


>読出速度最大90MB/s、書込速度最大80MB/s(16GBモデルのみ50MB/s)の超高速モデル。UHS-IやClass 10に対応する。
微妙に東芝・SANDISKの最速カードより遅いです。
メモリメーカであるサムスンですから、製品としてはそれなりに信用できるのでしょうけれど、
わざわざ国産メーカの東芝、そしてSANDISKがある状況で、反日国家のメーカの製品を買うのもどうかと?
書込番号:17571892
7点

別に買う訳ではないのです。単純に意見を求めているのです。
書込番号:17571942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

読み出し90MB/sは普通ですね。
書き込み80MB/sは何に使うのでしょうか・・・
誰かにデータをあげる時とかくらいしか、その書き込み性能を発揮する場面がなさそうです。
書込番号:17572055
1点

>皆さんどう思われますか?…
別に・・・(¬д¬。)
書込番号:17572195
3点

これといって注目点もなく・・・頭から対象外の商品。
書込番号:17572771
5点

書き込み速度の速さは、4K動画カメラや一眼レフ/ミラーレスの連写用、ウルトラブック・タブレットなどの
ストレージ容量不足を補うため、でしょう。
ただ、同クラスの東芝は書き込み90MB/s・読み出し95MB/sですし、もう一段上の規格も出てきておりますので
「いまさら」感が否めないです。
書込番号:17573147
0点

速いですが、もっと速いのがありますので、ニュース性はないですね。格安なのでしょうか?
Sandiskの同級品半値とかなら存在価値ありますよ。
書込番号:17573203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





