『足踏み運動で進む人力セグウェイ風の三輪車「Me-Mover」』 の クチコミ掲示板

『足踏み運動で進む人力セグウェイ風の三輪車「Me-Mover」』 のクチコミ掲示板

RSS


「折りたたみ自転車・ミニベロ」のクチコミ掲示板に
折りたたみ自転車・ミニベロを新規書き込み折りたたみ自転車・ミニベロをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

折りたたみ自転車・ミニベロ

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://gigazine.net/news/20140408-me-mover/

書込番号:17400317

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/10 21:22(1年以上前)

10万出して笑い者になるくらいなら、
カゴ付いてるママチャリ買います。

書込番号:17400415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/04/10 22:12(1年以上前)

玩具の一種でしょう。現実的には日本で道路を走るのは無理です。

書込番号:17400645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/13 08:16(1年以上前)

笑ものになるのは乗り物の問題ではないのでは?

書込番号:17408174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nina_Papaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/09 08:10(1年以上前)

プロジェクトに賛同して出資しました。この夏の終わりぐらいには届くでしょう。
車体の大きさや構造は日本の道路交通法で定める普通自転車の要件を満足し、ヘッドライトとベルを付ければ公道走行に何ら問題無いと思っています。
市販モデル最終段階の試作0号機がコペンハーゲンで観光用に先日デリバリーされたそうです。

書込番号:17607679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/06/09 11:36(1年以上前)

この手の乗り物は昔からいくつも発明されていますが、ほとんどは営業的に成功していません。当然のことで、自転車とオートバイ(原付を含む)の間の中途半端な乗り物だからです。特に日本では原付と自転車の間の規格に大きな違いがあり、原動機だけで動くものは結局原付扱いになってしまうので、免許が必要になって意味がないのです。

書込番号:17608092

ナイスクチコミ!0


Nina_Papaさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/10 19:29(1年以上前)

言葉が足らなかったですね。
出資したと言っても商品化の為の資金を提供した見返りに、1台Me-Moverが届くという事で日本での販売権利を私が持っている訳ではありません。日本から10人ぐらい出資者が居るのでその中に版権持つ人が居るかは分かりませんけどね。

商業的には確かに厳しいでしょうから、正式販売前に安く買えるチャンスに手を挙げたまでです。

あと、Me-Moverの動力は人力オンリーのヘンテコ自転車なので、原付免許は不要です。

書込番号:17612550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「折りたたみ自転車・ミニベロ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング