『フォトピースでプリントすると色がバラバラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > デジカメプリント

『フォトピースでプリントすると色がバラバラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジカメプリント」のクチコミ掲示板に
デジカメプリントを新規書き込みデジカメプリントをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

デジカメプリント

スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

同じ写真をサイズを変えてプリントしようと、フォトピースでA4 & 四切ワイドで注文した際
当方がフォトショップを使って色合いのレタッチをし、画像サイズだけ変えた同一データにも関わらず
全く違う色合いでプリントされてきました。

具体的に言うと、A4サイズはマゼンダが非常に強い紫色の写真になり、四切ワイドサイズは茶色っぽく、
落ち着いた色の写真になりました。繰り返しますが、全く同じ写真でこれだけ色が違います。

フォトピース母体の写真屋.comでも何十回と同じ写真でサイズ違いのプリントを何度もお願いした事はありますが
微妙な違いこそあれ、ここまでひどい色合いの違いはありませんでした。

問い合わせると、オペレータのN氏からの返信で「同じデータの色合わせについては指示がなかったので
どれだけ色が変わってもこちらの責任ではない。最初からそういう指示をしていないそちらに問題がある」
と書かれていました。

被写体の友人は、高価な着物を装い、A4と四切ワイドの写真を楽しみにしているのに
ここまで肌色が変わってしまうと、非常に落胆し悲しまれるのは目に見えています。

やはり、安かろう悪かろうで、ユーザーサポート最悪のプリント店に注文したことを後悔しています。

そこで質問なのですが、他のNETプリントショップでは、同じプリントを注文する際に
「同一色出しでお願いします」という指示をわざわざ出さないと全くバラバラの色出しになるのでしょうか?

それとも、ある程度は揃えた色出しをして頂けるのでしょうか?

厳密にとは言いませんが、せめて同じような色出しにして頂けるNETプリント店があれば
価格を問わず、お教え頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:17600330

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/06/07 08:09(1年以上前)

補正せず印刷と指示しないと適当に補正される。
贈答用ならちゃんとしたラボに頼みましょう。

書込番号:17600413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/07 08:38(1年以上前)

>infomaxさん
補正結果に不満を言っているわけではなく、同じ撮影データが
全く違う色合いでプリントされた事に対する疑問です。

ちなみに、ちゃんとしたラボとは具体的にどこでしょうか?

書込番号:17600473

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5703件Goodアンサー獲得:1343件

2014/06/07 09:26(1年以上前)

現場の本当の色を見ていない人に色補正を任せるのですから・・・・・
こういう事が起こりうるので、私は手動補正のネットプリントは敬遠しています。
変な色味にされた事が何度かありますので。

「補正なし」で頼めれば、色味の差は少なくなると思います。

書込番号:17600599

ナイスクチコミ!2


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/07 09:36(1年以上前)

>豆ロケット2さん
今まで、フォトピース = 写真屋.comさん系列は
オペレータさんの実力を信用してたのです(涙)

もちろん完全無補正も試してみましたが、補正有りでも
納得いく出来映えだったので・・・

今回があまりにひどかったので、そのブレぐあいというか
オペレータによる実力差を痛感しました。

高い授業料になりましたが、以後気をつけることにします。
ありがとうございました。

書込番号:17600639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2014/06/07 13:56(1年以上前)

キタムラのネットプリントでは。補正の「あり/ナシ」を選べます。

書込番号:17601365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/06/07 13:59(1年以上前)

むかしから オペレーター次第で プリントは大きく変わるものでした。
同じ人でも、データをキチンと採ってプリントしないと 変わります。
それと 少しでも薬品の化学反応が入る場合 同時に作業しないと(薬剤の条件に因っては)色味が変わります。
あと 紙のサイズでエマルジョン(乳剤)が違うと 発色は違います。
紙や薬剤のズレから 補正値を算出して 揃えるようにしているのがプロラボですが、
それでも 微妙にズレが出ます。
厳密に色合わせしたい場合は、店頭で確認できるお店が良いです。

書込番号:17601370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43235件Goodアンサー獲得:7362件

2014/06/07 14:29(1年以上前)

写々さん こんにちは

A4とW4では 使用するペーパーが違う可能性がありますので もしかしたらペーパーのキャリブレーションが上手く取れていない可能性があります。

書込番号:17601444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/07 17:56(1年以上前)

サイトを見るとA4までしか対応していないプリント機器のようなので
それぞれ別の機器や印画紙で処理したのではないかと思います。
だとするとそれなりに違いが出ても不思議ではない気がします。
同じ機器ならどこのショップでも大きな差はなく揃うはずだけど・・・

あと最近DNPの印画紙は新タイプになりコニカ時代からの自社生産
から他社OEM品(コダックらしい)になったので、それぞれ新旧の紙が
混在したとすれば当然違いが大きくなったかもしれませんね。

書込番号:17602072

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:18344件Goodアンサー獲得:2167件

2014/06/07 20:26(1年以上前)

指示なしで、色がぶれるのは想定内な気もします。
お任せですよ。。状態な訳ですから。

>せめて同じような色出しにして頂けるNETプリント店があれば

逆に「同じ色で」と言えば、たいがい同じにしてくれるのでは?


お店で頼むなら、L判で一度プリントしておいて、
この色でとか、も少し濃くとか、も少しM寄りに、
とかサンプルつけると良いかもしれません。

書込番号:17602536

ナイスクチコミ!1


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/08 13:21(1年以上前)

>じじかめさん
以前キタムラでも試してみましたが、総じてコントラストが強くなり
風景には良いがポートレートには向いていないような気がしました。

書込番号:17604860

ナイスクチコミ!0


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/08 13:22(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
別な日にプリント依頼して、別なオペレータが処理したのなら判りますが・・・
エマルジョンや薬剤のズレではなく、あまりにも色が違うので驚いてしまったのです。

いままで、写真屋.comやフォトピース(同系列店)に別々な日に出しても
これほどまで違う色出しはなかったので・・・

ポートレートなので、実際に肌色の違いを見て頂けないのが歯がゆいです。

書込番号:17604864

ナイスクチコミ!1


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/08 13:23(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
A4サイズで複数枚プリントしたのですが、1枚だけ異常に変だったのです。

それを問い合わせると、オペレータのN氏から「同じデータの色合わせについては
事前に指示がなかったので、どれだけ色が変わってもこちらの責任ではない。
最初からそういう指示をしていないそちらに問題がある」

という返信があったので、NETプリントではこれが普通なのかとお聞きした次第です。

書込番号:17604867

ナイスクチコミ!0


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/08 13:24(1年以上前)

>ブラピットさん
フォトピースは、A4までしか対応していない機械を使っていたのですか!
それは当方の勉強不足でした。

しかし上記に書いたように「指示があれば対応するが、指示をしていないそちらが悪い」
と言われても、そういう事情を知らないユーザーには対処できない気がします(涙)

書込番号:17604871

ナイスクチコミ!0


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/08 13:25(1年以上前)

>MA★RSさん
完璧に同じ色出しを求めているものではありません。

今までも百枚以上、写真屋.com および フォトピースにはサイズ違いで出していました。
軽微な誤差こそあれ、だいたい納得のいくプリントをして頂いていたのですが、
今回はあまりに異なる色出しにビックリしたという事です。

被写体になってくれた方には、『ぜひ額装して飾りたい!』と言われてプリントしました。
ところが、あまりに違う色のA4・四切ワイドという二枚をお渡しすると、先方の女性が
非常に落胆すると思うのです。

私のための写真なら我慢もしますが、問い合わせたところ上記のようなメールが返ってきて
非常に驚いています。

書込番号:17604874

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:18344件Goodアンサー獲得:2167件

2014/06/08 14:48(1年以上前)

>問い合わせたところ上記のようなメールが返ってきて
非常に驚いています。


色味が違った事自体ではなく、
「同じデータの色合わせについては指示がなかったので
どれだけ色が変わってもこちらの責任ではない。
最初からそういう指示をしていないそちらに問題がある」
という返信に憤慨している、という事でしょうか?



一応、色については、
http://www.fotopeace.com/contents/print/henpin.html
http://www.fotopeace.com/contents/print/hosei.html

■ 色調補正は、原則的には、弊社への「おまかせ」となります。もし色調補正での注意点等ございましたら、ご注文時の「ショップへのコメント欄」にお書き添えください。可能な限り対応させていただきますが、お客様のご指示(またはイメージ)どおりの製品を保証するものではございません。なにとぞご了承ください。

■ 小社の色調補正サービスは、厳密な色を再現するものではなく、一般的なお客様に喜んでいただけるように「ちょっとだけお化粧をする」サービスとお考えください。厳密なお色の再現をお求めになる方は、姉妹ショップの「シャシンヤドットコム」おすすめします。

とあります。


シャシンヤドットコムの方はこんな感じみたいですね(*'▽')
http://www.shashin8.com/guidance/customer/for_cameraman.html



ところで、なんでプレゼント用のプリントを
フォトピースのようなコンセプトのお店に
出したのでしょう(。´・ω・)?

説明の通り、シャシンヤドットコムに出す、という
選択肢もあったわけですよね?

書込番号:17605102

ナイスクチコミ!0


スレ主 写々さん
クチコミ投稿数:20件

2014/06/12 07:38(1年以上前)

>MA★RSさん

洋服や口紅の色を、実物に合わせて厳密に調整して欲しいという希望ではありません。
オペレータにおまかせで、綺麗な色に仕上げて頂きたかっただけです。

同じ写真をサイズ違いで注文して、全く色が変わってしまうのは予想外でした。
そのあたりの経緯は『infomaxさん』『豆ロケット2さん』への返信で書かせてもらってます。


その後、フォトピースから「どれほど色が違うのか写真に撮って送れ」と連絡があり、
グレーチャート・カラーチャートと一緒に撮影したJpegをメール添付で送りました。

色の違いを把握してなかったというのは、プリント後のチェックもしていないのでしょうね。

そしてフォトピース側でも、かなり色が違うのを認識したのか、
「当社の色は【おまかせ】である。同じ写真の色違いに対しては対応できない」とだけ
書かれた返信がありました。

この全く色が違う2枚の写真を見て、注文した客がどう思うか・・・という質問に対しての
返事は何も無かったです。

すべてオペレータとのやり取りで、ユーザー対応担当者からは全く反応がありませんでした。


先にも書きましたが、高い授業料になりました。以後気をつけることにします。

 

書込番号:17617807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/06/12 08:06(1年以上前)

きっと 何があっても 焼き直し しない 店 なんでしょう。
だから 予め 予防線 を張っている。

書込番号:17617873

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:18344件Goodアンサー獲得:2167件

2014/06/12 09:00(1年以上前)

そのあたりのリスクを排除する事で、低価格でやってるんでしょうね。

みたら240円位?
もう一つのはちょっと高くしてるね。

ビックカメラで500円弱かな。

書込番号:17617977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)