回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
知人が2週間に2回ぐらい泊まりにくるのでwifiを用意したいんですが
その時しか家でwifi使わないんです。
日割りでも大丈夫ですが、おすすめのサービスありますか?
パソコンは相手持ち込みですが、ポケットwifiのほうがいいんでしょうか?
書込番号:17532964
0点
WiMAX圏内なら1dayプランをその都度契約するのが一番お手軽っぽいですかね。
書込番号:17532990 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
UQ 1 Dayは24時間使えますが、EMチャージ1日定額プランはその日の24時までしか使えないので、
24時をまたいで使いたいなら、UQ WiMAXが使える場所なら、UQの方がいいでしょうね。
http://www.uqwimax.jp/service/price/price2.html
http://emobile.jp/service/emcharge.html
ただし、4回/1ヶ月使うと、月額2500円位になります。
書込番号:17533221
![]()
0点
私はMVNOのNTTコミュニケーションズのモバイルONEのWiFiルータ使っています。
登録料に3000円ほど要りますが、2000円/月です。
さすがに家の光回線ほどは速くありませんが、あまりDLしすぎなければまあまあのスピードで使えます。
ちなみに50MB/日の制限がありますが、これを超えても250kbpsではつなげてくれるとのこと。
SONYのWalkmanのアンドロイド端末でスマホ代わりに使えるので便利ですよ。(ただし通話はガラ携ですが)
書込番号:17534299
1点
> 月額2500円位になります。
パソコンでのデータ通信量があまり多くないのなら、もっと費用を抑えることができます。
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501
http://matome.naver.jp/odai/2137825764308676701
書込番号:17534588
0点
ありがとうございます。速度は遅くてもいいです。
そのMVNOというのはwifiルーターを買って設定で
wifi接続できますか?simカードを差し込まないと接続できないんでしょうか?
書込番号:17535070
0点
> wifiルーターを買って設定でwifi接続できますか?simカードを差し込まないと接続できないんでしょうか?
SIMカードが必要です。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1402/19/news010.html
あと、毎月の通信料とは別に、モバイルWi-Fiルーターの購入費用が必要です。
http://matome.naver.jp/odai/2138793581191765501
書込番号:17535219
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/11/16 8:48:19 | |
| 4 | 2022/09/30 13:38:21 | |
| 9 | 2021/10/25 10:11:21 | |
| 2 | 2021/08/19 22:26:53 | |
| 3 | 2021/03/08 8:57:34 | |
| 1 | 2021/01/12 5:24:18 | |
| 2 | 2020/12/28 19:31:54 | |
| 5 | 2021/09/07 14:58:15 | |
| 2 | 2020/07/09 12:47:59 | |
| 0 | 2020/06/04 14:40:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)

