


電動アシストのヤマハパスブレイスを買ったのですが
ハンドル巾が53センチぐらいしかなくてどうも狭くて乗りにくいので
巾60センチのアルミのバーハンドルに交換しようと思うのですが
ハンドルを巾の違う別物に交換すると何か支障は有るのでしょうか。
例えば何らかの法規制に引っかかるとか保証範囲外になるとか。
お願いします。
書込番号:17440217
0点

車幅が60cmを超えて歩道を走ると法規制に引っ掛かります。
※普通はハンドルバーが一番幅が長い所になります。
でも車道を走ればOKなんです。
まあ捕まらないけど・・・モラルの問題で捕まらなければ良いってもんじゃないでしょう。
適度のハンドルバーの長さにした方がテコの原理も含めて旋回能力が高く(クイックになるという意味でありません。)乗りやすくなります。
但し、実際にはハンドルバーの長さだけで旋回能力は決まるわけでなく、ステム長も考えないとダメです。
※65cmとか長すぎると今のステム長だと疲れます。
ハンドル幅53cmは私も短いと思います。自分の許容範囲のギリギリです。
※私多分そのハンドルバー、通勤MTB3号についていますがステム長いろいろ変えましたけど乗りやすいと思っていません。会社にあってハンドル変更するのが面倒なんで放置してありますけど。
体の大きさにもよりますがクロス系の自転車なら54〜58cm位が丁度良いと思います。
ハンドルバーも拘ればいろいろありますが
バズーカーのこれも随分長い事使ったけど、安い割に悪くないです。
http://www.cb-asahi.co.jp/search/q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E5%BE%84%EF%BC%9A25.4mm/searchbox=1/
ベント角(ハンドルの角度)が気に入らないのでしたら、色々探してみましょう。
バークランプ径が25.4mmです。
高価だから良いって事も無いので、できたら自転車屋で現物を持っていて自分にあいそうなのを探してください。
書込番号:17440641
0点

普通に考えて、ハンドルを変えたからと言って品質が落ちるというようなことはありませんが、
保証については要確認です。メーカー車の場合、改造は受け入れない場合もあります。
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/brace-xl/
「保証内容について詳しくはPASショップにお問い合わせ、もしくは製品付属の保証書をご覧ください」
ま、ハンドルを変更しての故障の際、また元のハンドルに戻して修理に出せば済むのかもしれませんが。
※幅もそうですがベンド角(バックスィープ)は重要だと思います。
私は深めが好きで、オフロード用に10°、街乗り用に34°(ママチャリ並み)を付けています。
書込番号:17440908
0点

こんにちは。
道路交通法では、自転車の幅は60センチまで、となっていますので、ハンドルの幅は、60センチまででしたら、バーを取り替えての広げることは出来ます。
バーは、ステムとの径を合わせる必要があります。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03101000060.html#1000000000002002000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
今のハンドルが狭いと感じてらっしゃるなら、ハンドルを広げると、呼吸が楽になったり、開放感を感じると思います。
ハンドルの操作性、クイック鵜な感じから、ゆったりしたものになると思います。
でも、リスクもあり、ハンドルを必要以上に広げ過ぎますと、ハンドルを持つ所も広がりますので、長い時間乗っていますと、狭い時と比べて、腕が疲れ易くなります。
腕立て伏せを、左右の腕の間隔を狭くして行った時と、広げて行った時とでは、広げて行った時の方が、疲れ易くなります。それと同じです。
広げられる前に、どのくらい広げられるかを、よくシュミレーションされたらと思います。
書込番号:17441077
0点

よくわかりました。
皆様ありがとうございます。
違和感を感じながら乗り続けるのは嫌なので
巾58センチのバーハンドルに交換しようと思います。
混雑している街中を走ることはないので支障は出ないと思います。
書込番号:17441388
0点

http://www.cb-asahi.co.jp/item/23/20/item100000022023.html
これ使えば片側5ミリ位は延長できそうです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/garager30/handle-nankai-003.html
バイク用だとこんなものもあります。
書込番号:17442102
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クロスバイク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/05/21 22:33:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/29 13:47:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/28 14:41:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/06 3:43:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 23:00:02 |
![]() ![]() |
1 | 2025/01/27 22:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/17 19:17:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/11/08 8:20:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/06 18:44:16 |
![]() ![]() |
9 | 2024/09/24 14:05:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
クロスバイク
(最近3年以内の発売・登録)





