


Z87X-UD3Hのオンボードサウンドでは物足りなく思い、サウンドカード又は外付けユニットを検討しています。
使用しているヘッドフォンは主にSONYのMDR-ZX650です。
良く聞くジャンルはダンスミュージック、エレクトロ、テクノ、ロック等です。
宜しくお願いいたします。
書込番号:17314629
0点

いくらまで出せるのかは知らないけれど、
http://kakaku.com/item/K0000572810/
こういうのを買うと、USB-DACとしてもハイレゾ対応のDAPとしても使えてわりとお得。
書込番号:17314723
0点

ありがとうございます。
予算書いてなかったですね・・・σ(^_^;
大体1万円以内で考えています。気に入ればもっと出してもいいかと〜
なるほど、こういう手もあるんですね。
一応NW-A856持っていますが候補に入れておきます。
SB-DM-PHDR2というのが気になっているのですが、レビューもないしどうなんでしょうか?
書込番号:17315000
1点

SB-DM-PHDR2・・・・・・USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2ですか。
R2がついていないものとほぼ同じと考えていいですよ。
THX TruStudio PCテクノロジー が名前を SBX Pro Studio テクノロジー と変えて再登場、位の違いのようですし、ドライバーも共通ですしね。
なので、USB Sound Blaster Digital Music Premium HDのクチコミ、レビューで代用していいと思います。
比較的ローコストで導入できる機器としては悪くはないんじゃないかとは思います。
書込番号:17315113
1点

再度ありがとうございます。
今まで内蔵のサウンドカードしか使ったことがないのですが、SB-DM-PHDR2の場合マザーボードから光デジタルで繋いでヘッドフォンで聞くという感じで宜しいのでしょうか?
その場合でもUSB接続もしなければならないとかですか?
外付けは初めてなのでよくわからなくてごめんなさいm(_ _)m
書込番号:17315216
0点

付属のUSBケーブルで繋ぐだけでサウンドデバイスとして使えます。
書込番号:17315226
2点

それはUSBサウンドデバイスであって、DAC単体としては使えません。
むしろUSBでPCと繋がないと音が出ません。(電源供給のみでは動かない)
書込番号:17316249
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


