『本日、無線Wifi接続での速度結果』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『本日、無線Wifi接続での速度結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

本日、無線Wifi接続での速度結果

2014/04/22 01:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

無線LAN機器 BUFFALO WLI-UC-G450(接続速度216.5Mbps)で計測
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:120.4Mbps (15.05MByte/sec) 測定品質:95.1 接続数:4
上り回線
 速度:100.4Mbps (12.55MByte/sec) 測定品質:89.1 接続数:4
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2014/4/22(Tue) 1:05
==================================================================



NetTuneの設定。★参考までに…

<使用環境(遅いPC)>

WindowsVista
CPU:Sempron 3600+ 1.8GHz
RAM:2GB
無線LAN:BUFFALO WLI-UC-G450

★NetTuneにてMTU・RWIN・AFDの値を手動設定。

MTUタブ
  MTU:1492 byte
Web Acceleratorタブ
  Max Connections(HTTP1.1):16
  Max Connections(HTTP1.0):16
AFDタブ
  Default Receive Window:4181760 byte
  Default Send Window:4181760 byte
  Large Buffer Size:16384 byte
  Medium Buffer Size:3008 byte
  Small Buffer Size:256 byte
  TransmitWorker:32

書込番号:17437726

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/04/24 22:34(1年以上前)

ギガ契約なのに、無線LANの性能によるものなのか、100Mbps前後は辛いですね。

書込番号:17446495

ナイスクチコミ!1


スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

2014/04/25 18:58(1年以上前)

くるくるCさん、こんばんは。

> ギガ契約なのに、無線LANの性能によるものなのか、100Mbps前後は辛いですね。

はい、auひかりホームギガ契約です!この日は無線で100Mbps超えだから速いですよね!?

Radishマルチセッション版-β(またはKDDIスピードチェック)での有線1G接続の計測では、
デスクトップPCで400〜800Mbps位の測定結果が出ており、今は大変、満足しております。
※以前、当掲示板でご教示して頂き、好結果が出るようになりましたo(^▽^)o

Radish
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/setting.html?mode=set

KDDI
http://spchk.kddi.com/sptop/top.php

3階戸建ての我が家は、家族5人で複数台PCを使用いるものでして、
私は、主にデスクトップPCで有線LAN接続で使用しておりますが、
1Fにいる両親などは、部屋にLANケーブルを引き回していないために
ノートPCで無線LAN-Wifi(g)接続で使用しております。
※私もたまにベットでノートPCを膝の上に乗せたり、
 こたつやリビングテーブル上で無線LAN-Wifi(g)接続しております。

2Fのホームゲートウェイ設置場所と同部屋での測定結果は50〜120Mbps位。
1Fや3Fのホームゲートウェイ設置場所から離れた部屋では10〜40Mbps位。

<デスクトップPC使用環境>

PC:Lenovo ThinkCentre A58改
OS:Windows 7 Pro
CPU:Intel Core 2 Duo Dual-Core 2.66GB
RAM:2GB
LAN:Realtek 1Gbps(PCI)
セキュリティ:McAfee

キャリア:KDDI (auひかりホームギガ得プラン)
ホームゲートウェイ:NEC Aterm BL900HW
測定場所:福岡県北九州市

書込番号:17448668

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/04/26 21:47(1年以上前)

gと言うより、gn系ですね。
gは公称最高速度54Mbpsまでです。
gnは公称最高速度450Mbpsまでだったと思います。

g系はチャンネル数が少ないので、密集した住宅地で多数のアクセスポイントが見つかるようでは、思い通りの速度が出ないのが殆どです。その場合は、a系をお薦めします。(今はanかacですが。)

ただし、a系はチャンネル数が多い代わりに電波の直進性が強いため、混信しない代わりに電波が通りにくい性質を持っています。

2階にホームゲートウェイと無線親機を設置しているようですから、(家の構造が分からないので)何となくですがan/ac系に変えられても満足のいく結果になるんじゃ無いかと思います。

書込番号:17452508

ナイスクチコミ!0


スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

2014/04/26 22:24(1年以上前)

くるくるCさん、
a系ですか!貴重な情報ありがとうございます。

早速、ノートPCで「接続先の作成」を行おうと
「接続先ネットワークの検索」をしたのですが、
「g」と「gw」の2つしか出てきません!

無線LAN機器 BUFFALO WLI-UC-G450の仕様上の問題でしょうか?

「g」にすると、接続速度が最大216.5Mbpsに変わるようです。
「gw」にすると、接続速度が最大54Mbpsに変わるようです。

iPhone5で検索すると、「a」と「aw」と「g」と「gw」4つの候補が出てくるようです。

書込番号:17452668

ナイスクチコミ!0


スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

2014/04/26 22:32(1年以上前)

WLI-UC-G450のスペックを調べてみると、
無線LANタイプ:「IEEE802.11b/g/n」となっているようです!

やっぱり仕様上の問題のようですね!仕方がありません^^;

書込番号:17452698

ナイスクチコミ!0


スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

2014/04/27 00:29(1年以上前)

2014/04/26 22:24 [17452668]
>「g」にすると、接続速度が最大216.5Mbpsに変わるようです。
                 
無線LAN機器 AirStation倍速設定ツールで
「通常(20MHz)」モード      
   ↓             
「倍速(40MHz)」モードに設定すると、

接続速度が最大450Mbpsに変わるようになった。

早速、Radishで測定してみると、
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/setting.html?mode=set
上り/下り共に80〜120Mbpsだった。

※上記Radishで測定中、「接続速度」の値をみると、165〜450Mbpsで変化していた。

書込番号:17453106

ナイスクチコミ!0


スレ主 mie2013さん
クチコミ投稿数:50件

2014/04/29 01:28(1年以上前)

2014/04/26 22:24 [17452668]
誤 ※上記Radishで測定中、「接続速度」の値をみると、165〜450Mbpsで変化していた。
正 ※     〃          〃      450Mbps⇒162Mbpsにスピードダウンする。

<本日の無線LAN速度結果>

無線LAN機器 BUFFALO WLI-UC-G450(接続速度450Mbps)で計測
ホームゲートウェイ:NEC Aterm BL900HW
測定場所:福岡県北九州市

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/setting.html?mode=set
下り回線/上り回線
 速度:40〜120Mbps・・・不安定
==================================================================

書込番号:17460185

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)