



ユーティリティソフト > IODATA > RamPhantomEX 1CD+1ライセンス
Windows8.1(64bit)へ乗り換え、RPEXを導入しました。
RAMディスクのプロパティで簡単にインターネットエクスプローラーの一時ファイルフォルダー等をRAMディスクに移すことができますが弊害(バグ?)があり、その現象、対策について書き込んでおきます。
現象:メインユーザーは問題ありません。追加でユーザーを設定すると問題が発生します。
追加されたユーザーのインターネット一時ファイルフォルダーは設定できなくなります。そのためインターネットエクスプローラーが極端に遅くなります。
対策:一度上記RAMディスクのオプションを全て解除し、インターネットオプションをデフォルトに戻します。
RAMディスクに全ユーザー分のフォルダを作成します。その後、それぞれのユーザーアカウントにサインインしインターネットオプションの一時ファイルフォルダ設定をRAMディスク上のフォルダに変更します。
これでどのユーザーも快適に使用できるようになります。(シャットダウン時にはRAMディスクごとバックアップされるので問題なしです。
書込番号:17595290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > RamPhantomEX 1CD+1ライセンス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/06/05 18:37:27 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/30 22:44:01 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/11 12:36:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/08 19:21:42 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/02 13:27:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
