


PC何でも掲示板


教えてください。。。
スパイウェアで困ってます。。。勝手に外国の広告が出てきて困っていて
それがスパイウェアだとわかりました。
そこで、スパイウェア除去ソフトのspybotをダウンロードして使った所
前よりは広告が勝手に出なくなったのですが。
まだ。勝手に出てきちゃいます。
どうしたら良いか教えてください。
お願いします
書込番号:1732491
0点

スパイウェアを使ってるソフトを削除する。これで、大半が消えたりします。
一番いいのはスパイウェアを入れないと言うのがいいけどね・・・
書込番号:1732871
0点

spybotの定義ファイルを定期的にアップデートしながらチェックすることをお勧め。
書込番号:1732887
0点



2003/07/06 00:19(1年以上前)
どうすればスパイウェアをいれないんですか?
書込番号:1733035
0点

訂正
スパイウィルスになってました・・・ スパイウェアの誤りです。
こっちからしたら、ウィルスと同じだけど・・・(笑)
書込番号:1733067
0点


2003/07/06 01:55(1年以上前)
スパイを入れないには
情報を入れるのが良いかと思います
フリーウェア・シェアウェア問わず、スパイは
入ってきます
また、私はHP閲覧時にクッキー(かな?)に潜りこまされました
よって、その辺のコントロールの効くブラウザ等も有効かもしれません
書込番号:1733392
0点


2003/07/06 02:10(1年以上前)
IEはやめといた方が良いような
javaとクッキーは切った方がよいかと…
書込番号:1733448
0点



2003/07/06 11:27(1年以上前)
どうやって切るんですか?
書込番号:1734243
0点


2003/07/06 12:56(1年以上前)
>どうやって切るんですか?
下を参考にしてください。
Internet Explorer のセキュリティ設定
http://www.microsoft.com/japan/security/square/guard/a04g21.asp
プライバシーの設定
http://www.microsoft.com/japan/security/square/protection/a03protect2.asp
(MS セキュリティスクエア http://www.microsoft.com/japan/security/square/)
IEのセキュリティ設定を変更してセキュリティ機能を強化する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/123ie_security/123ie_security_01.html
(IE6と5.5では下に書いた「高」で設定される内容が違うと思いますので
上のページの2ページ目も参考にしてくださいね。この際IEを6にしては。)
クライアントが危ない IEのセキュリティ設定
http://premium.nikkeibp.co.jp/security/special_bn/index02_01.shtml
WindowsUpdateに行くときだけ、IEのセキュリティ設定を「中」に戻すか、
WindowsUpdateに必要な項目だけ有効し、普段は、必要最小限、たとえば、
インターネットゾーンのセキュリティレベルを「高」にして、その設定から、
「ActiveXコントロールとプラグインの実行」
「アクティブスクリプト」
「ファイルのダウンロード」
「ページの自動読み込み」
のみ「有効」の設定にして使うとかすれば、IEのデフォルトのセキュリティレベル
である「中」の状態でインターネットを使用するよりも安全性は高まります。
(私自身はIEを利用するときは「高」の設定で利用していますが、
何かと制約が多く、ひと様にお勧めできるとすれば、上の設定がぎりぎりです)
書込番号:1734452
0点


2003/07/06 12:59(1年以上前)
>(MS セキュリティスクエア http://www.microsoft.com/japan/security/square/)
>IEのセキュリティ設定を変更してセキュリティ機能を強化する
ごめんなさい。上の2行の間に、一行改行が入ります。
書込番号:1734459
0点


2003/07/06 13:07(1年以上前)
IEのステータスバー右端にある「地球」のアイコンが入っている部分を
ダブルクリックすれば、「インターネット セキュリティのプロパティ」に
簡単にアクセスできます。
書込番号:1734480
0点


2003/07/06 13:08(1年以上前)
>「地球」のアイコン
「地球」の絵
書込番号:1734481
0点


2003/07/07 22:24(1年以上前)
解りました!!
がんばってみます。
おしえてくれてありがとう御座いました。。。
書込番号:1739046
0点


2003/07/07 23:02(1年以上前)
ブラウザはopeqaがお勧め
書込番号:1739287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)