UQ WiMAX モバイルデータ通信
現在,速度制限が無いモバイルWi-FiはWiMAXだけですが,
2018年で停波し,7GB制限有りのWiMAX2+に完全移行するそうです。
また,来年からはWiMAXにもきつ〜い「3日で1GB制限」もスタートします。
本当にそうなのかまだ分かりませんが,この事実が本当だとしたらとても残念な話です。
このことを考えると,もうモバイルルーターなんかいらないってなります。皆さんはこのことをどう思われますか。
書込番号:17530361
3点
何か騙された感じがしますね。
> 2018年で停波し =>10年ぐらいは動いてたんですね。
利用者の方には残念かもしれませんが、WiMAXって何でしょうか?
これって、au by KDDIが、加入促進(データはWiMAXで使い放題だからauに入ってね!)と
パンクしてたau網のdataトラフィックをWiMAXに逃がす為に形式上別会社で作ったauの会社です。
そもそもWiMAXは、auのLTEが立ち上がるまでのつなぎとして計画されたものです。
使命が終われば(LTEが本格稼働し、加入者も増えたし)WiMAXに制限がかかりだして当たり前かも。
書込番号:17530453
1点
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf
こういう計画がUQから総務省に出てるのは本当
この計画(参考5)の通りに進めばWiMAXの電波は4年後の2018年4月1日でなくなります
規制はいろいろいわれてるのは知ってるけど正式なところはわかりません
書込番号:17530853
![]()
3点
>もうモバイルルーターなんかいらない
正確には「もうWiMAXなんて要らない」でしょうかね。
大して安くもない劣化LTEもどきなんて何の存在価値もありませんし。
速度なんてそこそこでいいので、無制限とは言わなくても1GB/日、20GB/月くらいの制限で細々と続いて欲しかったんですけど残念です。
書込番号:17531481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
来年の5月から制限掛かるのはハイスピードのwimax2+で、wimaxの回線には制限は掛からないみたいですよ。
書込番号:17551055
![]()
1点
wimax2+に制限が掛かるのは来年の5月からではなく、来年の4月からでした訂正します。
書込番号:17551270
0点
「UQ WiMAX モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/28 11:08:26 | |
| 0 | 2025/04/29 19:01:29 | |
| 0 | 2024/09/12 17:24:41 | |
| 7 | 2023/08/18 13:38:27 | |
| 4 | 2023/07/12 12:17:03 | |
| 1 | 2022/10/16 7:32:54 | |
| 1 | 2022/10/03 21:22:18 | |
| 3 | 2022/09/27 11:41:23 | |
| 2 | 2022/06/27 12:30:22 | |
| 2 | 2022/06/09 15:34:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

