


家電その他


かなり前に『空気清浄機』のところでマイナスイオンが観葉植物と霧ふきで出来るとお返事を頂いたのですが、詳しいマイナスイオンのつくり方(観葉植物と霧ふきで)教えてほしいです。お願いします。
書込番号:173401
0点


2001/05/23 11:54(1年以上前)
とさこさんこんにちは。
マイナスイオンの作り方ですが、簡単に説明しますと、観葉植物の場合それ自体プラスイオンの物を吸収しマイナスイオンを発生します。霧ふきを部屋でやると、水と水がぶつかり合ってマイナスイオンが発生し、かつ空気中で漂っているプラスイオンを(プラスイオンは埃などにつきやすい)下に落としてくれます。あと簡単な作り方はシャワーに水しぶきで発生します。
大雑把な説明ですいませんがこんなところです。
もっと詳しい方がいればホローお願い!
書込番号:173575
0点



2001/05/30 09:47(1年以上前)
響さん、お返事ありがとうございました。正直こんなに早くお返事頂けるなんて思ってもいなくって…今頃の御礼になってしまいました。すみません。すごくよくわかりました。早速やっています。マイナスイオンを目や鼻で感じる事は出来ないのですが…なんだか気分がいいです。単純すぎかな?又質問なのですが、霧吹きの水と水とのぶつかりあいは普通の湿気では出来ないものなのでしょうか?鉄筋?鉄骨?の集合住宅なので湿気はすごいんです。気を抜いたらすぐカビ発生しますし…後、観葉植物は足元に置いた方が効果的なのでしょうか?宜しくお願いします
書込番号:179793
0点


2002/06/13 18:43(1年以上前)
マイナスイオンについては以下のホームページに詳しく書かれています。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/index.html
要約するとマイナスイオンの効果はかなり眉つばものらしい。
まず何よりマイナスイオンの定義が適当。上記のページではマイナスイオンの定義をとても細かな水滴としています。つまりマイナスイオンを発生させたければ霧吹きを使えばいいのです。某番組でマイナスイオンは滝のそばに多いと放送していましたが、この定義を当てはめると納得します。
また科学的に研究や検証をされたことがなく、マスコミなどで謳われている効果が本当にあるのか疑問の域を出ないそうです。
マイナスイオンを発生させる電化製品やトルマリン石を利用したグッズなども、マイナスイオンの効果そのものが怪しいのですから、本当に効果があるのか非常に疑問です。特にマイナスイオンを発生させるエアコンなどは、マイナスイオンを発生させるために高電圧をかけるそうで、それによる電磁波の影響が懸念されるそうです。
とにかく上のホームページを一読されることをお薦めします。
書込番号:770203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「家電その他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 18:57:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 16:45:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 11:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 15:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/22 15:40:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:23:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/27 16:38:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 21:15:05 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/09 20:38:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)