




食洗い機を買って一ヶ月。食器はもう手で洗う気がしません。生活の一部です。今日は試しにと言うかえ〜いって感じで換気扇のカバーとファンを入れてみました。
始めは歯ブラシとマジックリンでコツコツと洗っていたのですが、これは食器洗い機でも洗えるのでは?と思い、即実行。
我が家の換気扇は壁に付いているタイプではなく深型のものです。
ファンは筒のような感じで、カバーが2枚あります。
洗剤を多めに入れて頑固汚れコースでスイッチオン。
約一時間後、楽しみに開けました・・・
ファンは・・・なにやら乾燥したゴミのようなものが筒の外側の羽根みたいなところにこびりついていました。
歯ブラシでごしごし擦ると意外とぱさぱさって感じではがれます。
30分くらいで結構きれいに取れました。
カバーのほうはと言うときれいになったのですが、
変色している!
ステンレスのような色だったのが、ゴールドがまだらに所々は前のままの色もあり・・・・
なんで〜?
我が家の食器洗い機は東芝の60EZです。
80度の高温で洗うと謳っているものですが、
高温のために換気扇カバーが変色したのでしょうか?
それとも洗剤のせい?
洗剤はハイウォッシュジョイです。
こんなものを洗った方、他におられますか?
変色したカバーは元のステンレスのような色に戻るのかな〜
原因のわかる方、また換気扇を洗ったかた、おられますか?
原因がわかる方、または換気扇を洗ったことのある方おられますか?
書込番号:1733672
0点



2003/07/06 23:03(1年以上前)
原因がわかりましたと言うか掲示板に「変色」と入れたら
答えがわかりました。
アルカリ洗剤でアルミ製品を洗ったら変色するのですね・・・
無知でした・・
変色したものは仕方なく、諦めます。
こんな体験、した方なんていないですよね。
と言うよりしないほうがいいです。
みなさん気をつけましょう!
書込番号:1736104
0点


2003/07/07 22:51(1年以上前)
食器洗い機とは関係ありませんが
アルミが溶け出し脳に蓄積されアルツハイマーの
要因の1つの原因として指摘されているらしいです。
書込番号:1739215
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
- 9月14日(木)
- 新築戸建てのエアコン選び
- カメラ重視のスマホ選び
- 同窓会でのフラッシュ撮影
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】5700x
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





