『緊急 ホイールのマックガードのナットの見分け方』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用ホイール

『緊急 ホイールのマックガードのナットの見分け方』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用ホイール」のクチコミ掲示板に
車用ホイールを新規書き込み車用ホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

車用ホイール

スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

緊急です。
12か月点検に行ったらマックガードを外せないからできないと言われ家に帰ってきました。
番号が分からないのでしょうがなく型を取ることにしましたがまずそのマックガードの種類が分かりません。

袋ナットと貫通ナットに分かれるようですが画像添付するのでどっちか教えてください。
アルミホイールはworkのプロミッシングとかいうやつです。

http://www.mcgard.jp/customer/custserv_04.html

参考URL

書込番号:17594935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/06/05 16:15(1年以上前)

袋ナットになります。
貫通ナットではありません。

書込番号:17594992

ナイスクチコミ!0


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/06/05 16:32(1年以上前)

>ささいちさん
ありがとうございます。
キーアダプターというのは1万円とかするものなんですか?
マックガードを装着する人はこのキーアダプターを常時車に持っておく必要があるのですか?
今日初めてキーアダプターなるものがあるのに気付いたのですが。

書込番号:17595029

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/06/05 19:03(1年以上前)

側近兵さん お久しぶりです。

私の場合、写真のようにマックガードのキーアダプターは車のキーに携帯ストラップでぶら下げて、運転中は常時携帯しています。

そのままではキーアダプターで車のボディに傷を付けそうなので、革でキーアダプターを覆っています。

書込番号:17595372

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/06/05 20:21(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お久しぶりです。
画像凄い助かります。
なるほど今日まで存在に知らなかったので…。
キーアダプタというのはトランクにいれっぱはNGですか?
盗人がトランクあけれたらホイール裸にされてって感じになります?
家に置いて点検の時持ち出すとかはダメなのですか?
鍵のようにスペアとかは作れるのですか?

書込番号:17595651

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/06/05 20:32(1年以上前)

側近兵さん 

>キーアダプタというのはトランクにいれっぱはNGですか?
>盗人がトランクあけれたらホイール裸にされてって感じになります?

やはり、盗難が怖いのでトランクには積んでいません。

>家に置いて点検の時持ち出すとかはダメなのですか?

スペアタイヤを積載している車なら、パンクした時にスペアタイヤへ交換が出来ません。

又、出先でタイヤがバースト等でタイヤ交換等が必要になった場合、タイヤ&ホイールを車から外す事が出来ません。

>鍵のようにスペアとかは作れるのですか?

これはメーカーのマックガードに頼む以外方法はなさそうです。

因みに私の場合、マックガードへユーザー登録しましたが、側近兵さんはユーザー登録を行っていないのですね?

書込番号:17595693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/06/05 20:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ユーザー登録も今日気づきました。
明日にでもマックガードの型を取って特定してもらうようにマックガード社?埼玉にあるとかに送るよに準備しています。番号が判別できればユーザー登録というのできるのですか?

ディーラーでは何もやってくれませんでしたが…がっかりです。

今日行ったのはエアコンのフィルター交換したぐらいしか…。

書込番号:17595707

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/06/05 21:00(1年以上前)

側近兵さん 

>番号が判別できればユーザー登録というのできるのですか?

その通りだと思います。

アルファベット込みで十数ケタのキーコードが分かれば、注文も可能です。

因みに十年以上前の単価ですが、キーアダプターは送料込みで3000円でした。

書込番号:17595781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/06/05 22:15(1年以上前)

>ディーラーでは何もやってくれませんでしたが…がっかりです

ユーザー登録のことですか?
それはご自身でやることですよ。
もっともディーラーから説明があってもよかったかもしれません。

今までタイヤ交換の必要性がなかったことは、何よりです。


スーパーアルテッツァさん、お久しぶりです。
私も別なホイールロックを装着していますが、
アダプター携帯の方法に苦慮していました。
参考になります。

書込番号:17596118

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/06/05 22:21(1年以上前)

佐竹54万石さん こんばんは。

参考までにキーアダプターに被せている革は、ホームセンター等で売られている作業用革手袋の指の部分です。

書込番号:17596146

ナイスクチコミ!1


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/06/05 23:11(1年以上前)

>佐竹54万石さん
いえ、ユーザー登録は家に帰ってマックガードを調べてそういうのがあることに気付きました。
ディーラーはマックガードを取り外せなきゃ壊すしかないって言われて取り外す方法探しに帰ってきました。

マックガードというのはオプションで選ばなくても勝手につけられるものなんですか?
買った覚えはないようなあるような感じで。

今思えばアルミホイールを買った時アルテッツァさんの画像のようなものがあったような気がします。
捨てちゃった…。
いらないとばかり思ってて…。

てっきりディーラーが取り外し任せておけ状態だと思ってたのですが…やってくれないのですね。

書込番号:17596383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/06/06 10:27(1年以上前)

>てっきりディーラーが取り外し任せておけ状態だと思ってたのですが…やってくれないのですね。

キーアダプターを手渡せば、後は 「 ディーラーが取り外し任せておけ状態 」 になりますよ。

例えるなら、
ホテルの玄関前に車を乗り付けて、
キーも渡さず 「 移動させとけ 」 と言っているのと同じじゃないでしょうか。

やってくれない理由は、キーが無いからですよ。

書込番号:17597414

ナイスクチコミ!0


スレ主 側近兵さん
クチコミ投稿数:472件

2014/06/06 13:14(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
キーアダプター…重要なものだったなんて。
無知だった。

書込番号:17597812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2014/06/06 15:02(1年以上前)

ココが近くなら外してくれるみたいですよ
http://blog.livedoor.jp/hrdblog/tag/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%B4%9B%E5%A4%B1

作業料は、どのくらいするのだろう?

書込番号:17598040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/06/08 20:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、なるほど、いいアイデァですね。

側近兵さん
>マックガードというのはオプションで選ばなくても勝手につけられるものなんですか?

カー用品店で購入しても7〜8千円するんですから、まさかディーラーでただでつけたりはしないですよ。
車種はわかりませんが、ディーラーが良かれと思って見積書に入れておいてそのまま契約されたのでしょう。
これも本来きちんと説明すべきですね。

ちなみに私はナンバープレートロックを日産ディーラーで購入して取付けました。
10年くらい前でしたが、3〜4千円した記憶があります。

書込番号:17606239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)