『電波の強さと使える使えない、エリアマップについて』 の クチコミ掲示板

『電波の強さと使える使えない、エリアマップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「UQ WiMAX モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
UQ WiMAX モバイルデータ通信を新規書き込みUQ WiMAX モバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:1105件

残念です。
私が住んでいる市原市姉崎西は電波でHWD14だと4本(たまに3本)です。
ですがWXが表示されることはまれ、ちなみにWXが表示されても
ユーティリティでIPアドレス(WAN)が確認できずネットにもつながりません。

これでエリア内なんです。

たぶん電波が届いているからでしょう。

残念です。

通常この手のアンテナは”強くなる”事があっても”使えなくなる”と言う事は
稀だと思っていました。

エリア拡大を謳っている企業なので5か月使って”てっきり”ずっと使えると考えていました。

こうなるならTryは最低でも半年欲しい。

もしくは”使えなくなったタイミングでの解約には違約金無し”を謳ってほしい。

残念ですがLTEしか使えなくなった。つまりボられるしか選択肢が無い、
規制なしの選択肢は無くなった事に。

ちなみにすべて屋外での使用です。見晴400M程度の平地です。

残念です。

書込番号:17410577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1105件

2014/05/13 23:43(1年以上前)

書きっぱなしだとただのガセネタになるので一応結論を残します。

書き込みの後4月10日〜4月13日の事象は”障害”でしたとUQがリリースを出しました。

何か起こると休日は動かず翌営業日に対応との事。

利用料金平日分だけじゃないですよね?と突っ込みましたが
すみませんの一点張り。

船橋や東京23区内については休みでも障害情報バンバン更新されるのに
千葉県の僻地は放置だそうです。

au姉崎店の店内は基本的に圏内(アンテナ0本〜1本で通信可能。0本でも900K前後出ます)
なので店員には”基本的に通信できるはずなので出来ない場合はおかしいと思います”と
言っておきました。
(実はその週末新規契約は無かったとか…私の端末の動作確認時に通信出来ないのは
電波だと言われたので…)

いずれにしても容量制限なしの唯一選択肢だから胡坐かいているんでしょう。
残念な会社です。UQは…

書込番号:17512454

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング