どなたかマウンテンバイク詳しい方アドバイスをお願いします。
マウンテンバイクを前から購入したくて、やっと予算立てが出来ました。
初めてのマウンテンバイクになります。
身長 176cmです
やはり有名ブランドで選びました。
Cannondale、Trek、SPECIALIZED、SCOTTの3つのメーカで考えてます。
近くの山の頂きの上り下りがメインあとロードを少々です。割合は8:2位だと思います。
候補は以下のとおりです。
第1位 SCOTT ASPECT 740 81,900円
第2位 TREK X-Caliber 7 89,250
第3位 Cannondale TRAIL 29 4 89,250
第4位 SPECIALIZED ROCKHOPPER 80,000
実際どれがオススメでしょう?
ブランドで選んだため、29erにほとんどなってしまいましたが
26,27.5のほうが自分にはあっているような気がします。
書込番号:17314296
4点
今後26は少なくなって行きそうなので27.5から
わたしなら
2014 KONA BLAST 27.5
http://www.konaworld.jp/bikes.html
Suntourのフォークやテクトロのブレーキは使いたくないので。
書込番号:17314814
1点
MTBの場合、そもそも何処を走りたいかで車種が変わります。
>近くの山の頂きの上り下りが
だけでは、判断使いないです。
それだと良いか悪いか別としてハードテールで良いか、位の選択になります。
まあ、それはさておき
個人としては、この4車種なら消去法で
SPECIALIZED ROCKHOPPER
テクトロブレーキ+クランク サンツアーで脱落
cannondale のTrail 29 4
ブレーキが、いいのかわるいのか良くわからない
後は、どれも多少の違いはあれパーツはほぼ同じ。
なのでSCOTT Aspect 740は650Bだしいいんじゃないとは思います。
MTBはこのままの流れで行くと650Bの自転車がメインになっていくと思われます。
現在購入するなら29erより、私なら650Bを考えます。
ただ一度、26,29,650Bの実車を試乗した方が良いですよ。人によって好みは違うので。
それと、後2〜3万円用意した方がMTBとして後悔しない自転車は買えます。
サスがワンランクアップするのは大きいです。
書込番号:17315574
![]()
2点
su3です
早速のアドバイスありがとうございます
>α7大好きさん
予算ぎりぎりですが検討します
>ニ之瀬越えさん
26,27.5,29、車種は違いますが店頭で乗ってみました。
自分176cmですが、29erはやはり大きいかなって思いました。29だとサイズSですね。
お二人共、650Bをオススメなんですね。
少しSCOTT ASPECT 740に傾きかけてます。(色があまり好みじゃないかな)
もう少しアドバイスいただけると助かります。
書込番号:17315807
0点
こんにちは。
>>近くの山の頂きの上り下りがメイン
MTBで登坂もされて、下りもされるということでしょうか。
やはり、登りはバイクの重量が軽いことが重要です。なんぼ軽いギア比があったとしても、重量が軽いことの方が遥かに楽です。
タイヤの種類も普及していて、軽い26インチのMTBがいいと思います。
重量表記はされていませんが、29インチは重く、殆ど平地に近いクロスカントリー的な乗り方で、ちょっとした段差などでは大きなホイール径で走破性はいいと思います。
オススメは、キャノンデールのTRAIL 7
キャノンデールのフレームは、しっかりしていて、安定感もありますし、MTBの老舗企業だけあって、乗り味はいいです。
フレームがいいので、キャノンデールを選択しました。
ブレーキがテクトロというだけが懸念材料です。もし購入されたらブレーキだけシマノに変えられてもいいと思います。
http://www.cannondale.co.jp/catalog/product/view/id/32217/s/trail-7/category/948/
書込番号:17315829
1点
再び、こんにちは。
Cannondale TRAIL 29 4の重量を確認してみますと、29インチとしては思ったよりも軽く、Mサイズで13,15キロ、26インチのTRAIL 7の重量はMサイズで、13,52キロで、29インチの方が軽いです。多分、装着されている部品の違いだと思います。
前述で、軽いことで26インチのTRAIL7を紹介させてもらいましたが、メリットは、取り回しのし易さと、フロントサスの100ミリのトラベル量ぐらいになりそうです。 <(_ _)>
書込番号:17318096
5点
>>アルカンシェルさん
調べていただきありがとうございます
Cannondale 26は店頭で試乗させてもらったとこがあります。
29erはCannondaleは乗りませんでした。
29erは私の身長(176cm)でも少し大きく感じます。
サイズSがいいのかなって感じるくらいです。
やはり26インチか最近の650Bが正解のような気がしてます。
が、有名ブランドの安価なマウンテンバイクがほしい気にかられております。
まだ少し悩みそう
書込番号:17318251
0点
BIG.NINE TFS 900、叩き売りしている。
139,000 -> 83,400
http://kakaku.com/item/K0000586733/
http://www.merida.jp/archive/merida_2013/lineup/mtb/bn_tfs_900.html
書込番号:17318965
0点
2013モデルBASSO(バッソ)REVENGE(リベンジ)29er MTB 税込 57,880 円
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/revenge/
460のREDが少し在庫残ってるみたい。
こっちはたぶんないだろうな??一度問い合わせてみてください。
http://www.rinya-bun.com/basso/road/304revenge.html
上記Cannondale、Trek、SPECIALIZED、SCOTTよりはフレームはいいと思うよ。
書込番号:17319272
4点
こんにちは。
>>有名ブランドの安価なマウンテンバイクがほしい気にかられております。
昔は、太いダウンチューブに、キャノンデールのロゴが入ったキャノンデールのMTBに憧れがありました。
その当時のMTBのブランドは、キャノンデールが筆頭に、スペシャライズド、GT、ゲーリー・フィッシャー、クラインなどが良かったです。
後に、ゲーリー・フィッシャー、クラインを吸収して、MTBにも存在感を出してきたトレックも、次第に良くなってきた感じでした。
ですので、個人的には、トレックの中でもゲーリー・フィッシャーの流れをくむバイクがいいかなと思っています。でも、年々、トレックに同化されていく感じで分からなくなってきています。
今ですと、キャノンデール以外では、GTのトリプルトライアングルフレームのMTBは、安価なフレームでも、たわまない剛性感があり、バックステイもしっかりしていますし、いいと思います。
650Bは、今年は少し出てきていますが、来年にはもう少し出てくるみたいです。キャノンデールも、来年のラインナップに出てくるかもしれないこと言われていました。
書込番号:17319630
2点
ARAYA MuddyFox 650B
で、どうでしょうか?
間違いなく、選択肢に入っている自転車より良いと思います。
フロントフォークがリジッドなんでサスにしたい場合後からエアサスでも入れれば良いと思います。
また山乗りに飽きても、リジッドフォークなんでそのまま街乗りに使えますから、汎用性はかなり高いです。
ブランド名より、中身を取った方が良いと思います。
書込番号:17321079 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウンテンバイク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/10 1:56:23 | |
| 7 | 2025/02/26 13:40:13 | |
| 1 | 2022/09/06 19:41:50 | |
| 3 | 2021/10/16 21:58:30 | |
| 108 | 2022/02/10 16:01:42 | |
| 17 | 2021/09/16 23:28:41 | |
| 2 | 2021/08/23 7:36:38 | |
| 0 | 2021/03/24 10:50:37 | |
| 1 | 2021/01/31 13:09:23 | |
| 9 | 2021/07/12 18:34:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スポーツ)
マウンテンバイク
(最近10年以内の発売・登録)




