


家に、ネット環境がありません。ソフトバンクのiPhoneを家族で使っています。デザリングでは、限界で、ホワイトBBが割引きをつかうと、540円で使えるみたいなんですが、どうなんでしょうか?速度とかは、デザリングでしか、動画とかを見たりしてないのですが?あと、ホワイトBB自体は、どうなんでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:17536257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良いと思うよ。
50メガの契約だろうけど、実効10メガ程度だろうね。普通にネットするだけなら不満ないのでは?
注意点は、ソフバンの該当するスマホ契約辞めたら同時にホワイトBBも切られる事かな。
書込番号:17536736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

机上で書かれた線路距離長と伝送損失次第でしょうか。
線路距離長が長いと、ノイズの影響を受けやすくなり、
伝送損失が高いと、実効速度が物凄く悪くなります。
プチプチ切断されたりします。
まずは、NTT東西のデータベースから検索してみて下さい。
自宅の電話番号が無い場合、隣近所の分かる番号から入力してみて下さい。
およその数値が出ると思います。
理想は、線路距離長が1.5km以下。伝送損失が25db以下です。(どちらも数値が低い程良いです。)
書込番号:17537084
1点

おいらの場合は、ラッキーな類の例です。
質問者は、ソフトバンクですがおいらは、auでしてスマバリュ適用でキャリアっていうか事業者がCATVのJコム大阪局で平日火曜の19時以降の結果が、ノートPCでの無線LAN Wi-Fi 802.11n接続5GHzで、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/05/20 19:16:44
回線種類 :
下り速度 :30.8M(30,760,476bps)
上り速度 :2.0M(1,995,812bps)
auスマバリュ適用の下り40Mです。
CATVは、当たり外れが大きいようですがねぇ。
書込番号:17537117
1点

ホワイトBBは元がYahoo!のADSLです。
我が家は光圏外でそれしか選択肢がありませんでした。
ちなみに我が家は基地から1430m、伝送損失(ノイズ)が17dBで、速度は下りが18Mbps、上りが1.65Mbpsです。
また、LTEは下りが16Mbps、上りが5Mbps(平均)です。
最後に、ADSLをゴミにするか使えるかを決定付ける伝送損失、基地からの距離です。
これは自宅の電話番号(岡山なら086から、福山なら084から、東京23区なら03から)を入力すればわかります。
東日本住みならここから。
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
西日本住みならここから。
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_ryuijiko.html
書込番号:17541209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)