「かかくしかじか」と申します。よろしくお願いします。
2点質問があります。
1.解放F値の違うレンズで、
同じISO・焦点距離・絞り値で撮影した場合に、
適正露出でのシャッタースピードは異なるのでしょうか?
例えば、
レンズA:40-150mm F2.8 と
レンズB:40-150mm F4.0-5.6 で
同じISO 焦点距離40mm 絞り値4.0 で撮影した場合に、
適正露出でのシャッタスピードがレンズAのほうが速い
ということはあるのでしょうか?
そういうことがないのであれば、
被写界深度が深い写真を取りたい場合は、
F2.8は必要ないのではと考えています。
2.焦点距離範囲の違うレンズで、
同じISO・焦点距離・絞り値で撮影した場合に、
被写界深度に大きな差はあるのでしょうか?
例えば、
レンズA:12-35mm/F2.8 と
レンズB:35-100mm/F2.8 で
同じISO 焦点距離35mm 同じ絞り値 で撮影した場合など。
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:17407646
0点
>1.解放F値の違うレンズで、
> 同じISO・焦点距離・絞り値で撮影した場合に、
> 適正露出でのシャッタースピードは異なるのでしょうか?
基本的にはいっしょ。
厳密には、レンズの透過率が違ったり(レンズ構成によっては1/2Ev位)、周辺光量低下の違い(絞り開放では周辺で50%以下の光量になることもある)によって、概ね2/3Ev以内で違ってくることはありうる。また、撮影距離により実効F値が異なってくることもある。
>2.焦点距離範囲の違うレンズで、
> 同じISO・焦点距離・絞り値で撮影した場合に、
> 被写界深度に大きな差はあるのでしょうか?
基本的には差はない。
可能性があるとすれば、撮影距離によって実際の焦点距離が異なってくることがある。一般にインナーフォカスレンズは近距離で実際の焦点距離が短くなる。焦点距離やF値の表示はあくまでも無限遠のもの。
書込番号:17407755
![]()
1点
こんばんは
細かな数値は知りませんが、@yacchiさんのおっしゃってる通り
だと思います。
但し
>被写界深度が深い写真を取りたい場合は、
>F2.8は必要ないのではと考えています。
浅い被写界深度を使う為だけに、F2.8を使うのではないです。
少しでもSSを速くしたい場合にも重宝します。
書込番号:17407840
0点
F2.8のレンズをF4に絞る
F4のレンズを絞らずにF4のまま
この場合、画面中央の明るさはほぼ一緒ですが、周辺の明るさは若干違う可能性が大きいです。
周辺部の光量不足が 絞り解放で起き易いからです。
そのままでは画面の印象が違う可能性が出てきます。
ですが、それを補正する機能が付いているカメラ(またはソフト)が多いので、
ある程度の修正は出来ます。
開放から2段くらい絞ると 解像も良くなり、画面全体の明るさも均一に近づくことが多いです。
レンズの出来にも因りますが...
書込番号:17407883
![]()
1点
》F4のレンズを絞らずにF4のまま
レンズを全部使っている
》F2.8のレンズをF4に絞る
レンズの周辺を絞りで塞いで真ん中を使っている
という差があります。
一般的には、レンズの周辺にいろいろな問題が発生する要因があります。
つまり、被写界深度が同じでも解像とか収差とか違いがあるわけです。
書込番号:17407913
2点
根本的にF値というものは口径比しか表していません。
それはレンズ透過率など減衰要素を一切考慮していないものです。
で、それらも考慮に入れた『明るさ』を示す指標ってのも実は別に存在しています。
『T値』というものです。
が・・・
一眼含めてフォトカメラレンズの世界ではほとんど公になっていませんね。
たまにごく一部公表のあるものもありますが。
ま、入射光式露出計でものすごく厳密に測定して尚且つ仕上がりでの誤差が認められない無茶苦茶シビアな用途でもなければあまり意識しなくてもいいものでもありますが。
少なくともカメラ内蔵TTL露出計を使ってる限りは測定している光自体は正味の減衰を経ているものなので要らないといってしまえばそれまででしょうね。
今回のようにレンズを換えてまったく同じ構図で云々をしない限りは多分気が付かない程度でしょう。
書込番号:17407995
1点
測光方式が同じなら、ほぼ同じになるのが普通だと思います。
書込番号:17408066
0点
余力のあるF値の小さなレンズを選ぶか、お値段の安いほうを選ぶか
悩ましいところですね。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:17408204
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/14 21:06:38 | |
| 2 | 2025/11/14 21:27:26 | |
| 0 | 2025/11/14 15:42:51 | |
| 5 | 2025/11/14 21:58:31 | |
| 14 | 2025/11/14 20:53:54 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






