『“RAMDisk”とは何ですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『“RAMDisk”とは何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「メモリー」のクチコミ掲示板に
メモリーを新規書き込みメモリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

“RAMDisk”とは何ですか?

2014/05/04 04:22(1年以上前)


メモリー

スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:33件

Cドライブの一階層目に“RAMDisk”と青文字で書かれた物があります。(※画像参照)
拡張子は“img”(ディスクイメージファイル)のようです。
過去に「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー」というソフトで4GBのRAMdiscを作成した事があります。
こちら、消す事は出来ないのでしょうか?
放っておいても問題は無いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17478089

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:23037件Goodアンサー獲得:2343件

2014/05/04 05:53(1年以上前)

[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUFFALO]-[BUFFALO RAMDISK]-[BUFFALO RAMDISKアンインストール]を実行。
プログラムの追加と削除に「BUFFALO RAMDISK ユーティリティー 」が無いか確認。
念のため,レジストリエディターを起動し
HKEY_CURRENT_USER >Software > BUFFALO > BFRD4G
(HKEY_CURRENT_USER\Software\BUFFALO\BFRD4G)
を [BFRD4G] フォルダーごと削除。

書込番号:17478144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2014/05/04 06:25(1年以上前)

何かRAMDiskを作成するソフトをインストールし実行されてないですか?
今使っていなくてもそのPCで過去に行っていないですか?
4GBのファイルが作られているわけですが、RAMDiskを作成したソフトが作った退避領域かと思われます。

まず、ドライブを確認して、HDDや光学ドライブ、SDなどの外部メディアのドライブ以外に自分が認識していない容量4GBのドライブはないですか?
あれば何かしらのソフトでRAMDiskが作成されているのでしょうから、タスクトレーなどにあると思われるソフトを終了し、アンインストールすればいいかと。
その際、件のファイルが削除されていなければ自分で削除してもいいと思います。
すでにソフトがアンイストールされているなら削除だけでもいいはずです。


簡単に考えられることを書きましたが、一応OSやPCの情報を書かれたほうが良いかと思います。
メーカーのPCならメーカーと型番も。
別の原因が有り、他の方がアドバイスできるかもしれません。


書込番号:17478175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1464件

2014/05/04 07:50(1年以上前)

PCのシャットダウン時にRAMDISKの内容をイメージとしてバックアップしたものでしょう、
すでにRAMDISKを使っていないなら必要ないかと。

書込番号:17478300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/04 10:25(1年以上前)

>沼さん さん

“BUFFALO RAMDISK”はすでにアンインストール済みでした。
レジストリエディターをチェックしてみましたが該当の項目はありませんでした。

書込番号:17478667

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/04 10:34(1年以上前)

>EPO_SPRIGGAN さん

右クリックで削除できました。
ありがとうございました。

これからはPCスペックもきちんと書くように気をつけます。

CPU…Intel Core i7-3770
M/B…ASUS P8Z77-V DELUXE
RAM…A-DATA XPG Gaming Series AX3U1600GC4G9-2G (PC3-12800-4GB)×4 16GB
SSD…IntelSSD 520 Series SSDSC2CW480A3K5 RESELLER
V-RAM…ELSA GeForce GTX 670 [PCIExp 2GB]
Sound Card…CREATIVE PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio
電源…ENERGIA-800P

書込番号:17478683

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/04 10:36(1年以上前)

>JZS145 さん

ふむふむ、そういう事なんですね。
どうもありがとうございます。

書込番号:17478689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tommy.Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/05/04 10:39(1年以上前)

>EPO_SPRIGGAN さん

あ、OSはWindows 7 Pro 64bitです。

書込番号:17478698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11227件Goodアンサー獲得:2974件

2014/05/04 15:35(1年以上前)

わざわざPCのスペック等書き込んでいただきありがとうございます。
せっかく書いていただきましたが問題なく解決したようで・・・
単純に過去の余計なファイルで良かった。

特定用途に特化した仕様だったり、そういう風にソフト類を自分以外の人に入れてもらってたりということがあったりするかなぁと思って、情報があれば確実に解決するかと思った次第です。

書込番号:17479430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング