回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
閲覧ありがとうございます。通信費の節約について教えてください。
現在フレッツ光、ビックローブを利用しており、月額3500円です。スマホはauのIPHONE5Sを使用しています。
このたび、スマホとネットの通信を1つにまとめて通信費を抑えようと考えているのですが、ネット上を調べても、知識がない為、理解できませんでした。
光ポータブルとWi-Fiクレードルを契約し、イーモバイルやワイマックスと契約すれば、PCは今まで通りに光で繋ぎ、スマホはLTEを解約しても、Wi-Fiクレードルを持ち歩くことでWI-FI環境でネットを使えるのでしょうか?
家でネットが繋がること、外でも今まで通りにスマホが使える事が目標です。アドバイスをお願いします。
通信費が現在よりも安く、今まで通りに使用できる方法があったら教えてください。
書込番号:17446991
0点
自宅PCでのネット依存度が比較的低く、メールやブラウジングがメインでしたら、普通に固定を解約してスマホのテザリングでいいと思います。
動画なんかの利用が多い様でしたらWiMAXしかありませんが、エリアの問題が大きい上にお先真っ暗な規格なのでせいぜい後2年程度の賞味期限です。
オンラインゲームなんかのヘビーユーザーなら光必須なので兼用は諦めましょう。
フラットを解約して安いルーター持ち歩くくらいの節約がせいぜいでしょうか。
そもそも、スマホを分割で買ってたらLTEを解約する事にあまり旨味がありませんから、その辺は要確認です。
とりあえず光ポータブルは止めといた方がいいと思いますよ。
書込番号:17448821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/11/16 8:48:19 | |
| 4 | 2022/09/30 13:38:21 | |
| 9 | 2021/10/25 10:11:21 | |
| 2 | 2021/08/19 22:26:53 | |
| 3 | 2021/03/08 8:57:34 | |
| 1 | 2021/01/12 5:24:18 | |
| 2 | 2020/12/28 19:31:54 | |
| 5 | 2021/09/07 14:58:15 | |
| 2 | 2020/07/09 12:47:59 | |
| 0 | 2020/06/04 14:40:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

