ハクバの5.5Lのドライボックスを2つもっているのですが出したりひっこめたりが大変なので、防湿庫を買おうとおもったんですが、下記をレンズ+ボディ+α入れるとしたらどのくらいの容量を買えばいいのでしょうか
【ボディ】
EOS60D
LUMIXG6
【レンズ】
LUMIX 14-42mm/F3.5-5.6 (マイクロフォーサーズ)
LUMIX 45-150mm/F4.0-5.6 (マイクロフォーサーズ)
SIGMA 19mm/F2.8 (マイクロフォーサーズ)
TAMRON 18-200mm/F3.5-6.3 (EFマウント)
SIGMA 10-20mm/F3.5-5.6 (EFマウント)
SIGMA 70-300mm/F4.0-5.6 (EFマウント)
Canon 40mm/F2.8 (EFマウント)
Canon 18-55mm/F3.5-5.6 (EFマウント)
書込番号:17370378
0点
東洋リビングの120が良いと思いますが、レンズを置く場所?を追加購入すると良いと思います。
書込番号:17370398
3点
こんにちは
80Lでぎりぎり入るかと思いますが、出し入れの不便さや価格も大差ないことから120Lがいいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000023963_K0000023961
書込番号:17370436
1点
多分、これからも増えると思うので(笑
東リビ120がイイと思います。
先日まで、キタムラネットでハクバ105が3万一寸で有ったのになくなってしまったのは生産終了か。
ハクバ105はお買い得モデルでした。残念( ;∀;)
書込番号:17370485
3点
私は80を使ってますが、80でも120でも床面積は同じぐらいですので、
120にしておけば良かったのにと後悔しています。
書込番号:17371734
2点
ドライBOXは価格的にお手頃ですが出し入れが面倒ですね(自分も使用してます)
所有機材を拝見しますと80Lで十分ですが価格差、使い勝手で東洋リビングの120Lが宜しいと思います、
自分も使用し(旧モデル)、一眼ボディ20台、6×6一眼ボディ一台、レンズ35本収納。
机の横とかに設置してますが(机より20cm位高くなります)使い易いです、
高さを合わすなら80Lかな?
書込番号:17372130 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
いろいろな意見、ありがとうございます。皆様がおっしゃっていたように120L買おうと思います!
書込番号:17436112
1点
私も後三台欲しいです…
所有ボディ、レンズ共に三桁台数になります…
書込番号:17436652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして
2014年5月下旬,値上がり直前前に
ヨドバシで展示品検討しH-80D-M2を32,490円で買いました。1WWEK後、37200円↑
買い時もありますが80Dで満足しております。
ただ余裕が必要ですので,ないし高さが和式窓の高さまで120Dはきますが
圧迫感がないのでしたら120Dが良いのでは?ちなみに80Dと12Dでは高さのみ異なりますが
以外に奥行きはございまして
EF300 F4L IS USMが縦にすっぽり入りました。良かったです。EF135 F2L USMは立ててます。
長く使えますね。
室内:51RH%
室外:81RH%
書込番号:17700569
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「防湿庫」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 10:15:31 | |
| 1 | 2025/08/22 8:18:43 | |
| 10 | 2025/09/12 15:25:08 | |
| 0 | 2025/06/06 0:23:00 | |
| 2 | 2025/05/19 6:04:06 | |
| 4 | 2025/05/14 23:07:54 | |
| 0 | 2025/02/03 22:10:31 | |
| 0 | 2024/12/17 10:12:51 | |
| 7 | 2024/10/23 1:43:33 | |
| 0 | 2024/08/15 5:41:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)




