです(^^)
○良い月さん
こんばんは。
おぉぉ・・・ホントに複数回参加Σ(゜Д゜)
こらありがたい♪ヽ(´▽`)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840008/
ミモザだ♪
春はこれとサンシュユが好きなのですよ。
良いなぁ・・・このあたりも早く咲いてくれると良いのですけど。
○Laskey775さん
こんばんは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840033/
なんのなんの。
しっかりと春色の中にいますよ〜♪
○400Rさん
こんばんは。
終わりそうですが、ようこそ〜♪
ゆっくりしてると置いてかれてしまうスレですよね(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840130/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840132/
今年はホントに雪の当たり年になってしまいましたね・・・
○Lazy Birdさん
こんばんは。
どんどん暖かくなりますねぇ♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840287/
キレイですが・・・こわっ((((;゜Д゜)))
明日の晩か明後日には新スレですかね。
まだ来ますけども、ひとまず。
みなさん、ありがとうございました♪
・・・明晩、書き込むころに終わってたら、なんですからね。早めに(o ̄ー ̄o)
それではまた明日〜(´∀`*)ノシ
書込番号:17312049
9点


grgLさん
みなさま
こんばんは
grgLさん
はい。例のイベント行ってきましたよ。
二日間で約10万人の人でだったそうです。関東県からツアーもあったようですよ。次回は是非おいでまし。
グリ−ンダンスさん
ありがとうございます。
はい〜。
〉松本から大町行きの列車に乗って■臨時列車[北アルプス三蔵ほろ酔い号]、酒蔵の社長さんなどと一緒に楽しい旅を楽しんだこともありました。
http://www9.plala.or.jp/nomiaruki/
こちらも楽しそうですね。
今日は久しぶりのよい天気で今シーズン最後になると思いますが白鳥さん撮ってきました。
ではでは。
書込番号:17314459
6点

grgLさん
皆さん、こんばんは〜!
grgLさん、スレも終盤、お疲れさまでーす(^0^ /
今回もいろいろなお花のお写真、とても参考になりました〜!
>鳥さんはぜ〜んぜんお名前が分かりません┐('〜`;)┌
地鳴きで数種類ですが分かるようになるまで2年かかりました(笑)
換算で35mm、使い易い画角ですね!
解像とぼけが素晴らしい1枚です〜さすが(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840325/
毎度X-A1ですが、RAWで解像上げてみました〜!
今宵はハリニゲーで失礼しま〜す(^^;
ではでは〜!
書込番号:17314596
6点

grglさん、みなさん、こんばんは。
○かばくん。 さん
このかわいい花が、チューリップのご先祖なんですか。(゜o゜)
そうなんです。今のチューリップからは想像できないくらい小さいです。
土筆くらいの大きさです。
○grgL さん
ヘリ、ちっちぇー!虫かと思いました。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840319/
書込番号:17314665
5点

皆さん、こんばんわ〜。
grgLさん、Part146「 寒っ…春よ(屮゚Д゚)屮カモ‐ン」スレ主
お疲れ様でした。grgL節、とても楽しませていただきました。
コメント&レス下さった方々、ありがとうござました。
それでは次スレでまた〜。
おっと、そう言えばちさごんさんもそうやけどスムさんも
最近、お姿を見かけないですね。
Biogon 28/2.8さん、健康が何よりですよね。
作例は一枚目、FZ200+テレコンLT-55
二枚目、四枚目はコンデジMX-1
三枚目、K-r+FA35oF2.0
書込番号:17314887
7点

grgLさん 皆さん こんばんは
つくば植物園で蘭の展示会が始まったので、日曜に行ってみました。
ここの特徴は、とにかく品種が多いです。
温室内もそうですが、屋外でも図鑑のように名札つきで非常に沢山の植物が植えてあり、全部撮ろうと思うと、息が続きませんw
シグマの50マクロでMFで撮ったのですが、蘭の花をUPで見ていると、生命の神秘というか、中には笑ってしまうような造形のものもあり、なかなか楽しかったです。
ここは通路が狭いので、焦点距離は短めが狙いやすいと思います。あと、温室内は常夏なので、厚着はほどほどで^^;
今日は貼り逃げで失礼します。
grgLさん スレ主おつかれさまでした^^
書込番号:17315179
4点

みなさんこんばんは ここ数日でだいぶ雪も溶け、春めいてきました。 久しぶりに雨も止み、今朝は本格的に白鳥の北回帰がはじまりました。数百羽はいたと思いますが、〜20羽程度の小グループが多く、なかなかちょうど頭上を通る組が少なかったです。 うるさい鳴き声でカメラを持ち出した時には既に遅かったようでした(^_^;)ヾ
もう素手でカメラを持っても大丈夫でした。
Biogon 28/2.8さん
無事退院おめでとうございます。取り戻せた日常をめでてください。 無理せずご自愛ください。
ではでは
書込番号:17315265
3点

grgLさん、みなさん、こんばんは
暖かな一日でした〜 (^^♪
にほんねこさん
街の?なもの、いいですね〜 面白いのん沢山見せてください♪
X-A1効果ですね〜
ラルゴ13さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838544/
透明感がありますね〜 緑のバックにクッキリ浮かんでますね
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838689/
別嬪さんのどアップですね ☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840037/
これは可愛い〜
Lazy Birdさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838848/
栂池は一度スキーで行った事が有ります。
いい眺めですね、山頂は風が強そうです ☆
じーじ馬さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839267/
ソフトン、いい雰囲気創り出しますね!
フィルターワークお見事です。
毎朝納豆さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1838969/
桜にメジロ、いいですね♪ チョコンと可愛いです
かばくん。さん
ありがとうございます。
>明るい時限定 納得です。 HS30もそうですね〜
Katty☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839353/
素敵な色合いです ☆☆
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1839650/
大変でしたね。
来られていないなーと思っていたところでした。
ゆっくりされてください。
良い月さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840012/
この雰囲気、好きです
400Rさん
そうですね〜 やっと春を感じてきました!
grgLさん
お疲れ様でした☆☆
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840325/
新しいレンズですね。 いいな〜
私も買いました〜 古いMFズームです。
また貼りますね〜 ^^;
TRIMOONさん、立候補ありがとうございます!
思いが通じたのか来てくれました〜
書込番号:17315470
6点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
空が青いなぁ・・・と LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
ビオラの畑 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
ちっちぇ〜自衛隊機見っけ♪ フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95 |
みなさん
おはようございます。
ギリギリ間に合った感じですね(^▽^;)
○ポジ源蔵さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840706/
春ですねぇ♪
○やんぼうまんぼうさん
>。関東県からツアーもあったようですよ。
これは存じ上げております。
以前も似たような催しの際には、バスツアーが組まれていました。
休みが合えばなぁ・・・とは思うのですが、なかなか^_^;
いつかは行ってみたいものですね。
・・・お土産買いすぎてしまいそうですが(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840805/
そらそーです、エーゲ海じゃありませんもの〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840808/
これは単純にカッコいいと思いました。
○にほんねこさん
おはようございます〜。
・・・私はお花しか分かりませんで^_^;
それも中途半端ですが。
>換算で35mm、使い易い画角ですね!
画角はとても良いのですが、とても手強いことが分かってきましたヽ(^o^;)ノ
42.5のが分かりやすくて、とても使いやすかったです。
こちらは中央と周辺の差がとても大きくて、試行錯誤です^_^;
メーカー純正のAFレンズって使いやすいな、と。楽しいので良いのですけどね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840853/
素敵♪
こう、大胆な色にするのが、躊躇ってしまって苦手です。
面白いですねよね。
○ラルゴ13さん
おはようございます。
>ヘリ、ちっちぇー!虫かと思いました。(笑)
何と言うことを・・・では、今回もちっちぇーのを貼ります(o ̄ー ̄o) ムフフ
普段望遠持ち歩いてませんもん(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840868/
サボテンも良いですよねぇ。
多肉植物に関しては、良く分からないのですけども^_^;
○毎朝納豆さん
おはようございます♪
今スレもありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840938/
さすが♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840941/
やはり梅は枝ぶり、です♪
○たっぴょんさん
おはようございます。
度々のご参加、ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1841034/
面白いですよねぇ、展示会。
毎年新しい種が増えて、覚えるのなんて無理ですけど^_^;
○TideBreeze.さん
おはようございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1840985/
良い雰囲気なのです♪
○ga-sa-reさん
おはようございます〜。
>新しいレンズですね。 いいな〜
ありがとうございます。
予想してたよりもじゃじゃ馬で・・・手こずってます^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1841104/
もう文句なしですね♪
さて、もう時間の問題ですね。
TRIMOONさん
それでは、良きところでチャチャッとお願いいたします。
それまでは、みなさんごゆっくり♪
書込番号:17316163
4点

色スレの皆様、大変ご無沙汰をいたしております。
前回の上海出張で持病の腰痛が悪化し、しばらく絶対安静の日々が続いており、さらに帰国してのちは仕事の方が急に忙しくなり、今も毎日仕事に追われています。
そういうわけでカメラライフどころではなかったのです。ショボーン!!
おかげさまで腰の方はずいぶんよくなってまいりました。
また明日から上海へ向けて出張いたします。
今回は生存証明というだけで失礼いたします。
次回は上海から書き込ませていただきます。
ほいじゃぁまた。
*しばらく来ないうちに価格コムのクチコミ欄がリニューアルしてすごく使いづらくなっていますね。
書込番号:17317139
7点

はい、貼り逃げです。
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1841102/
めっちゃ上手ですね!
キットレンズでここまで撮れるんだということが証明されてますね!
書込番号:17317395
3点

glgLさん、ここでもお世話になります!
私の機材はスマホ中心になりますが、よろしいでしょうか?
書込番号:17317412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お待たせしました!
次スレはこちら^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17317605/#tab
ぐるぐるさん、お疲れさまでした〜!!
書込番号:17317637
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ランタナ フォクトレンダー NOKTON 42.5mm F0.95 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
ミモザ もう咲いてるかなぁ・・・ シグマ 60mm F2.8 DN |
アセビ フォクトレンダー NOKTON 17.5mm F0.95 |
みなさん
こんばんは〜( ̄0 ̄)/
さて、TRIMOONさんが新スレ建ててくださいました♪
ご自身で書き込んでいただいていますが、私からもしつこく(´ー`)
こちらです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17317605/#tab
「木草弥や生ひ月の頃」
3月を表す「弥生」、そのもととなったとされる言葉ですねぇ♪
書道などされる方は、度々お目にかかることもあろうかと思います。
読みは「きくさいやおひづき」。
これが詰まって「やよひ」となったという話です。
さっすが TRIMOONさん(☆∀☆)
なんとも小洒落たタイトルで♪
これでは、まるで私が馬・・・(ーー )Ξ( ーー)
と言ったところで、このスレもお開きといたしましょう。
みなさん、ホントにありがとーございました <(_ _)>
今回も楽しくスレ主が出来ました♪
次スレでもまた、一緒に楽しくまいりましょう♪ヽ(´▽`)/
それでは
お〜〜〜しま〜〜〜い!!!
(*´I `*)ノ マタネー!♪
書込番号:17317757
6点

|д゜)チラッ
>読みは「きくさいやおひづき」。
「きさくいやよひづき」です。
お恥ずかしや( ;´Д`)
締まらないなぁ・・・
それでは(TдT )ノシ
書込番号:17317925
3点



あ、つい「やおい」に反応してしまったけど(爆)
最初の読みで合ってると思いますよ〜。
http://ja.wikipedia.org/wiki/3%E6%9C%88
「きくさいやよひづき」より「きくさいやおひづき」の方がヒットしますね。
ついでにあっちの「やおい」の語源も調べてみました。勉強になりました(爆々)
ではでは
書込番号:17318504
2点


grgLさ〜ん!
今スレありがとうございましたー!!
MFレンズますます気になります〜〜(^^
うおっフォトコンに出したいですね〜〜(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17276480/ImageID=1841510/
ではでは、ありがとうございました(^0^ /
書込番号:17318902
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 9:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 16:28:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 18:01:49 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/26 17:26:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/26 8:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 21:02:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/26 14:30:07 |
![]() ![]() |
17 | 2023/03/25 23:51:15 |
![]() ![]() |
31 | 2023/03/26 10:34:49 |
![]() ![]() |
13 | 2023/03/26 16:49:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





