現在、androidタブレット(MemoPad 7インチ)を所有しておりまして、外出時いつも携帯しています。
近頃、そのタブレットを妻が使用することが増えてきて、そろそろ買い増そうかなと思っているところです。
ところで、最近は選択肢も増えてきて、8インチのWindowsタブレットも数多く出ています。
出来ればOfficeアプリも使いたいので、WindoWSタブレットに魅力を感じている次第です。
価格もお手頃になってきてますし。
MemoPadの使用状況ですが、実は、ナスネに録画した番組の持ち出し視聴がけっこう多いのです。
そこでお聞きしたいのですが、Windowsタブレットで、録画番組の持ち出しってことは出来るのでしょうか?
自宅では、ノートPCで、DLNA視聴は出来ていますが、持ち出しは出来ません^^;
持ち出しが出来るなら、Windowsタブレットに購入の気持ちが大きく傾くと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:17409475
0点
それが可能な汎用ソフトはありません
http://news.mynavi.jp/articles/2014/02/19/vt484/001.html
みたいにタブレット側で対応をうたってるものを買うことが必須になります
そうすると選択の幅はググッと狭まります
てかnasne使えますってはっきり言ってるのは東芝のだけかも
あとこの場合ソニーはサポってくれません
書込番号:17409615
![]()
0点
東芝機が該当しますね
http://kakaku.com/item/K0000596660/
sonyだとVAIO TV with nasne経由で可能だと思います
その他にも変則ですが、富士通スマホをサーバーにして
汎用Windowsタブレットの、StationTVLinkで視聴できます
書込番号:17409645
![]()
0点
こるでりあさん ponta393さん レス、ありがとうございました
東芝ですか。。。
頭一つ出ている感じがするんですよね(価格のことです)
でも、持ち出し機能が機種依存となると、これしか無さそう。。。
少し考えてみます。
貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:17409713
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/14 9:22:06 | |
| 1 | 2025/11/13 14:03:49 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 | |
| 6 | 2025/11/11 23:49:15 | |
| 8 | 2025/11/14 23:31:41 | |
| 2 | 2025/11/06 16:26:43 | |
| 4 | 2025/11/07 9:46:38 | |
| 0 | 2025/11/06 11:33:19 | |
| 1 | 2025/11/05 17:02:19 | |
| 6 | 2025/11/06 10:15:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






