『J:COMって最悪』 の クチコミ掲示板

 >  > ケーブルTV
クチコミ掲示板 > プロバイダ > ケーブルTV

『J:COMって最悪』 のクチコミ掲示板

RSS


「ケーブルTV」のクチコミ掲示板に
ケーブルTVを新規書き込みケーブルTVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ330

返信9

お気に入りに追加

標準

J:COMって最悪

2014/05/03 02:13(1年以上前)


ケーブルTV

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。長くJ:COMに加入している者ですが、2月18日にSmart J:COM Box with タブレットにプラン変更しました。タブレットでテレビや録画番組を視聴でき、ハードディスクに接続すれば、2番組が録画できると期待しておりました。しかし、実際はタブレットで番組を視聴しようとすると、直ぐに切断され、再接続要求されます。こんな状態ではゆっくりと視聴できないので、コールセンターに連絡した。その結果、交換することになりました。後日、メンテナンスのかたが来られ、タブレットを交換して設定してくださいました。その後、数日かして同時に2番組録画すると、一方が細切れに分割されてしまう現象が発生。何回しても1番組が、1分、2分、5分、60分等と細かく分割されて録画されます。これでは見れたものではないので、コールセンターに連絡しました。また後日、分割する現象も確認してもらい、STB本体も交換してもらいました。今まで録画していたものもSTBの交換により、今までの録画したものが、見れなくなり、ハードディスクの初期化により2か月保管していたものがなくなりました。けれどもこれから録画ができればよいとあきらめ、泣く泣く、いっぱい予約録画をしておきました。数日後、見ようと思い電源をいれました。何も録画されたものがありません。録画の履歴は残っているのですが、何一つ録画されていません。またまたコールセンターに連絡をしました。ハードディスクに異常があるかもしれないとのことで、検証用のハードディスクを持って確認しますとのこと。しかし録画したものを後日返却するのも嫌だったのでこちらももうひとつ準備し、結局こちらのハードディスクを繋いで検証することになりました。翌日確認すると、ハードディスクが正確に認識していません。01/01(木)09:00−09:00 0分 変換待ちが表示され、タイトルも何も表示されていません。コールセンターに連絡し、STBのRESETでとりあえず、解決しました。
そして以前使っていたものを1日かけて自分のPCでエラーチャックを行いました。何一つエラーは発生しません。そしてUSB−HUBを使ってこちらのハードディスクも自分で接続し、録画もできることを自分で確認しました。
翌日、また電源を入れて確認すると昨日と同様、メンテナンス時に接続してもらったほうが正確に認識していません。自分でつけた方は、ちゃんと認識していました。前日と同様だったので、RESETを勝手に行いました。
確認として、このようなハードディスクの状態で、録画時間が来れば録画できるか、コールセンターの上長に確認しましたが、正しい回答はいただけません。未だに対応は、5月初旬ですが、様子見です。これが現状です。

 これだけの内容では、正確に伝わらないかもしれませんが、何かご意見がありましたらお願いします。

J:COM対応の不満な点
1. コールセンターにつながりにくい。何回もかけていますが、40分電話口で待たされることもたびたび。
  担当者に繋いでもらうのに、そちらの都合でいいので、折り返し連絡くださいと言うと、13:00から21:00の間  で連絡を入れるとのこと。MAX8時間も待機しておけと言うことか。常識からかけ離れている。
  コールセンターの方は口では優しく言っているが、ガチャっと先に切られた。腹がたつ。
2. 技術員の技術レベルが低い
  対応が、ものの交換だけなので、2次対策、3次対策があってもいいのではと思う。
  提案しても出来ないの一言だけ。
  ハードディスクが、分割されると言っているのだから、検証用のハードディスクを持ってきてもいいと思うが、  それもできない(後日検証用のハードディスクを持って来るとのこと)。
  環境があるのに、並列でSTBを繋いで検証すれば、ハードディスクは救えたかもしれない。
3. J:COMの対応してもらった方(かた)、ほとんどが家ではこのSTBを使用していない。
  本当に困った状況を理解していないと思われる。
4. 不具合がいっぱい発生しているのであれば、ホームページで、現状の不具合と解消されたものをあげて、いつぐ  らいに解決できる予定を出すべきと言っても回答してもらえない。
  良いことはいっぱい書かれているが、これらを信用して加入されるかたが現状使えなっからショックだと思う。
  このような状況で、解約も交渉しないとできない様子。
5. マネージャーレベルで話しても解決できない。自分が愚痴を言っている、クレーマーの扱いにしか思っていない  様に思える。謝るだけで、解決案がでてこない。
6. 社内で毎日検討していると言われますが、解決案も対策案も発していただけない。
 
挙げれば、限りなく出てきます。J:COMを愛していましたが、今は、裏切られた気分です。

J:COMの会長や取締役等の役員に意見を聞きたいくらいです。ありえないことだが、これを見ていただいていれば、これがあなたの会社ですよといいたい。

書込番号:17474786

ナイスクチコミ!105


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/04 00:00(1年以上前)

J:COMの悪い評判は非常に多く届いています。

誰か集団訴訟を起こしてほしいレベルの会社です。
とても大きな会社とは思えないほど飽きれたレベルなので話になりません。
もはや飽きれて苦笑いしか出ないレベルの会社です。

J:COMとレボノに関しては非常におススメしておりません。

書込番号:17477715

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:5件

2014/05/04 00:44(1年以上前)

kokonoe_h さん 貴重なご意見ありがとうございます。これって会社の体質なんですかね。今後の対応に期待しても良い結果が得られないようなので、解約の方向でいこうと考えています。

何も難しいことを望んでいるわけではないのに、だだ、CMやホームページで謳っていることだけをして欲しかっただけなのに残念です。非常に無駄な時間を費やしてしまいました。

書込番号:17477834

ナイスクチコミ!33


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/05/04 01:04(1年以上前)

コールセンターに電話して初めの1分で訳わけの分からないことを言っている会社は、販売しているサービスもおそらくダメなものが多いかと思います。
家電量販店だとヤマダ電機があまり良くない風に見えます。
ヤマダ電機の場合はヤマダの保証規定に保証されると書かれているのに門前払いしていたりしていたので、あまり信用できない会社です。


[アースソフト] PT3 価格・比較
http://www.coneco.net/PriceList/1120401030/
\9,990

PT3をPCに挿し、フリーソフトで番組を録画すると、ダビング10とかコピーワンスとかのコピープロテクトが抹殺されて自由にコピー編集出来るようになります。
安いミニタワー型のPCを購入し、BDドライブを追加して、4TBの内蔵HDDを買ってきて、アンテナで電波を受信すれば、なんでもOKな録画機となるでしょう。

書込番号:17477881

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2014/05/04 01:59(1年以上前)

kokonoe_hさん 貴重なご意見ありがとうございます。今後の参考材料として、検討させていただこうと思います。
そのときは、またよろしくお願いいたします。

ノウハウを一杯もっておられるようで、非常に嬉しい限りです。

書込番号:17477968

ナイスクチコミ!8


44da41さん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/04 19:04(1年以上前)

私もスマートTVのSTBのSW品質の悪さにはいいかげんあきれかえっています。キャリアとしてのSLAをまったく守っていない。はっきり言ってお金を返せと苦情を言うつもりです。というのも私自身SWを開発する仕事を30年にもわたってやってきているなかで、こんなひどい品質のSWは見たことがありません。
- 予約録画が2回に1回は失敗する
- 裏で録画中に画面が固まる(所謂ハングアップ)
などの障害で、今日とうとう箱の交換となったのですが、やはり
- 裏で録画中にホームボタンでメニューを表示するとしばらく操作ができなくなる
- 録画リストで録画されているはずのものが表示されない
といった症状が確認でき、空いた口がふさがらない状態です。
またこういった障害以外にも、仕様と非機能的な面ではっきりいってエンドユーザに使えるレベルのものではありません。
非機能面では、とにかくレスポンスが悪い。リスト表示やスクロールが遅い。
仕様面では、録画リストや予約リストでの操作を行うと必ず一番上に戻る。リスト表示の速度が遅いうえに何かやると必ず一番上に戻るのではっきり言って使うなと言っているようなレベルです。
明日カスタマーサポートの方から電話がかかってくることになっているので、どんな弁明を聞けるか楽しみです。

書込番号:17479923

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:5件

2014/05/05 00:28(1年以上前)

44da41さん 連絡ありがとうございます。
やはり同じような体験や不満を持っておられる方がおられて心強いです。
コールセンターの中でトップの方と5/1と5/2にお話しましたが、謝られるだけで、明確な回答はもらえませんでした。
結局は何も出来ないのです。社内で意見を挙げて検討しますで、何を言っても知識がないので何回も説明し、結局は時間の無駄だとわかり、もういいですと、こちらから電話を切らせていただきました。
技術者のほうから連絡させますとのことでも、いつになるかもわからない状態です。
電源をいれた後、録画したリストが正確に認識(表示)しないので、毎日、リセットボタンを押して、再起動させています。
2,3日外出して、予約録画したものが、必ず、録画できる保証もありません。とりあえず様子を見ておいてくださいと言うことですから。

もし、カスタマーサービスのかたと話されて前向きな回答がありましたらご連絡ください。よろしくお願いします。

書込番号:17481078

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件

2015/03/15 16:18(1年以上前)

この会社本当に最悪。
スマートテレビ不具合が多すぎて本体5回、6回交換してルータも5回交換したけど…!不具合治らない!
機械なおしてるか壊してるかわからないような会社です。

お客様窓口の対応もものすごく悪いので契約するのは考えてた方がいいです。

書込番号:18581587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:5件

2015/03/17 23:41(1年以上前)

nanakusa2115さん、連絡ありがとうございます。J:COMって、改善や対応が遅い会社みたいですね。cmでは、タブレットで、tvや録画番組が見れますよって言ってるけれど、1番組毎に接続し直し、面倒くさくって仕方がありません。

長く続けているユーザーを大事にしているのかなって思います。長く加入していてもメリットありますかね。

書込番号:18590000

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2015/11/18 23:54(1年以上前)

メリットはあまりないと思います。
客に逃げられないように毎月プレゼントなどで捕まえているみたい。対応もカスターや料金部署も1人1人対応も違うしバラバラ言う事がこの間はいけて次の時は違う事言うので信用はないかだと思います。個人的には2年つかたったらeoに変えようかと思います。ジェコムはワケのわからないメーカーだけどスマートボックスeoはパナソニックのメーカーチュウナー2で700円の出費になるけどメーカーだけに信用できそう。ネットも何メガとかじゃなくて1ギガみたいだし

書込番号:19330627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ一覧を見る


「ケーブルTV」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)